goo blog サービス終了のお知らせ 

ごまめの歯ぎしり・まぐろのおなら

サンナシ小屋&京都から世界の愛する人たちへ

東電さん 私たちを救って下さい

2011-03-13 | 環境
ついに福島原発は第一も第二もメルトダウンの状態に陥っているようだ。チェルノブイリの大事故でも原発から30km以内の人たちを避難させた。福島原発では早くも20km範囲の住民を強制避難させている。深刻な事態になっていることを政府も認めざるを得ない状況だ。第一原発1号炉では、水素爆発が起こり、大量の放射能をばらまいた。住民が100人以上被曝した。官房長官は、健康に被害を及ぼさない放射能だと、アホなことを言っているが、そんな放射能はありえない。ヒロシマ長崎の原爆で、日本人ならみんなよく知っている。

 第一原発の3号炉も1号炉と同じようなトラブルになっている。いつ水素爆発が起こってもおかしくない。原子炉格納容器が爆発しなければ大丈夫みたいなことを官房長官は言っているが、そんなことはない。爆発を防ぐために、放射能を含むガスを外へ逃がし続けている。3号炉では、そのガスを逃がす弁がうまく動かず、格納容器そのものが爆発する危険も大きくなっている。そうなるとチェルノブイリの大事故に匹敵する悲惨な事態がうまれる。

 東電の人たちよ。体を張って事故を防いで下さい。安全だとあれほど言っていた原発です。あれほど作りたがった原発です。地震があっても安全だと言っていた原発です。事故を起こし、放射能をまき散らす事態だけは避けて下さい。身をもって防いで下さい。お願いします。下請けの労働者を危険な作業にさらさないで、東電の社員が、社長を先頭に、原発の建屋に入って、身をもって日本国民を救って下さい。そうしたら、私たちはあなたたちの献身的な努力を称えます。あの人たちのおかげで私たちは助かった。もう二度と原発に頼ったりしない生活をしようと。そう、東電の社員たちのお墓の前で誓いましょう。