日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

ヒメと豆の木

2012-09-24 22:55:59 | 子育て 2011-2012年
ヒメが幼稚園で育てたという、フリホーレス豆。
得意げに持って帰ってきた。

水だけでこんなに育つものなんだね~。

日本から遊びに来てうちに泊まっていたダンナの友人夫婦が今夜、帰国。
すっかりなついていたヒメは、空港への見送りについていくと言い張って、
パジャマに靴下を履いて待機していたけれど、ついに力尽きてソファーで眠ってしまった。
さっき靴下を脱がせてベッドに寝かせた。

明日、起きて悔しがるんだろうな。かわいそうに。
脱いだ靴下・・・なんだか切ない。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

本日の夕食

2012-09-22 23:00:24 | ペルーの食べ物
昨晩、食べたロコト・レジェーノ(ロコト唐辛子の肉詰め)。
アレキパ料理です。

私が作りましたのよ

すみません、嘘です。

カアサンが作りました。

ダンナの友人夫婦が日本から遊びに来て我が家に泊まっていたので、
ペルー料理をと思って作ってもらいました。

美味しくて好評でした。

うってかわって今日は一人で夕食。
ダンナの帰りも遅かったし、友人もいなかったし。

昼の残りの焼きそばと朝の残りの卵焼き(キヌア入り)にふりかけごはん。
残り物オンパレード かつ、ジャンクな食卓。
これはこれでけっこう美味しかったけど。

今週は、迫り来るヒメの誕生会準備とか、ほかにもなんだかんだと動いてて、
あわただしくて落ち着かなかった。

疲れちゃって、料理する気力がなくて(普段からあまり料理してないけどね)。


お茶飲んで一息ついて、もう寝ます。

あ、オウジが起きた。ゆっくりお茶も飲めないわねぇ。


それでは皆様、どうぞよい週末をお過ごしください。





よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

オウジ、ペルーのDNI取得

2012-09-21 00:22:34 | 子育て 2011-2012年
ペルー国籍を持つオウジのDNI(ペルーの身分証明証)ができあがりました。

リャマの模様がかわいいね。

で、オウジは、

・・・お相撲さん顔。

オウジにとっては人生初の証明写真でしたが、
写真館のデジカメの質、および撮る人があまりにも素人で、これなら私が自宅で撮ればよかったと後悔しました。

このカード、8歳まで使います。ごめんね、オウジ。

申請はRENIEC(身分登録庁)のオフィスで行います。
市内にいくつかあります。
対応がテキパキしているという口コミがあったのと、家から一番近かったので、私はSURCO区のオフィスへ行きました。

申請は両親が出向く必要はなく、片親と子供だけでいけます。
ちなみに、優しいご主人がいる友人たちは、夫婦そろって自家用車で申請へ行ったそうですが、
我が家の場合、ダンナは仕事が忙しく行く気ゼロのため、毎回、私とオウジだけでタクシー移動
抱っこ紐でオウジを抱っこしたまま、書類とか小銭とか出すのけっこう大変だったわ
もう慣れたけどさ。

申請に必要な書類は、

*申請料(16ソル)の領収書 →提出

*出生証明書(Acta de nacimiento)のコピー(役所で発行してもらいます)→提示

*光熱費などの請求書原本とコピー →原本を提示、コピーを提出
これは住所確認のため。
自宅宛に届いたガス、電気、電話、水道代などの請求書を1種類、提示します。

*パスポートサイズの証明写真1枚 →提出

*申請に来た人(家族)の身分証明証 →提示

でした。詳しくはこちら

申請料は、事前にBANCO DE LA NACION(国立銀行)やBANCO DE CREDITOなどで支払っておいて
申請時には領収書を持参します。

RENIECのオフィスでも払えるようですが、前もって払っておいたほうが良いと思います。

私は、BANCO DE LA NACIONへ行きましたが、
この銀行、常に混んでいます。
私はオウジを連れて行ったので優先窓口を利用できて早く済みました。

RENIECのオフィスでも、赤ちゃん連れは優先してもらえるので手続きはわりと早く終わりました。

赤ちゃんは指紋の代わりに両足の足型を取られます。
ただ、DNIカードの裏側に載る指紋は、申請者、つまり私の指紋です。

申請後、半券のようなものを渡されます。
この券と引き換えにDNIを受け取ります。2週間ほどでできあがります。

何事も遅れがちなペルー、予定日にちゃんとできあがっているのか不安でしたが、
RENIECのホームページで状況を確認できました。

こんな便利なページがあるなんてなかなかやるじゃん、ペルー。

しかも、ちゃんと期限通りにできあがっていました!

心の中で拍手しました。

いろいろレベル低いこの国、
便利なシステムがあるとか期限を守るなどという、日本では当たり前すぎて存在すら気づかないようなことも、
「ちょっとうれしい」対象になります。


次は、ペルーのパスポートを申請しなきゃ。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

中華街の干ししいたけ

2012-09-20 22:35:35 | リマでアジア食材を買う
ダンナが日本から来た友人を連れてセントロへ行くというので中華街で干ししいたけを買ってきてもらった。

肉厚で大きくて香りが強くて、ここの干ししいたけが一番好き。

出産してから中華街へ行く機会がなかったので、今回、久々に手にした。

分厚いから戻すのに時間がかかるけれど、
日本から送ってもらったものよりも美味しい気がする。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

MISTURAへ行ってきました

2012-09-16 12:07:22 | リマぶらぶら
毎年、この時期に行われている中南米最大規模のグルメフェア、MISTURA

私、実はそんなに興味はありませんでした。だって、人ごみも並ぶのも嫌いだし。
行くとしたら週末だけど、激混みだろうから、子連れにはきついし。
ほかの人たちが話題にしていてもあまり気に留めていませんでした。

でも、ふと考えました。今年は育児休暇中だから、平日に行けるなあ。

そして、もし今年行かなかったら、

来年以降・・・・・・、

一生行けないかも?!

普段は仕事が忙しいこの時期。
MISTURAを理由に会社を休むなんて絶対に無理。
3人目の子供を作る予定は無いから育児休暇を取ることはもうないだろうし。

そう思ったら、急に行かなきゃという気になり、
Teleticket(スーパーWONGやMETRO内あるチケット屋さん)へ走りました。

翌日の入場券を2枚購入。
人気イベントのため、前もって買わないとチケット入手は難しいと聞いていたけど、
平日だったからか空きがあり、案外、簡単に買えました。

そして、強引に友達を誘い、風邪気味のオウジを引き連れ(ひどい母親)、翌朝、会場へ。

並んだり、人ごみにもまれるのは嫌だったので、午前中に行きました。

入り口近くには開場前から長蛇の列。

平日でもこんなに並ぶんだ~とショックを受けていたところ、
その列は、当日券を買う人たちの列。

チケットを持っている私達は開場とともにすぐ入場できました。

こんなところで朝早くから並ばなくても、スーパーで前売りチケット買えるのにね。
計画性がないというか、なんというか、ペルー人、謎・・・。

いろんなレストランや地方料理のブースがたくさん出ていますが、
食いしん坊な私達は、とりあえず、
目に留まったおいしそうなものを気の向くまま、買って食べました。

まずは、Chancho al palo(豚肉の炭火焼き)。

肉がやわらかくてとってもおいしかった。
後で調べたら、長蛇の列ができる有名なブース(Chancho al palo de Carlos Ramirez) がほかにあったようですが、
私達が食べたものも十分、美味でした。

Yuquitas fritas(ユカ芋のドーナツ)。

ほんのり甘くて美味。
残りを家に持ち帰ったところ、ヒメが全部、平らげました。
それなのに、「ママが全部食べちゃった~!!!(大泣き)」と濡れ衣を着せられました。
ママが泣きたいくらいだよ、もっと食べたかったのに。

セビーチェ。

セビチェリーア、La Posada de la Pez店のもの。
2011年のMISTURAで一番美味しいセビーチェに選ばれた店だそうです。

その他、食べたもの。
Rocoto Relleno(ロコト(唐辛子)の肉詰め)、Queso Helado ( チーズアイス)に、


Anticucho(ハツの串焼き)。

マントサワー(ピスコにほおずきジュースを混ぜたもの)。

これはちょっと微妙な味合いだったな。

写真は撮ってないけど、最後に、温かいエモリエンテもいただきました。
エモリエンテは、冬によく飲まれる飲み物。ハーブや果物がいろいろ入っています。
町中に屋台が出ているそうですが、うちの周りにはありません。
初めて飲みましたが、おいしかったです。

飲食の購入は、現金ではなく、プリペイドカードのみ。
最後、1杯4ソルのエモリエンテを買いたかったのですが、
カードには3ソルしか残っていない、と言ったら、1ソル現金で払えばいいよ、と。
そのあたり、意外とアバウト。さすがペルーです。

エモリエンテブース↓

Chancho al paloの豪快な料理風景。

オウジ@MISTURA。



また、GRAN MERCADOコーナー(大きな市場)では各地の特産品が売られています。

お昼が近づき、混んできたため、あまりゆっくり見られませんでしたが、
私達はここで、喉に良いといわれるプロポリス入りの蜂蜜を購入。
(写真左は普通の蜂蜜、右がプロポリス入り)

リマのひどい湿気ですぐ咳が出てしまうので。
甘いからヒメにも良さそうです。

乳児連れだったので、あまり長居はできませんでしたが、
初MISTURA、楽しく過ごしました。

帰ってきて、パンフレットを眺めていると、あれもこれも、ともっと食べたくなりました。
何度も足を運ぶ人の気持ちがわかります。

次回は、あらかじめ、食べたいものの目星をつけてから行きたいです。

そうでないと私のような食いしん坊は、目に入ったものを無計画で食べちゃうから。


・・・というか、来年もまた行く気?!




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

離乳食はじめる

2012-09-13 17:02:11 | 子育て 2011-2012年
オウジは6ヶ月を迎え、ついに離乳食開始です。

国によって与えるとよいと言われる食べ物はかなり違います。

今回、ペルーのお医者さんに指示されたのは、

おやつ:10:00~10:30 
グラディージャの果汁 と Platano de la Isla(バナナの一種)

昼食:12:30 
さつまいもか、Papa amarilla(黄色いじゃがいも)、またはにんじんをピューレ状にしたもの。

夕食:18:30
内容は昼食と同じ。

と、いきなり3食!!!

これはきついです、親が。

なので、私は適当に昼と夜、少しずつあげることにしました。

一番最初にあげたのは、グラナディージャ。
子供は大好きなフルーツ。でも、オウジは顔をしかめて食べませんでした

体型だけ見るとモリモリ食べそうなオウジ、離乳食初回は、まさかの失敗。

次におかゆ、これもダメ、豆腐も撃沈・・・。

そして今日、カアサンに作ってもらったPapa amarilla(黄色いじゃがいも)のポタージュを与えたところ、
ついに食べました!!!

ヒメが半分以上、食べさせました。どうしてもと言って聞かなかったので。
意外と上手でした。
お姉ちゃん、がんばっています。




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

楽しい外食  ~NAPOLI~

2012-09-13 00:00:00 | ペルー 楽しい外食
近所のイタリア料理レストラン。

スルキージョ区、スーパーMETROの前にあります。
庶民的な雰囲気。

このあたりのレストランは安いところが多いけれど、
このお店は周りのペルー料理や中華料理の店に比べると高い。
お値段、1品 25~35ソル(9~13ドル)くらい。
そうだった、この国、イタリア料理は高いんだよね。

料理は普通に美味しかったです。


ピザはANTICAのほうが私好みだけど、近所だし、
デリバリーもしてくれるらしいので、また利用すると思います。

ところでこのお店、日系人の店員さんがいてびっくりしました。
イタ飯屋で日本語で会話できるとは・・・、不思議な感じ(オーナーはイタリア系の方です)。

*Restaurante Napoli
Calle Los Paujiles 190 Surquillo
Tel: 221-0936
月曜日休み


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

パーティーガール

2012-09-12 08:47:26 | ペルーの誕生日会
ヒメはフィエスタ好き。
先週末は近所のお友達の誕生会へ。

めいっぱいおしゃれして、プレゼント持ってGO! ( でも、なぜかお出かけ前はご機嫌ななめだったヒメ)

このお友達はヒメといつも公園で遊んでいる子。
2人とも公園へはお手伝いさんと行っているので、親同士は顔を知りません。

私達が家に着いたとき、向こうのママ、「あれ~こんなチニートの知り合いいたっけ」って顔してました(笑)。
ヒメを見て「まあ、あなたがヒメちゃんね~」と笑顔になりました。

主役の子は風船で作られたティアラ、マント、ステッキをつけています。かわいいね。

しゃぼん玉アート。今日はピエロがいないからヒメも安心して楽しんでいました。
(いまだにかぶり物とピエロはダメです)

家ではママにべったりなヒメですが、ここではどんどん一人でどこかへ行ったり、お友達と遊んだり。
どこにいるのか探すのが大変でした。
気づいたら綱渡りまでしています!

暗くなってきたので「そろそろ帰ろうよ」と言ったら「チョット待って!」と怒られました。
ハッピーバースディを歌ってケーキを切り分けてもらうまでは帰らないんだそう。
ペルーの誕生パーティでの順序を知り尽くしています。
いよっ、パーティーマスター?!

ピニャータの熾烈な争奪戦にも積極的に参加。

しっかり堪能しました。

さて、ヒメの誕生日ももうすぐ。
今年からヒメの幼稚園では、クラスで誕生会を開くことができなくなりました。
だから親としてはパーティ無しにしたいところ。

が、

ヒメはやる気満々。
パーティをしないなんてこれっぽちも想像していません。

というわけで、何かしたいと考えています。

頭が痛いです・・・。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

ソファーのリフォーム 結果報告

2012-09-08 10:21:18 | お買い物
リフォームに出していたソファーが出来上がって戻ってきました。
予定の2週間より少し早く、10日ほどで出来上がりました。

仕上がりは、新品同様! 縫製も丁寧です。
よかった

色は写真ではうまく出ませんでしたが、少し光沢のある深いこげ茶色です。

もともとの布の肌触りが好きだったので、できれば同じ種類がよかったのですが、見つかりませんでした。
今回は、Microfibra(マイクロファイバー)というスェードっぽい質感の布。
この種類の布、こちらではよくソファーに使われています。正直、私はあまり肌触りが好きじゃないのですが、
程よく光沢があって肌触りも悪くないものが見つかったのでこれに決めました。

というわけで見かけは大満足だったのですが、
座ってみると、

・・・・・・か、硬い!!!!

床か?と思うほど硬いんです。座ると跳ね返ります。
ソファーじゃなくて高床式倉庫か?!(意味が違う、違う)

唯一オウジだけが気に入っていました。
足がバンって音を立てて跳ね返るのがおもしろいらしい。

以前のスポンジは硬すぎず、柔らかすぎず、座り心地が良かったのに・・・。

お店の姉さん、「質のいいものに変える」って言ってたよね

事前にスポンジの見本も持ってきてもらえばよかった、と後悔。
実物があるのだから、前のスポンジがどんな硬さかはわかるし、
それと同じようなものになると思っていた、というか気にしてなかった私、大バカだった。悔しい!!

気になって気になってしかたなかったので、後から姉さんに電話で聞きました。

「こんな硬いソファー見たことないんだけど、どうなってるんでしょうか。
 スポンジは質の高いものにすると言ってましたよね」

そしたら、

「そうよ、質のいい「リラ」というタイプにしたのよ。これが一番長持ちするのよ。
 初めは硬いけど、だんだん馴染んでくるわ。」

とのこと。
ほんとかなぁ~。

じゃあ最初から程よい硬さのソファーって、
柔らかい牛肉ステーキみたいに誰かがあらかじめ叩いて馴染ませてるのか?!

でも数日経って、私が硬さに慣れたのか、スポンジが少し落ち着いてきたのか、
それほど苦にはならなくなりました。

何年持つか、お手並み拝見といきましょう。

なお、硬いソファーを体感されたい方は、今のうちにうちに遊びに来ていただくことをお勧めします。
日々、ヒメが上で飛び跳ねて柔らかくしてくれておりますので(笑)。


布を替えて、ジャッキーのアイロン跡はもちろん消えましたが、
今度は代わりに

リビングの床の目立つところに傷をつけられました。
ソファーを運びこんだときにやられちゃったみたいです。

床は布より張替え難しいんだけどね

何か私、三角形に因縁があるのだろうか・・・。




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

メルカドで買うお菓子

2012-09-07 00:51:00 | ペルーの食べ物
そら豆にジャイアントコーン。
スーパーにも売られているけど、市場(メルカド)で買ったほうがお得だし、好きな量を買えるのがいい。

左の白いのは、友達に教えてもらったユカあられ(palito de Yuca)。
子供のおやつにと思って買うのですが、私がつい全部食べてしまい、ヒメによく怒られます。

市場の乾物屋さんにはいろいろなものが売られていて楽しい。
あれもこれもとついたくさん買ってしまいます。

左の白いのは、Suspiroというメレンゲ菓子。右はくまさんグミ。

Suspiroは日本のお菓子にたとえると干菓子といったところでしょうか。
ポルトガルのものが有名なようですね。

私は日本のお干菓子が好きで、特に、
名古屋人にはおなじみ、両口屋是清の二人静は大好物でした。

もちろん、和菓子のようなほのかな甘さのお菓子がペルーにあるはずもなく、
Suspiroは二人静の30倍くらい甘いですが、なんだか癖になってしまい、最近、よく買っています。

すごいのは、これを1つ食べると、ケーキやドーナツを食べたいという欲求が消えること。
(どれだけ砂糖入ってるんだろね)
案外、ダイエットに使えたりして?!

そして、先日、もう1つ効能を発見しました。
ヒメに苦い薬を飲ませるときに、このお菓子を混ぜるとすんなり飲んで(食べて?)くれるんです。
とにかく甘いから、苦味より甘さが勝つらしい。

以前は薬をアイスクリームに混ぜていましたが(そのときの記事はこちら)、
Suspiroのほうが脂肪分は無さそうだし、ましかなと思って使っています。

で、薬をちゃんと飲んだごほうびに写真右のくまさんグミをあげることにしています。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