旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

軽量車の細くて安いタイヤ

2012年03月02日 | 車・バイク
日本車のリッターカークラスのタイヤは細いと思います。

フォルクスワーゲンの「up!」です。

1トン未満ですがタイヤは185です。

スマートフォーツーは2シーターの軽量車ですが前輪に155、後輪に175です。
重めのオープンカーモデルは前輪に175、後輪に195です。

FIAT500のツインエアも約1トンで175、上級モデルは185です。

マーチ、ヴィッツ(上級グレードは175)、パッソに至っては155(上級165)です。
軽は155、コペンのようなスポーツモデルで165です。

1トンクラスではスポーツモデルのFIT-RSのみ185です。
日本車=165~175に大して外車=175~185と1サイズ太いのです。
----------------------------------------------------

理由は、日本は「省エネやコスト重視」で、海外は「安全も重視」するからでしょう。
アウトバーンや石畳もありますから。
「みんカラ」あたりに記載すると「日本と速度域が違う」「路面が違う」とか云われそうですが
省エネや乗り心地より安全を重視する方もいると思います。

「エコタイヤ」と「セカンドグレードタイヤ」はグリップに大きな差があります。
できれば「1グレード上のタイヤ」を、厳しければ「1サイズ太めのタイヤ」がお勧めです。
----------------------------------------------------

サラリーマン時代に某自動車メーカーの国内部品部の管理職の方と話しました。約8年程前の話ですが
その頃でさえ、「タイヤのグリップが向上したので、面圧を稼ぐより太さを稼いだ方が良い」
と云われました。

YOKOHAMAタイヤなら、「ECOS」でなく「Sdrive」になります。


気を付けたいのがハイグリップタイヤです。サーキットを意識しており「雨天に強くありません」。
見ての通りで水捌けが悪いんですよね。そしてこのグラフ以上に磨耗します。更に「高価」です。

普通乗りにお勧めなのは「セカンドグレード」です。
私のコペンには165のRE-11(ハイグリップ)を使っています。次回には185のセカンドグレードを検討中です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 20120229横浜雪の日 | トップ | Windows8をインストールしてみた »

コメントを投稿