泉大津市我孫子25番地-13。
「我孫子あすなろ経絡指圧療院」。
0725-90-5951
なお我孫子あすなろですがお休みは
原則土日祝とさせていただいています。
今週末の定休日の土日のうち24日は完全定休となります。
23日土曜日は診療中です。
よろしくお願いします。
{明日のために今日経絡指圧}
アクセスはおなかいっぱい~
本通りネットライブ情報やおおとり、福・福寄席などの各種イベントや連載は-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005
諸君オッス!
我孫子あすなろ院長です。
何だか頭がぼおっとしてますね。
> 「いつもやろ?」
はいそうです・・
院長はけっして逆らいませんのでねえ。
しんどいので||
昨日から薬を飲む時間をまた夜に戻しました。
【最近いろいろと考えることがあるコーナー】
ところで私だいすぎ院長は今
「だいすぎ改革プラン」なる壮大な||
事業計画を去年の暮れから実行に移しております。
最近の院長はいろんなことをこの部分で書いておりますがあ(ホントホント)。
さてこれは私のいわば大実験とも言えるこの大改革ですが
結構楽しくニヤニヤしながら毎日やらせていただいております。
あのう・・いきなりお金のお話で恐縮ですが
旧鳳あすなろの年間経費が何と
1年にうん万円近くかかっていたのを
ぐううんと減らすことに成功!
(ここだけの話し、実は具体的な金額を書いたんですが
消しました||
皆さんがどのように想像されているか分かりませんが
結構大きな金額なんですわ。
後々まずいことになっても困りますのではい)。
ちょっと申し上げますと、家賃と組合費だけで月に10万円とちょっと。
その他ざ無駄食いなどの雑費||
これ以上お金の話を世間様で言うと死んだパパから叱られますので
このくらいにしておきますが
とりあえず私経営者ですので、儲かることよりも
まずは削減することを最優先。
これまでとはガラリと人間が変わりましたが
これもまあ大病のおかげかも知れませんね。
使うよりも残すことへの大転換!!
今はなかなか堅実でまじめな商売をやっておりましてはい。
この改革プランはほかにもあるんですが
もっと幅広く、私の健康づくりから
夫婦のあり方・・ライフスタイル全体を見直すものです。
オモロイので、まだまだ続きまっせ、この改革は!
≪東洋哲学と医学から見た人間≫
「鍼灸や指圧」の話ですが
抽象的なものの見方というお話です。
11. 人間は理屈だけでは生きられない困った生き物
東洋医学の診察法から診断、治療に至るまでの
東洋の哲学や医学の基本的な考え方について
泉大津市我孫子のの医学オタクがお話しています。
〈体質〉
今「陰虚証(いんきょしょう)」についてやっています。
ぼちぼちこの「陰虚体質」のまとめに入っています。
では実際にこの『陰虚』になるとどういう症状が出やすくなるのかということを
以下にまとめておきます。
・冷たいものをほしがります。
・口やのどが渇いてきます。
・寝汗をかくようになります。
・腰が痛くなります。
・眠りが浅くなり、よく夢を見たりします。
・耳鳴り。
顔や手足裏がほてる。
・痰がこびりついたりする。
・また、から咳がでたりします。
以上ざっと記してみました。
ちなみに何度も書いてますが院長は
このタイプではなくて、『陽虚』と言われるやつですが。
お年寄りでも皮膚がかさかさしている方を見かけますが
これらも『陰虚』の体質と思っていただいて
ほぼ間違いなさそうです。
経験が浅い先生でしたら
手のひじから指までの間を触れば分かりますし
上記の症状に+痩せ型の方でしたら
まず『陰虚体質』と考えていただいてよろしいかと思います。
【今回はここまでです】
ここからはコマーシャルです。
「おおとり、福・福寄席」、次回は
11月22日(土)を予定しております。
なお我孫子あすなろでは「歌声サークル」など
各種音楽事業も行っていますので
まずはご相談ください。
あなたのオリジナル曲も作ります。
これぞ我孫子あすなろ悪徳コーポレーション
こんな具合に曲ができますよ。
みっちゃん作詞と歌。
だいすぎ先生作曲とアレンジ。
『母への手紙』
http://www.youtube.com/watch?v=fKfXrLHrf5M。
今後もっと音がよくなります。
実は音楽事業に関する我孫子あすなろの新しいブログが
あすなろジャーナルに変わって近く開設されます。
お楽しみに!
