今月からジェネリック以外は一部が保険外診療扱いとなりました。
ジェネリックは有効成分の分量は同一ですが、他は異なります(コーティング等の混ぜる成分)
よって効果も異なる可能性があるのです。私も過去に腰痛でロキソニンを処方されましたが、明らかに効かないので先発薬品に戻して貰いました。
胃酸過多気味でしたので余計に効かなかったのですが、このような原因も数年後に判明したものです。
-------------------------
「後発医薬品から先発医薬品へ戻った事例―ロキソプロフェンナトリウム錠」・・・第一薬科大学の論文から(by国立情報学研究所)
主な理由としては、鎮痛効果が不十分あるいは発現時間が遅いからであった。
後発医薬品A錠の溶出挙動は、ロキソニン錠に比べてpH1.2ではかなり緩やかであり、pH4.0、pH6.8 および水においても緩やかであった。
-------------------------
そもそも一斉にジェネリック化したら何種類かは怪しい奴も混ざるかと。サクッと計算したら年額1万~1.2万でしたので先発薬にしようかな。”効きが悪かったら量を増やす”という手もありますな。