渾沌滅七竅

生命ある無秩序を愛する渾沌。

「枯葉」その後

2018年10月31日 | 日記

今日は、今迄になく集中的に練習してみた。

駆け出しの頃、JBHCでA元さんに、いろいろな演奏をCDで紹介して頂いたことが忘れられない。  就中、西村ヒロ氏の味付けの濃い演奏に魅了され、以来、「枯葉」は、これだと決めている。

メロディーは、概ねOK。  今迄は、特に、ベンド部分を乗り越える為、いつでも、どこでゞものつもりで暗譜で、気の向いた折に、ポケットからハーモニカを取り出し吹いてきたが、今日は、譜面をしっかりと見ながら、テンポ・リズムに注意しながら、ビブラートも掛け、最後まで繰り返し通してみた。

2番1音ベンド、3番1音と1音半ベンドが、頻繁に繰り返される。   4番半音ベンドは、易しいので問題はないが、3番1音半は、なかなか難しいので、私の現状では、腹筋をキチンと使わないと出せない。   息を吸うのではなく、息を流し込む感じを自然体で出来、慣れてくれば、そんなにリキまなくても、行ける気はする。   フルベンド時の舌の位置が固まってきた印象で、無理がなくなってきた感じ。

アドリブ・ソロは、更に3番を中心にベンドの連続だが、怖くはない。  曲の流れをキチンと覚えたい。  さすれば、行ける筈。

更に、吸音が多いのでフェイクを掛け、ヒロ氏張りに、否、超える位に濃厚な「枯葉」に仕上げたいと思う。  一昨年・昨年?、秋口を迎えると、決まって年末までには、仕上げたいと意気込むが、未完のまゝ此処まで来てしまった。

今年は、何とか、「らしく」したい。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル・ニュースへ

2018年10月31日 | 日記

最近は、新聞を読む機会が、めっきりと減ってしまった。

ポストから取ってきて、そのままいつもの玄関の新聞置場に置いたまま、ということが続いている。  溜まれば、そのまま新聞古紙回収袋行き。  何かの拍子に、立ったまま、ざっと目を通し、目に留まった記事を読むことはあるが。

それに代わって、3大新聞と日経、文芸春秋のデジタル版をPCで読むことが増えた。  この傾向は、もうかれこれ5・6年は続いていよう。  以前は、無料で読める新聞記事が多かったが、最近は、紙媒体からのシフトが続くせいか、有料化が進捗してきている。

そんなこんなで、PCを前にして、デジタル・ニュースを読み漁ることが、まゝならない状況になってきた。

¥4,000弱の月刊購読料を、デジタル版約¥1,000X3紙等に切り替えるか、考える時期が来よう。  ヘッドラインから主要記事を読み、かつ、識者・専門家の論壇時評等も読もうとすると、如何に対応するのが良いのか考えてしまう。

時代が移るのを感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする