Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

【旅の途中に】旧豊郷小学校訪問。

2010-05-12 | できごと。


ええと、言い訳しません。
一種の聖地巡礼ってやつです...。


昨年6月から公開が始まった、豊郷町の「旧豊郷小学校」。
1937(昭和12)年、アメリカ人建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計によって建設されて以来
なんと2004(平成16)年まで現役で使われていた由緒正しい校舎なのです。

いろいろ保存にまつわるゴタゴタがあったようですが(wiki参照のこと)、
当時としては珍しい「白亜の教育殿堂」と呼ばれた建築当時の姿を再現すべく、大規模改修工事も
徹底して本来の意匠を大切にした(門扉やサッシは当時の姿に近づけるなど)好ましい
方法がとられたこともあって、とても素晴らしい状態で今なお見ることが出来るのは
嬉しいことだと思います。


ヴォーリズは近江八幡に住み、滋賀県を中心に関西地方に数多くの魅力的な建築を残していますが、
それ以外にも「滋賀県と言えば」のメンソレータムで有名な近江兄弟社の前身の設立者であったり、
実はキリスト教の伝道者としての役割も持っていたりと、いろいろな顔を持っていたようです。



それはさておき、この魅力的な建築物がなぜ「聖地」なのかといいますと、
深夜に放映されて人気のあるアニメ「けいおん!」の舞台だからなのですね。
アニメは基本的にもう見無くなったんですが、
この「けいおん!」は、見てしまってます。
京都アニメーションがつくるクオリティの高い映像とか、話の軽妙さとか、
まあ、要するに、面白いんですよこれが(^^;


で、せっかく滋賀県/近江鉄道沿線まで来たんだから、近代建築としても興味があるので
思い切って行ってみることにしたのですが...。


それが、公開後初めてのGWということもあって、
想像以上にすごい人出でした(^^;
ちなみに、駐車場は痛車でいっぱいでした
(あまりのカルチャーショックに写真を撮るのを忘れた^^;)。



駐車場は校舎のまえ。降りて改めて見回せば、たしかにそこは
劇中の世界なり。




まずは左側の建物へ。ここは、「報徳記念館(図書館)」。
建設当時はこの学校の図書館としてだけではなく、
周囲の住人への教育振興を目指して自由に利用できる施設だったらしい。
考え方としてとても進んでいたんですね。





で、その内部。カフェやら観光案内所などが入っていて、
とにかく人がいっぱい。
豊郷町ではこの建物が聖地になっていることを利用して、町おこしに使っている様子。



高い天井、各部の意匠が素晴らしい。見事な復元+改修工事です。




そしていよいよ本館に突入。



両翼120m以上あると言われる、象徴的な長い廊下。



こんな美しい学校で最近まで授業を受けていた子供たちがうらやましい。
でも整備的にはちょっとキレイにしすぎている気も
(建設当時を再現したとしてもあの当時ではこんな感じではなかっただろう...)。



階段もこれまたステキなのです。



手摺に造作されているのは、うさぎとかめ。



劇中でも頻繁に出てくるので、何だろうと思っていました。
これは、階段を上るうちにストーリーが完結するという凝ったもの。
最初はいっしょに並ぶうさぎとかめ(画像右)。
でも途中の踊り場付近でうさぎは休んでいて、結果かめが勝つ(画面左)のです。




さて階段を登っていきます。

重要な舞台のひとつである音楽室は、唯一ともいえる3階にあるのですぐわかります。


音楽室へのアプローチ。
意図的に丸窓の中の意匠などを変えてある以外は、
作画(背景画)の正確さに驚かされます。
って、その劇中写真が無いと比較するものが無いですよね(汗





で、部室=音楽室。
要するにけいおん、というストーリーは、女子高生の軽音楽部の話なのですが、
その部室がこの音楽室というわけです。



ファンが持ち寄った寄贈品でいっぱい...そして人もいっぱい(^^;

形状こそ違いますが、授業用の机を集めたテーブルセットも用意されていて、
ご丁寧にも模型でティーセットまで置いてある凝りっぷり(汗

ちなみに、なんで音楽室でお茶が出せるのか、の謎が解けました。
給湯室らしきものがあったので、そこで湯沸かしてるんでしょうね。




最後に講堂を。



主人公たちが演奏したりするんですが、ここ、体育館では無かったんだと知りました。
床が、舞台に向かって緩やかに傾斜していて、木製のいい仕事で作られた長椅子は作り付けだったんですね...。


ここは人もあまりおらず、皆椅子に腰かけてぼうっとしていたので、ieもしばし
ひんやりとした適度な涼しさの、古い建物のいいかおりがするこの講堂で
椅子に座って微睡んでしましました。

ところで雨の日の体育はいったいどこでしたのでしょう????




>>ちなみにいろんな人が来ていまして...劇中に出てくるキャラのコスプレさん...
ちなみに、どちらも♂の方でございました(^^;




>>後ろには痛車も並んでおりまする...。

>>すみません、今回は作品見た方で無いと分からない内容でお送りいたしました(謝
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする