1985?86?作品。フランス映画です。
音声英語版あるのかな?多分無いと思う・・・仏語版しかないのでは?
えっと、サスペンス作品です。
ブドウ園経営の女主人が、死亡。池に浮かんでいるのを発見された。
殺人事件??犯人は??
調べが進むにつれ、一族の確執、憎悪、欲望が見えてくる・・・
って展開ですね・・・・
いつもよりも、更に大雑把な説明で、大変申し訳ない。
って、よくあるストーリーでは??とも思えるが(苦笑~)
いつもの熱いファンな方々も、フランス語は・・・ウ~ンなようで・・・。
フランス語でググってみましたが・・・
昔昔、なのと、人気がウ~ンなのと・・・なのか、なかなか情報も少なめ。
英語も謎!なのに、なぜフランス語に手を出すのか??
理由
→ フランス語を話す検事長が観たかった(聴きたかった)から(エッヘン!)
そうなんです。SWは、フランス語が堪能な役者さんなんです。
紹介する記事には、時々このことにも言及されています。
でも、一杯いるんじゃないかなって、思うのだが。
彼はフランスに留学していましたが・・・
話せるから行ったのか?行ったから話せるのか?は謎、です。
で、映画のお話・・・
SWは、まぁ設定ICPOの方で・・・アメリカ人設定です。
この事件の捜査を担当、みたいね(苦笑)
出演する女性陣が、皆さま艶っぽくて・・・さすが、フランスか?などと(笑)
SWは、いつも通りの地味でハンサムで、地道に捜査しますって感じです。
いつも通り、スーツ着用・・・
これは、特筆するものは、無いナァ。残念ながら。
最後に、女性と関係を持つシーンがあるのですが・・・
女性が横になって、服を着てじっと見つめてて・・・
次のシーンでは、もう服着てて、ネクタイだけ緩んでて・・・って何よ?
一体、どっちなんだァァ!と言いたくなるような曖昧さで。
こ、コレもフランス映画だからなの??
と、内容も何も、頭が謎だらけになっちまったぜ、ですよ。
で、目的のフランス語を話す検事長ですが・・・これは大正解!!
というか、フランス語を話す彼を初めて視て聴いたわけで。
・・・・・やはり、音が優しいよね。
ちょっと掠れ声に、優しさが合わさって・・・そりゃ魅力的!!
もう、ともかく!
この検事長を堪能しましょうってことで!!
一応犯人の目星は付いたのですが・・・・合ってるかどうかも、分からんわ(笑)
45~46歳くらいの検事長。
ウ~ン、まだ色男路線だなぁ。これも良いが、もう少しで・・・・(??????)
追加:頑張って(???)再視聴。
前回同様仏語は理解不可能だが、内容は、前回より分かった気がする(勿論気だけ)
で、検事長が、思ったより一杯出演で・・・アラ主役??って感じです。
そして、まぁ、何を言っても、何やかんやで
検事長の仏語堪能作品には、違いはないのだがね。
・・・・・・「なんで購入したの?」」って、質問は・・・・ヤメテね・・・
自分でも、分からんのだから・・・・勢いね、まぁ近い正解は(←恥)
音声英語版あるのかな?多分無いと思う・・・仏語版しかないのでは?
えっと、サスペンス作品です。
ブドウ園経営の女主人が、死亡。池に浮かんでいるのを発見された。
殺人事件??犯人は??
調べが進むにつれ、一族の確執、憎悪、欲望が見えてくる・・・
って展開ですね・・・・
いつもよりも、更に大雑把な説明で、大変申し訳ない。
って、よくあるストーリーでは??とも思えるが(苦笑~)
いつもの熱いファンな方々も、フランス語は・・・ウ~ンなようで・・・。
フランス語でググってみましたが・・・
昔昔、なのと、人気がウ~ンなのと・・・なのか、なかなか情報も少なめ。
英語も謎!なのに、なぜフランス語に手を出すのか??
理由
→ フランス語を話す検事長が観たかった(聴きたかった)から(エッヘン!)
そうなんです。SWは、フランス語が堪能な役者さんなんです。
紹介する記事には、時々このことにも言及されています。
でも、一杯いるんじゃないかなって、思うのだが。
彼はフランスに留学していましたが・・・
話せるから行ったのか?行ったから話せるのか?は謎、です。
で、映画のお話・・・
SWは、まぁ設定ICPOの方で・・・アメリカ人設定です。
この事件の捜査を担当、みたいね(苦笑)
出演する女性陣が、皆さま艶っぽくて・・・さすが、フランスか?などと(笑)
SWは、いつも通りの地味でハンサムで、地道に捜査しますって感じです。
いつも通り、スーツ着用・・・
これは、特筆するものは、無いナァ。残念ながら。
最後に、女性と関係を持つシーンがあるのですが・・・
女性が横になって、服を着てじっと見つめてて・・・
次のシーンでは、もう服着てて、ネクタイだけ緩んでて・・・って何よ?
一体、どっちなんだァァ!と言いたくなるような曖昧さで。
こ、コレもフランス映画だからなの??
と、内容も何も、頭が謎だらけになっちまったぜ、ですよ。
で、目的のフランス語を話す検事長ですが・・・これは大正解!!
というか、フランス語を話す彼を初めて視て聴いたわけで。
・・・・・やはり、音が優しいよね。
ちょっと掠れ声に、優しさが合わさって・・・そりゃ魅力的!!
もう、ともかく!
この検事長を堪能しましょうってことで!!
一応犯人の目星は付いたのですが・・・・合ってるかどうかも、分からんわ(笑)
45~46歳くらいの検事長。
ウ~ン、まだ色男路線だなぁ。これも良いが、もう少しで・・・・(??????)
追加:頑張って(???)再視聴。
前回同様仏語は理解不可能だが、内容は、前回より分かった気がする(勿論気だけ)
で、検事長が、思ったより一杯出演で・・・アラ主役??って感じです。
そして、まぁ、何を言っても、何やかんやで
検事長の仏語堪能作品には、違いはないのだがね。
・・・・・・「なんで購入したの?」」って、質問は・・・・ヤメテね・・・
自分でも、分からんのだから・・・・勢いね、まぁ近い正解は(←恥)