旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

パソコンの故障を調べる(その2)

2010年05月03日 | PC・カメラ・家電製品etc
さて、昨日の続きです。マザーボードの故障は決定ですが、実際の状態が不明ですよね。

<新たな疑問と調査>
1. CPU倍率を変えても温度表示が変わらないのはおかしい。
          ↓
  倍率が変わっているのか検証します。ソフトはCPU-Z、ダウンロード先はこちらです。
   http://www.cpuid.com/cpuz.php
          ↓
  適正な値でした。CPUとCPUFANは、正常に動作しているのです。温度表示の不良です。

2. 最小・最高とも温度表示が不良なのか?
          ↓
  思い切って高負荷を掛けてみます。Prime95を使いました。30分程走らせます。
  ダウンロード先 Windows2000でも、XP用で動作します。
  http://www.computerbase.de/downloads/system/prime95/
          ↓

  CPUFANはリテール(純正品)ですから、MAX73℃は適正に近い。
  不正確な値は、「CPUTIN最小温度の72℃」「計測時のFAN回転815rpm」「最小温度1℃」です。
          ↓
  たぶんマザーのブリッジセンサー故障です。もう、死にかけのマザーだってことです。キャパシタかな...

<対策>
1. マザー交換又は、壊れるまで放置(笑)

以上、ソフトと他のPCを使いながら、障害を切り分けています。ご参考迄。
コメント