CAOS=ひゅうまんすけぇる

アナログで、マイペースで、ゆっくりと・ゆっくりと・・・
それでいいじゃないですか、それがヒューマンスケール!

CAOS

建築設計事務所カオスのホームページから リンクしているブログをこちらに引っ越しました。 ホームページの作成ソフトの不具合で 直接リンクが設定できないために OCNの古いブログを経由しての アクセスになっています。

たまには褒める!

2009-01-12 | 日記・エッセイ・コラム

「 肩まで浸かろうと思うと脚あがってしまうし、

 じゃっまやなぁ!」

浴槽に半身浴で腰掛ける為の段差が付いたモデルが多くて、

これだけどこのメーカーも出してるんだからと、

自宅にも入れてみましたが、

最近までは本当に良くない仕掛けだと思っていました。

 

「 冷え症の人は、肩まで浸かるより、

 半身浴の方が、出た後の脚先の冷えが違うから、

 1度試してみな! 」

と言われて、昨年末から試しています。

 

 半身浴で、ジッと体が温まるのを待つ日と、

肩までしっかり浸かってフゥフゥ言いながら出てくる日を比べてみていますが、

どうやら半身浴の方が、その後が調子いいようです。

 普通の浴槽で、湯の量を少なくして半身浴すると脚の収まりが悪くなるので、

やはり腰掛ける段差がある方が良さそうに思います。

 

 良いモノは良いと、

伝えることも大切だと思うので書きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目

2009-01-12 | 日記・エッセイ・コラム

 またコート失くしました。

『 有田の民家を考える会 』 の新年会。

2次会までは着ていたと思うのですが ・ ・ ・ 。

 

怒られるから、まだ家では言っていません。

 

 その2次会。

スナックですが、

ここのママさんが、とにかく綺麗!

女性としても、勿論魅力的なのですが、

それより、“ 造形的 ” に綺麗。

「 ガラスのケースに入れて、ずっと眺めていたい感じやネ! 」

そんな風に思うのです。

「 わたしもカズオさんって名前が好きよ! 」

って、全く相手にされてない ・ ・ ・ 。

     こちらも口説いてないし ( ・ ・ ・ 怖くて! )

 

 私もモノを創る人間。

「 ずっと眺めていたい 」

と思わせるような建築がしたいと思います。

思っています。

簡単ではなくて、そんな建物は滅多にありません。

「 完璧な建物を造ってしまったら不吉 」 と思われていた時代もあった程です。

人の顔をつくるように、神様に近付くことなのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする