-
クシロハナシノブ
(2006-06-21 | 花と自然)
はなしのぶ という花をご存じだろうか... -
花の名山に登る
(2006-07-10 | 花と自然)
日曜日,道東の花の名山といわれる西別... -
すばらしい雨竜沼湿原の自然
(2006-07-20 | 花と自然)
この標題で、先週の登山を縷々書いてい... -
すばらしい雨竜沼湿原の自然2
(2006-07-20 | 花と自然)
先週、暑寒別山塊に出かけた。雨竜沼湿... -
すばらしい雨竜沼湿原の自然3
(2006-07-21 | 花と自然)
雨竜沼湿原には実に多くの花が咲いてい... -
すばらしい雨竜沼湿原の自然4-ヒメザゼンソウ-
(2006-07-24 | 花と自然)
雨竜沼湿原の出口から暑寒別岳の登山道... -
すばらしい雨竜沼湿原の自然5
(2006-07-24 | 花と自然)
最後のちょっとした坂を登ると南暑寒岳... -
すばらしい雨竜沼湿原の自然6
(2006-07-29 | 花と自然)
南暑寒岳の頂上から再び同じ道を雨竜沼... -
サンナシ小屋 秋色
(2006-09-19 | 花と自然)
サンナシ小屋の周りにもすっかり秋が来... -
エゾタヌキに出会う
(2006-10-04 | 花と自然)
林道を車で走っていたら前方になにやら... -
黒い鹿と白い鹿
(2006-10-12 | 花と自然)
急に寒気がやってきた。外は手がかじか... -
命を奪うことを軽く考えるな
(2006-10-15 | 花と自然)
今日は雲一つ無い快晴。サンナシ小屋の... -
紅葉とダム
(2006-10-22 | 花と自然)
昨日は快晴。紅葉を見にちょっと山の方... -
いま紅葉が美しいが・・・
(2006-10-24 | 花と自然)
根室本線に乗って札幌から釧路へ移動し... -
エゾリスは忙しい
(2006-11-04 | 花と自然)
昨日、小屋の近くで久しぶりにエゾリス... -
漫湖と北海道
(2006-12-02 | 花と自然)
明日の予報は気温マイナス7℃とか。急激... -
雪の中を歩く
(2006-12-11 | 花と自然)
しんしんと降る雪の中、今年初のクロカ... -
春の七草
(2007-01-09 | 花と自然)
昨日は七草の日。七草粥を食べましたか... -
アザラシと共に生きる
(2007-03-02 | 花と自然)
「アザラシとどのように付き合うか」を... -
サンナシ小屋の春
(2007-03-17 | 花と自然)
一気に温かくなった。北国にも春が来た...