My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

音叉で調律はもう珍しい?

2006年12月09日 | 観たこと聴いたこと
「ピアノの音が地球上の何から創られているいるかというとね、
鉱物と動物と植物から、なんですよ。」
調律師さんは快活にそう言った。

年配の音の方で、無口な技術屋さんかと思いきや、それは全く違って饒舌な人である。
結構興味深いたくさんのことをお聞きしたような気がするが、
覚えているのはこんな事くらい。(笑)
そのほかはきっと、とんでもないときに、思い出すのだろう。(笑)

ピアノの高音部の、硬い音が心地よく聴こえてきた。
何故だかしだいに嬉しくなってくる。
調弦しているときを思い起こす。
ぼんやりとコーヒーをのんでいたはずが、
気がつくと私は、いろいろ質問したりし、写真を撮らせてほしいとお願いし、「こういう場面に巡り合えてよかった~」などとしきりに感嘆。

曰く
「ピアノは飾り物じゃないから…毎日弾いてやらなければぼやけた音になるんですよ。」
ピアノもそうなのか・・・。
「フェルトを締めてやることで、音がクリアになるんです。」
「ハンマーについているのがそれですねー?」
「そう。フェルトは放って置くと、ふやけてきます。調律のときにそれを締めるんです。でもいつも弾いていると、フェルトを締める効果がある。」
「なるほど!トントン、とピアノ線を叩いた振動で、締まるんですね?」(お茶の缶をトントンして、堆積は減り堆積は減り密度は高まる、を連想する私。的外れかな?)
「そして弾く事により、ピアノの中に風を送る。それがとてもいいことなの。だからどんどん弾いてあげなきゃ。」
んん、バイオリンとおんなじ感じ。楽器は・・・弾かなくちゃ。

一通り調律が済み、やにわに調律師さんが弾き始める。いい響き~。
そして素晴らしい演奏。
何の曲ですかとたずねたら、
「あら、知らないの?知床旅情だよ♪」
(@_@;)
すんごい豪華アレンジ。コンチェルトみたい・・・。

後からj子さんに聞いて知ったのだが、機械を使わず音叉で調律するという数少ないお方であるらしい。有名なピアニストに呼ばれて調律することもおおいとか。なぜかここに?(いや失礼、J子さん)

ピアノをされている方には珍しくも無いかもしれない調律の様子、私は興味深々だった。
鉱物、植物、動物~♪らんらん。
「いやぁ~すきだなぁ~アナタのような人。」って、私気に入られてしまった。(*^_^*)
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凍てつく朝に | トップ | ウード発見♪ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
職人気質 (まりあ)
2006-12-11 01:47:51
こんばんは、葉月さん。
その調律師さん、まさに職人気質って感じですね。
調律師になるのには、ピアノが弾けないといけないと調律師養成の学校の受験案内見たことあります。
子供の頃から、ピアノを習っていてもプロになれるのは一握りの人ですから、調律師さんに転向する人もいらっしゃるのかも知れないですね。
それにしても、気温が-10度ですか?関東も先週から大分冷え込んできましたが、そちらに比べたらまだまだ暖かいんですね。
返信する
調律♪ (きらら)
2006-12-11 13:38:05
ヴァイオリンと一緒で、調律したてのピアノって、音がきりっとしてて気持ちが良いですよね
それにしても、88本の弦を1本1本チェックしていくんだから、調律師さんってすごい!!
近くでそのお仕事の様子を見られたなんて、良い体験でしたね~♪
返信する
あらら… (きらら)
2006-12-11 13:42:48
ピアノってそういえば、鍵盤一つにつき弦1本とかじゃなかったような…(笑)
長いことピアノの内部を覗いてないのでボケました。スミマセン~
返信する
うっ調律! (nobara)
2006-12-11 14:30:29
そろそろ時期だわ、、

毎日弾いてやることがピアノにいい・・・
耳が、、痛いよう~(泣)

でも、調律師さんのピアノへの愛情を感じますね。


返信する
個性アル・・ (たにつち@KKT事務局)
2006-12-11 19:53:52
素敵な調律氏さんとの出会いでしたね!
弾かないとフェルトがふやけてくる、っていうの知りませんでしたね~
でも、「鉱物と動物と植物から」・・うう~む、ダイナミックだぁ!(@_@)

ところで、KKTの事務連絡です。
差し支えなければ、当方にメール送ってくださいませんでしょうか。アドレスをお教え願いたいのですが・・
返信する
そのかたも。 (葉月)
2006-12-12 22:59:19
まりあさん♪こんばんは
そうなのです、その日お会いした調律師さんも、音大でピアニストを目指していらしたそうです。
鍵盤の隅から隅まで華麗に指が踊る感じで・・・。

>調律師養成の学校の受験案内
あるんですね、、、それにしても難しそうですね。
音楽は素敵だ。
そして音楽を生み出すための様々なかかわりかたそのものが素敵なこと、そしてかけがえのないものだと思います。楽器の製作者、演奏者、聴衆・・・。
返信する
いい音です♪ (葉月)
2006-12-12 23:07:43
きららさん♪こんばんは
初めて知りました。そう、調律したての音。

>ヴァイオリンと一緒で、調律したてのピアノって、音がきりっとしてて気持ちが良いですよね
いい表現ですね。きりっとしてました。
いいでしょ?って調律師さんに言われました。ほんとに、澄んだ音になっていますんね。

ピアノの鍵盤て88鍵なんですか。そういえば音も立つがなにやら言ってましたわ。なにの知らない私はますますピアノに興味が出ますね。(笑)
返信する
毎日ですよ~ (葉月)
2006-12-12 23:14:26
nobaraさん♪こんばんは

でもね~
ピアノに、バイオリンに、フルート、トラヴェルソでしょ、篠笛でしょ、
一つの楽器ににつき時間配分しなきゃー、ですよ。(笑)
あ、リュートも?(笑)
楽器同士やきもちやかないようにするには?イヤヤ~大変じゃ~(笑)
返信する
弾かぬば・・・ですね (葉月)
2006-12-12 23:25:05
たにつちさん♪こんばんは
ピアノも奥が深いですね~~~いまさらデスガ。
菊蔵様の楽器も弾いてこそ、ですね。たにつちさんのところにこられたヴァイオリン、そあわせそう。

ところでKTT、本格的活動が始まりましたね。
例の、~~ありがとうございました。なかなかの取り上げられ方ですネ。でもお体心配ですよね。
謝謝!
返信する
あと、、 (nobara)
2006-12-13 13:23:14
最近新しい仲間が~
ケーナちゃん。^^;

アンデスの風~コンドル~~

発表会終わったら練習して、
吹き比べレポできるかも、、、
返信する

コメントを投稿