追っかけさん、それも異常執着追っかけさん、まぁストーカーですかね。
狙われたのは女優ルーシー・ネベン。
真面目に女優業頑張り、法廷でも証人席に座る男前な女優さん(笑)
人気女優なら、怪我をした姿は見せたくないと思うのだが、彼女は男前!
それに対する、ニヤニヤ顔のジェシー。不気味です。
警察パートでは、追っかけさんの日常が見れました。
サインや写真だけじゃありませんね。
笑顔だけでもダメです。自分だけの笑顔じゃないとね。
不特定多数に向かられた笑顔など、何の価値もありません、て(笑)
で、服、アクセ、靴、下着・・・だんだん異常値上昇な人になってくる・・・
究極は、監禁または殺害、でしょうか??
でも、ジェシー、彼女いたんでしょ?
彼女とのお付き合いは一体どうなのか?
ストーン、彼女がいて普通に付き合っていたと、なぜ言わなかったのかなぁ~と疑問。
「起訴する以上は“正常だ”と主張する。でも無罪で入院となれば、
外に出さないよう、逆に異常さを訴える必要がある。ジレンマです」
ストーン、そして現在社会にも通じるジレンマ・・・
異常訴え無罪=入院治療を狙うジェシー側は、声(幻聴)が聞こえると言い出す。
ジェシー父とストーンの会話。
「バカらしい。宣誓してウソをつくと?」
「親なら、そうする」
そうでしょうね。
父、もっと早い時期に治療を始めれば、良かったね。
息子可愛さで、認めたくなかったのかもしれないが
最終的には、息子のためにはならなかったし・・・
ストーンの最終弁論。おっと、注目!!
今回、結構身振り手振り視線、頑張っていました。
ストーン劇場とまでは言いませんが、訴え力アップしていたと確信(ウフッ)
「彼が都合よく土壇場で心神喪失を報告したことは、責任能力がある証拠だ。
・・・・
彼は知っています。罪を逃れるのは、何をすべきか」
結果は有罪。それでもルーシーを見て微笑むジェシーが不気味。
「病院に入るべきなのにな」
心神喪失状態であっても有罪=病院治療へ、って判決もあったと思いますが。
多分、実際アメリカで。
え~っと、いつ頃だったかなぁ?
シリアルキラーの裁判だったと思います。
申し訳ありません。いつも通り、うろ覚え・・・(涙)
ストーン、ジェシー父に責められたとき
オッ!やっと息子の存在に言及するか?と思いましたが、残念・・・
でも、結構ルーシーにボディタッチ、していませんでしたか?(ニヤニヤ)
いや、勿論、男前なルーシーを励ますためだろうけど・・・(ゴホゴホ)
女性に必要以上に優しい(目的あり)のは、ジャック・マッコイだったわ~(クスクス)
狙われたのは女優ルーシー・ネベン。
真面目に女優業頑張り、法廷でも証人席に座る男前な女優さん(笑)
人気女優なら、怪我をした姿は見せたくないと思うのだが、彼女は男前!
それに対する、ニヤニヤ顔のジェシー。不気味です。
警察パートでは、追っかけさんの日常が見れました。
サインや写真だけじゃありませんね。
笑顔だけでもダメです。自分だけの笑顔じゃないとね。
不特定多数に向かられた笑顔など、何の価値もありません、て(笑)
で、服、アクセ、靴、下着・・・だんだん異常値上昇な人になってくる・・・
究極は、監禁または殺害、でしょうか??
でも、ジェシー、彼女いたんでしょ?
彼女とのお付き合いは一体どうなのか?
ストーン、彼女がいて普通に付き合っていたと、なぜ言わなかったのかなぁ~と疑問。
「起訴する以上は“正常だ”と主張する。でも無罪で入院となれば、
外に出さないよう、逆に異常さを訴える必要がある。ジレンマです」
ストーン、そして現在社会にも通じるジレンマ・・・
異常訴え無罪=入院治療を狙うジェシー側は、声(幻聴)が聞こえると言い出す。
ジェシー父とストーンの会話。
「バカらしい。宣誓してウソをつくと?」
「親なら、そうする」
そうでしょうね。
父、もっと早い時期に治療を始めれば、良かったね。
息子可愛さで、認めたくなかったのかもしれないが
最終的には、息子のためにはならなかったし・・・
ストーンの最終弁論。おっと、注目!!
今回、結構身振り手振り視線、頑張っていました。
ストーン劇場とまでは言いませんが、訴え力アップしていたと確信(ウフッ)
「彼が都合よく土壇場で心神喪失を報告したことは、責任能力がある証拠だ。
・・・・
彼は知っています。罪を逃れるのは、何をすべきか」
結果は有罪。それでもルーシーを見て微笑むジェシーが不気味。
「病院に入るべきなのにな」
心神喪失状態であっても有罪=病院治療へ、って判決もあったと思いますが。
多分、実際アメリカで。
え~っと、いつ頃だったかなぁ?
シリアルキラーの裁判だったと思います。
申し訳ありません。いつも通り、うろ覚え・・・(涙)
ストーン、ジェシー父に責められたとき
オッ!やっと息子の存在に言及するか?と思いましたが、残念・・・
でも、結構ルーシーにボディタッチ、していませんでしたか?(ニヤニヤ)
いや、勿論、男前なルーシーを励ますためだろうけど・・・(ゴホゴホ)
女性に必要以上に優しい(目的あり)のは、ジャック・マッコイだったわ~(クスクス)