人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

さすが音楽高校の卒業コンサート

2018-03-22 23:03:45 | 80はミステリーゾーン
わが国唯一の公立音楽高校の市立
京都堀川音楽高校の卒業音楽会に
行って来た。

吹奏楽が盛んな京都の高校コンク
ールでレベルの高いのにびっくり
したことがあったが、専門家を養
成する堀川音楽高校のコンサート
はさらに驚きの連続であった。卒
業生の中でもよりすぐりの演奏者
がマリンバ、フルート、ヴァイオ
リン、声楽、ピアノを披露した。

いずれの楽器も目をつむるとどん
な名人が演奏しているのかと思う。

「わ、プロ」と驚嘆したのはバイ
オリンの演奏でメンデルゾーンの
バイオリン協奏曲(第1楽章)だ
った。

名前を出すのは控えよう。いずれ
演奏者として世に出てくるに違い
ない。最後のオーケストラでミス
トレスをつとめていたから、やっ
ぱりぴか一なんだ。

伴奏のピアノもすごかった。かれ
は2年生だがメンデルスゾーンと
混声合唱の伴奏をしていた。彼の
名前も覚えておこう。来年もコン
サートに行くから。


「名残の雪」や介護料アップ

2018-03-22 06:11:19 | 80はミステリーゾーン
お彼岸が過ぎても寒いね。

朝刊で久しぶりにウルトラシニ
アが興味がわくニュースが沢山
あった。

ばたんと負けた力士だけが仰ぎ
見る桜。≪折々のことば≫にく
すんと笑った。夢見て頑張れよ。

介護料が主な市区で月6千円以
上に負担増になるそうだ。介護
の世話になるのがいいか、ずっ
と介護料を払い続ける方がいい
か、自分の幸せ度に聞いてみる。


北陸新幹線が出来てホテル不足
の金沢。宿泊施設建設ラッシュ
とか。かげにがくんと利用客が
減った在来線と町や村。

角竜が一人横綱で頑張っている。
あの重い逸ノ城を押し出したも
んね。

入院の時求められる「身元保証
人」に苦労すシニアが多い。業
者やNPOに頼むと100万単位
のお金がいるらしい。

京都府知事選が告示だって。山
田さんやめたもんな。自民、立
憲、希望、公明、民進が推す元
事務次官と共産推薦の弁護士の
戦い。これもコメントなし。

最後に白鍵、黒鍵が同じ高さの
ピアノを作って弾くピアニスト。
でこぼこがなくて、弾きやすい
のだって。下手な私はむしろ黒
鍵がある方が♯だ、♭だ、がしっ
かり分かっていいのだが。

もう一つ。「名残の雪」か「な
ごり雪」かでが天声人語氏も再
発見。