「我孫子あすなろ経絡指圧療院」。
0725-90-5951
なお我孫子あすなろですがお休みは
原則土日祝とさせていただいています。
今週末の定休日の土日のうち24日は完全定休となります。
23日土曜日は診療中です。
よろしくお願いします。
{明日のために今日経絡指圧}
アクセスはおなかいっぱい~
本通りネットライブ情報やおおとり、福・福寄席などの各種イベントや連載は-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005
諸君オッス!
我孫子あすなろ院長です。
何だか頭がぼおっとしてますね。
> 「いつもやろ?」
はいそうです・・
院長はけっして逆らいませんのでねえ。
しんどいので||
昨日から薬を飲む時間をまた夜に戻しました。
【最近いろいろと考えることがあるコーナー】
ところで私だいすぎ院長は今
「だいすぎ改革プラン」なる壮大な||
事業計画を去年の暮れから実行に移しております。
最近の院長はいろんなことをこの部分で書いておりますがあ(ホントホント)。
さてこれは私のいわば大実験とも言えるこの大改革ですが
結構楽しくニヤニヤしながら毎日やらせていただいております。
あのう・・いきなりお金のお話で恐縮ですが
旧鳳あすなろの年間経費が何と
1年にうん万円近くかかっていたのを
ぐううんと減らすことに成功!
(ここだけの話し、実は具体的な金額を書いたんですが
消しました||
皆さんがどのように想像されているか分かりませんが
結構大きな金額なんですわ。
後々まずいことになっても困りますのではい)。
ちょっと申し上げますと、家賃と組合費だけで月に10万円とちょっと。
その他ざ無駄食いなどの雑費||
これ以上お金の話を世間様で言うと死んだパパから叱られますので
このくらいにしておきますが
とりあえず私経営者ですので、儲かることよりも
まずは削減することを最優先。
これまでとはガラリと人間が変わりましたが
これもまあ大病のおかげかも知れませんね。
使うよりも残すことへの大転換!!
今はなかなか堅実でまじめな商売をやっておりましてはい。
この改革プランはほかにもあるんですが
もっと幅広く、私の健康づくりから
夫婦のあり方・・ライフスタイル全体を見直すものです。
オモロイので、まだまだ続きまっせ、この改革は!
≪東洋哲学と医学から見た人間≫
「鍼灸や指圧」の話ですが
抽象的なものの見方というお話です。
11. 人間は理屈だけでは生きられない困った生き物
東洋医学の診察法から診断、治療に至るまでの
東洋の哲学や医学の基本的な考え方について
泉大津市我孫子のの医学オタクがお話しています。
〈体質〉
今「陰虚証(いんきょしょう)」についてやっています。
ぼちぼちこの「陰虚体質」のまとめに入っています。
では実際にこの『陰虚』になるとどういう症状が出やすくなるのかということを
以下にまとめておきます。
・冷たいものをほしがります。
・口やのどが渇いてきます。
・寝汗をかくようになります。
・腰が痛くなります。
・眠りが浅くなり、よく夢を見たりします。
・耳鳴り。
顔や手足裏がほてる。
・痰がこびりついたりする。
・また、から咳がでたりします。
以上ざっと記してみました。
ちなみに何度も書いてますが院長は
このタイプではなくて、『陽虚』と言われるやつですが。
お年寄りでも皮膚がかさかさしている方を見かけますが
これらも『陰虚』の体質と思っていただいて
ほぼ間違いなさそうです。
経験が浅い先生でしたら
手のひじから指までの間を触れば分かりますし
上記の症状に+痩せ型の方でしたら
まず『陰虚体質』と考えていただいてよろしいかと思います。
【今回はここまでです】
ここからはコマーシャルです。
「おおとり、福・福寄席」、次回は
11月22日(土)を予定しております。
なお我孫子あすなろでは「歌声サークル」など
各種音楽事業も行っていますので
まずはご相談ください。
あなたのオリジナル曲も作ります。
これぞ我孫子あすなろ悪徳コーポレーション
こんな具合に曲ができますよ。
みっちゃん作詞と歌。
だいすぎ先生作曲とアレンジ。
『母への手紙』
http://www.youtube.com/watch?v=fKfXrLHrf5M。
今後もっと音がよくなります。
実は音楽事業に関する我孫子あすなろの新しいブログが
あすなろジャーナルに変わって近く開設されます。
お楽しみに!