浅尾弥子のノンジャンル道

 
 富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
 お姿をお借りして、日々更新。

「富山県観光物産展」(小矢部市・編)

2014-10-02 15:32:12 | 自称・観光大使

「富山県観光物産展」

お待たせしました~。

さぁ、いよいよ、小矢部(おやべ)市の出番です。

Dscn2212

小矢部市。

面積約134㎢。

人口約36,000人。

市の花は、菖蒲でっす。

Dscn2273_7

石川県との県境は、倶利伽羅(くりから)峠にあります。

Dscn2228

当ブログに登場しているのは、

小矢部市シンボルキャラクター・メルギューくん。

ある意味、里帰りのような(?)、訪問です。

ドキドキ。ドキドキ。きときと。きときと。

ごめんくださ~い。

Dscn2207_2

あっ、メルギューくん!

メルギューくん、いらっしゃい!

小矢部ブースのみなさんから、声がかかります。

・・・。

・・・・・・。

・・・ジワ~~~(涙)。

これまで、幾度となく、

クマに間違われ、鹿に間違われ、キリンに間違われ。

牛と言っても、なかなか信じてもらえぬ、苦しい日もありました。

いえ、いいんです。

わたしも、初めて、東京ドーム「ふるさと祭り」で、メルギューくんを見たとき、

Cimg1361

小矢部市ブースのおんちゃんに、天真爛漫に、

「なんの動物ですか~~~!?」と聞いたものです。

おんちゃんは、100万回は聞かれたであろうこの質問にも、にこやかに、

「源平の倶利伽羅峠の合戦で、牛に松明をつけて突進させたという逸話の、

 火牛(かぎゅう)ですよ~」と教えてくださったのです。

自分もそんな有様でしたから、聞かれることはかまわないのです。

シカァシ。

たまには、知っている方々とも交流したいものなのです。

ここ小矢部ブースでは、

さすがシンボルキャラクター。知名度100%です。

Dscn2206_2

ゴロ~ン。

Dscn2208

ゴロ~ン。

嬉しくって、思わず、寛いでしまいました。

Dscn2204

小矢部は、 鶏卵業が盛ん。

よって、

Dscn2203

卵かけごはんを、より美味しくいただける醤油もあります。

卵焼きにもいいですね。

Dscn2250

メルギューくんグッズも、充実。

にんにん。

忍法、隠れ蓑。エヘヘ~。

Dscn2249

ガールフレンドのメルモモちゃんも、元気いっぱいです。

今回、購入したものは~。

Dscn2271

メルギューくんの刻印のはいった、おせんべい。

和え物に合う「くるみ味噌」。

レトルトの卵のお味噌汁。

そして、「かけて〇(まる)醤油」。

絵はがきとシールも買いました~~~。

メルギューくんのいる小矢部市。

みなさんも、ぜひ来られ~。

・・・ムムッ。

なにやら、ステージで、仲間の気配がするぞ~~~!?!?!?

行ってみましょう。

メルギューくんは、メルギューくんに会えるのでしょうか~~~!?!?!?

くづつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「富山県観光物産展」(南砺市・編)

2014-10-02 11:54:35 | 自称・観光大使

つば九郎LOVE。つばめLOVE。

ミツコです。

「2014年 燕の旅」ルポは、「旅行記」カテゴリーにまとめてあります。

「旅行記」カテゴリーには、2013年9月の、

「ヤクルトスワローズ人気マスコットかつ燕市PR隊長(鳥)・つば九郎の足跡をたどりつつ、

 浅尾弥子の「弥」と、世界4「彦」が組み合わさった地名「弥彦」を堪能する旅」

略して、

「つば九郎の足跡&弥彦の旅」ルポもございますので、

燕市と弥彦のご旅行のお考えのかたも、ご参考までに、ぜひどうぞ~。

Dscn1677

さて。

前回の続きです。

「富山県観光物産展」

南砺(なんと)市。

面積約669平方キロメートル。

人口約54,000人。

市の花は、未定でっす。

Dscn2273_6

なんと、南砺。

Dscn2233

「旅旅なんと」

なんとに、いつでも、なんどでも。

五箇山(ごかやま)や、世界遺産の相倉合掌造り集落が見どころです。

・・・くんか、くんか。

なにやら、香ばしい香りが~~~。

Dscn2230

うわ~お。

おかき、おせんべい、あられがズラリ。

Dscn2231

ポリポリポリ。

どれもこれも個性があって、試食がとまりません。

Dscn2232

家庭用から贈答用まで、品揃えも豊富。

Dscn2234

かぁっこいい~~~。

食べたあとも、オブジェとして、インテリアのアクセントになりますね。

Dscn2262

個包装なので、みんなで分けていただくこともできるし、食べ過ぎも予防できます。

合掌造り、棟方志功記念館、温泉など、伝統とやすらぎが共存する南砺市。

みなさんも、ぜひ来られ~。

さぁ、次は小矢部市のブースへ、レッツらゴー!

くづつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする