※昨日書いたのが編集中のままだったので、少しおかしいですが、もったいないので公開します。※
もうすぐ日付が変わるので、最終日になりますが…
タイトルにもありますように、本年度の自動車税・軽自動車税の納付期限は、明日の6月2日までとなっております。
個人的にはもう収めました。
今年は車検の年なので、自動車税納税証明書を紛失しないように気を付けることです。
車検証と一緒に保管しておけばいいだけの事なんですが、それでも行方不明になることがあるのがこの手の書類の闇ですね。
コロナの車検証ケースからは、平成14年度、平成16年度、平成18年度、平成20年度、平成24年度の納税証明書が出てきたので、保管以降はあまり管理しない性格が出ております。
むしろ、ここまで揃っていると平成22年度のは何処にやってしまったのかが気になってきます。
そして、かつてはこの車も自動車税が年間39,500円で乗れていたことも確認できました。
で、ここ数年の自動車税の納付期限が迫った頃に聞こえる事なんですが…
それは、「今年度から、税金(自動車税)が高くなっちゃう。」と言った類いのことです。
ガソリン車であれば、初度登録年月から13年以上経過した車両であれば仕方のないことなんですが、そういったことを言っているのは、登録から数年の車に乗っている方々。
どうやら、エコカーの自動車税減免処置が終わってしまったことに対して言っているようです。
本来の額に戻っただけなのに、「高くなったと!」と言われましても…
あと10年もすれば、本当に高くなるというのに。そこで行ってほしいセリフ。
そうして、こういった方々を狙ったかのように、セールスの方は自動車時以外の税金の減免もアピールして、買い替えを勧めに来ます。
そして、一度味わった減税が体から抜けなくなった方は買い換えたりするのです。
「軽自動車も増税になる前に買いませんか?」なんていう売り方をする輩もおります。
そういった方のとばっちりで、当方にもせっかくの減税を使わないと損のようなアピールをしてきます。
そういった方には、以下の様にお断りしております。
大丈夫ですよ。減税は終わるかもしれないけど、増税は終わらないから。それに、お宅らのような考え方だと財源を払っている人がいなくなる方がもっと困ることだろ。
増税・減税を理由に買い換えることはないかな。。
補足
車検(継続検査)がない年の納税証明書は、自宅の違うところから出てきました。
そこにも、コロナの平成22年度だけがなかったのが気になります。
もうすぐ日付が変わるので、最終日になりますが…
タイトルにもありますように、本年度の自動車税・軽自動車税の納付期限は、明日の6月2日までとなっております。
個人的にはもう収めました。
今年は車検の年なので、自動車税納税証明書を紛失しないように気を付けることです。
車検証と一緒に保管しておけばいいだけの事なんですが、それでも行方不明になることがあるのがこの手の書類の闇ですね。
コロナの車検証ケースからは、平成14年度、平成16年度、平成18年度、平成20年度、平成24年度の納税証明書が出てきたので、保管以降はあまり管理しない性格が出ております。
むしろ、ここまで揃っていると平成22年度のは何処にやってしまったのかが気になってきます。
そして、かつてはこの車も自動車税が年間39,500円で乗れていたことも確認できました。
で、ここ数年の自動車税の納付期限が迫った頃に聞こえる事なんですが…
それは、「今年度から、税金(自動車税)が高くなっちゃう。」と言った類いのことです。
ガソリン車であれば、初度登録年月から13年以上経過した車両であれば仕方のないことなんですが、そういったことを言っているのは、登録から数年の車に乗っている方々。
どうやら、エコカーの自動車税減免処置が終わってしまったことに対して言っているようです。
本来の額に戻っただけなのに、「高くなったと!」と言われましても…
あと10年もすれば、本当に高くなるというのに。そこで行ってほしいセリフ。
そうして、こういった方々を狙ったかのように、セールスの方は自動車時以外の税金の減免もアピールして、買い替えを勧めに来ます。
そして、一度味わった減税が体から抜けなくなった方は買い換えたりするのです。
「軽自動車も増税になる前に買いませんか?」なんていう売り方をする輩もおります。
そういった方のとばっちりで、当方にもせっかくの減税を使わないと損のようなアピールをしてきます。
そういった方には、以下の様にお断りしております。
大丈夫ですよ。減税は終わるかもしれないけど、増税は終わらないから。それに、お宅らのような考え方だと財源を払っている人がいなくなる方がもっと困ることだろ。
増税・減税を理由に買い換えることはないかな。。
補足
車検(継続検査)がない年の納税証明書は、自宅の違うところから出てきました。
そこにも、コロナの平成22年度だけがなかったのが気になります。