旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

埼玉田舎市コロナワクチンの予約もできず

2021年08月17日 | 病気

私は対象基礎疾患持ち(心臓)なので、9月2週目に2度目が予約出来ました。妻は若いので10月3週目です。今は予約も出来ないので、MY小田舎の役所にはクレームの高齢者が押しかけて大変らしいです(苦笑)




緊急事態宣言よりワクチンを早く提供して欲しいところです。埼玉と言っても”まん防対象地域になったことも無い小田舎"ですが、Web検索するともっと田舎が先に供給されていたりとかで順序付けが分からん・・・今迄は「緊急事態宣言」には従ってきましたが、”政治家”も”報道する立場のマスコミ”もルール厳守で無かったりな訳でして。

もう、ルールの厳守が馬鹿らしいかも。


8/19に埼玉県の大規模接種会場の予約が再開されるので、妻の接種前倒しを狙っていますが・・・皆同じ事考えているよね~。

-------------------------------------------
<大腸カメラ>
一昨年もポリープを取りましたが、今年も1ヶありました。今迄6ヶ所でカメラを入れていますが、腕の善し悪しが大きい検査です。下手糞は無理に押すので痛いし時間も掛かりますね。




上記には1年後と書いてありますが、「ポリープが無ければ3年に一度、切ったら2年に一度」と医師に言われています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 心拍計(その3) | トップ | 四万温泉 柏屋旅館 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
会場に行くと (あらまあ)
2021-08-18 19:33:11
結構、若い人が多かったりするんだけどね。
仕事で出入りする事のある北浦和の大規模接種会場は、早い時期から混み合って納品車を停められない事が有りました。
接種と同時に市から通知の来ていたがん検診を受けようと思い相談しましたが、もう少し落ち着いてからの方が良さそうです。
返信する
スマホetcに慣れていない高齢者が置き去り (bn)
2021-08-18 21:10:49
まあ、若者を優先的に守るってことには総論的に賛成ではあります。各論的には「もう、勝手に判断して行動します」ですが。
北浦和の大規模接種会場は、今人気のモデルナなので予約が集中しそうではあります。明日の13時からです。
がん検診は、基本の腹部エコーに肺CT・胃&大腸カメラが必須で、脳MRIはOPとして要検討かと思います。
返信する

コメントを投稿