肩の凝らないスローライフ

ようこそtenchanワールドへ。「一日一笑」をモットーに・・・日常生活の小さなことを笑いに変えるtenchanの雑記帳

できれば・・・・・

2011-02-14 10:51:20 | 生活
土曜日の夕方、
ちび姫が急に

「ママ~、なんか背中が痒い~!」

と、言い出した。

ちび姫は冬場になると、
乾燥肌になりやすく、
よく「掻き掻き」して真っ赤にしてしまうことがある。
今回もそれかしらと思って洋服をめくると、
なんと、蚊に刺されたような跡が無数に。
しかも大きい!

紛れもなくじんま疹だ。

しばらく様子を見ていたが、
腫れは顔にまで出てきた。

これは大変。

急いで休日診療所に電話し、診察をお願いする。

「心配だから私も付いていくわ。」

義母も車に乗り込んでくれた。
一人だと気持ちが焦ってばかりだが、
義母が来てくれるなら安心だ。

病院の受付には数名が並んで待っていた。
ロビーのベンチもかなりの人が待っている。

これは長丁場になりそうだと瞬時に分かった。

「私はちゃんといっしょに、あっちの方に座ってるわ。」

義母はロビーの端っこのベンチに、ちび姫と腰掛けた。


それから待つこと1時間半。
ようやく看護婦さんに名前を呼ばれて、
まずは「検温」。

さらに30分待って、中待合室へ。

そこで20分待ってようやく診察となった。

ちび姫の体を診た先生は
「じんま疹で間違いないですね。」

子供のじんま疹は食べ物が影響することは殆どなく、
外的要因、例えば体温の急激な変化などが多いそうだ。


つまり、「原因は不明」ということだった。


内服薬をもらって帰宅する。
時計は10時半を回っていた。

夕ご飯の用意はしておいたが、
食べずに出てきたのでお腹ぺこぺこだね。

3人ともモクモクと食べる。

幸い、お薬が効いたのか、
翌日からは発疹は一度も出なかった。
とりあえずよかったね~。


さて、
患者さんが溢れている救急医療の待合室には
いろんな症状の方がやって来る。

一番多いのは赤ちゃん~幼児。
高熱が出ているのであろう、
おでこに冷えピタを貼り、
ママに抱っこされてぐったりしている。

誰もがベンチに座ったまま、順番を辛抱強く待っている。

看護婦さんが診察室から出てきて

「○○ちゃん~インフルエンザの結果が出たのでお入り下さい。」

と大声で呼ぶ。

すると、隣りに座っていたママさんがムクッと立った。
その腕には冷えピタぴったんの赤ちゃんが!

え、えーっ!この子、インフルエンザだったの?

救急医療の現場ということは十分承知している。
自分もマスク持参で防衛しているつもりだが、

せめて、流感の患者さんには、
別室を用意して、そちらで待っていただくようにしていただけないだろうか?

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
病院はこわい... (Chun)
2011-02-14 18:23:04
ぐったりした赤ちゃんを心配そうに抱いている若いお母さんの隣にいると、なんだかマスクして隣に座るのも、申し訳ない気がしてくるのよね...
新型インフルエンザの時には、イギリスでは熱があれば全員インフルエンザ用の入り口に回されました。日本の小児科でも溶連菌っぽい子とか、発疹がある時は別の部屋で待機が基本ですよね。
お義母様、たぶんそういうことがあるかも、と考えておられたのですよね。ありがたいですね。

私も食べ物ではなく、温度変化やストレスでじんましんが出ます。子供のころは一度もでたことがなかったのですが、20代のころ慢性じんましんになってから、ひどいじんましんが1週間以上続きます。
薬を飲めばおさまることはわかっていますが、はっきりした原因がわからないのはいやですねぇ。
返信する
そうなんですか! (Mrs.B)
2011-02-14 22:29:57
子供のじんましんは、食べ物が原因ではないことがおおいんですね。
じゃうちの次男もそうだったのかなぁ。
原因がわからなくてドキドキしていました。

病院、本当にいろんな人がいますね。
A&Eにいくたび、必ず酔っぱらって怪我した人がきています…。

日本は総合病院の待合室、産婦人科は別だったりしますよね?
私はGPで妊婦検診を受けていましたが、風邪系の人と隣りあわせで毎回イヤでしたよ…。
返信する
Chun様 (tenchan)
2011-02-15 14:07:37
救急病院、本当にたくさんの患者さんが来ていて、スタッフも大変そうでした。

患者さんも付き添いの人もマスクしている人が殆ど。
だからこそ、病院側も部屋を用意するなどの配慮もしてほしかったです。

じんましん、私も出たことがあります。
その時は食べ物でした。
青魚と卵黄。
もういいかな、と思った頃に食べると
どばーっと出て大変でした。
一人暮らしの時だったから、
多分、きちんとしたものを食べてなくて、
体の調子がおかしくなっていたのでしょう。
返信する
Mrs.B様 (tenchan)
2011-02-15 14:12:33
そうなんです。
原因は分からないことが多いと
お医者さんに言われました。
そのあと、別に何事もなかったように
なーんにも発疹は出ていないんです。
玉子も牛乳も大丈夫でした。不思議だね。

日本の総合病院は、最新の設備のところだと、
診察室から声などが聞こえないようになっていて、
プライバシー重視になっているのがうれしいです。
昔はカーテン一枚で仕切られているだけで、
丸聞こえだったからね~。
返信する
びっくり~! (せっこ)
2011-02-17 20:36:29
インフの可能性がある人と、同じ場所で待たされるなんて…!
そういえば長女は、生後4ヶ月くらいで突発性発疹症でしたっけ?、最初にかかる病気に早々かかり…、気づけばその前にアトピーでかかった小児科に突発性の子がいたのよね。

ジンマシン、娘たちは幼児期に2人同時に出たことあります。
夏場で、風邪の一種かな~?みたいな・・・
原因不明でした。

私自身、中学頃から「寒冷ジンマシン」が出るようになり、体が温まってる時に冷たい水や風にあたると、そこにジンマシンが出たり…。
最近はほとんど無いけど、20代前半まで続いたかな?
返信する
せっこ様 (tenchan)
2011-02-18 13:39:17
救急センターだから専用ルームがないことは分かっていたけど、
ちょっと別のエリアにいてもらう、ぐらいの配慮がほしかったな、

じんましん、原因が分からなくて・・・・。
結局治まり、あれから大丈夫なんです。
返信する

コメントを投稿