愉快な鯉に別れを告げて向かった先は、千代田村(現・かすみがうら市)の庄兵衛果樹園。
「やりたい~」 と言い続け、やっと連れて行ってもらった 栗拾い
念願というにはささやかすぎる願い、やっと叶いました。
<栗園>
初めて聞く、『岸根(がんね)』という種類の、お店では見たことがない、超大粒の栗。
「ちょうどこれが落ち始めたところ。いいときに来たねー。」 と、ご主人。
<岸根拾ったり、8kg !>
平日でもあり、午前中に一組来ただけと。私達も、貸しきり状態での栗拾い。
初・殿様バッタにまで遭遇し、おおいに楽しみました。
<柿園> <梨園>
平日だったからか、高齢のご夫婦お二人で、何から何まで。
ホームページではリニューアル中とあったバーベキュー、できるかなぁ・・・?
頼んだら、栗拾いしている間に、おばあちゃまが用意してくれました。
キウイなんかも生っているのに、「誰も取らないで、ほったらかしてあるんだー」
都会人間には、なんとももったいないことでした。
朝10時過ぎに出かけて、こんなに遊んだのに、夕方5時には家に帰り着きました。
近くて遠かった茨城、まだまだいいところがいっぱいです。
長い時間お留守番をした葵、くるくるくるくる、大喜び。
<お帰りなさ~い、どこに行っていたの~>
楽しんできてごめんねー。 大好きな栗、いっしょに食べようね、葵。
長年の夢だった(大げさだこと!)栗拾いができて、さぁ、次は何を・・・
まだまだ、生きている間にやってみたいこと、山のようにあります。
あと、何十年生きなくてはいけないかしら・・・
「やりたい~」 と言い続け、やっと連れて行ってもらった 栗拾い
念願というにはささやかすぎる願い、やっと叶いました。
<栗園>
初めて聞く、『岸根(がんね)』という種類の、お店では見たことがない、超大粒の栗。
「ちょうどこれが落ち始めたところ。いいときに来たねー。」 と、ご主人。
<岸根拾ったり、8kg !>
平日でもあり、午前中に一組来ただけと。私達も、貸しきり状態での栗拾い。
初・殿様バッタにまで遭遇し、おおいに楽しみました。
<柿園> <梨園>
平日だったからか、高齢のご夫婦お二人で、何から何まで。
ホームページではリニューアル中とあったバーベキュー、できるかなぁ・・・?
頼んだら、栗拾いしている間に、おばあちゃまが用意してくれました。
キウイなんかも生っているのに、「誰も取らないで、ほったらかしてあるんだー」
都会人間には、なんとももったいないことでした。
朝10時過ぎに出かけて、こんなに遊んだのに、夕方5時には家に帰り着きました。
近くて遠かった茨城、まだまだいいところがいっぱいです。
長い時間お留守番をした葵、くるくるくるくる、大喜び。
<お帰りなさ~い、どこに行っていたの~>
楽しんできてごめんねー。 大好きな栗、いっしょに食べようね、葵。
長年の夢だった(大げさだこと!)栗拾いができて、さぁ、次は何を・・・
まだまだ、生きている間にやってみたいこと、山のようにあります。
あと、何十年生きなくてはいけないかしら・・・
いがいがからの栗もとっても大きいですー
8キロー!!
お料理上手のyokkoさん、栗の変身が楽しみですー
のりうさもおばさん(母方の)のところに柿と栗とキーウイ畑があるのでいつもそこでつませてまらっていますー
今年も行ってきましたー収穫ってたのしいですねー
葵ちゃん、天使の笑顔ですねー
とってもかわいいですー
栗拾い・・・行ったことがないです・・・
おいも掘りとかも行きたいなあ~~・・・
千代田村から筑波山に登るルートがフルーツラインという名で、夜になると車も走らず道もキレイなので地元の暴走族が集結します(笑)
懐かしい景色、ありがとうございました。
茨城も良い場所でしょ?
余談ですが、千代田村に住んでいた友達。
モチロン当時はかずみがうら市ではなく千代田村。
原付バイクを購入したらモチロンナンバーは「千代田村」ナンバー。
千代田区が千代田村だった頃から乗ってるんだぞぉ~~と訳の分からぬ自慢をされたのを思い出しました。
したいことたくさんしましょうね!
そのいくつかが・・・
yokkoさんと一緒に出来たらいいなぁ~と思います。
そんな日がきますように・・・
今度は秋田の秋を楽しみにいらしてください!
栗ひろいも芋ほりも、山歩きも案内しますよ(*^^*)
トゲトゲから出したりもするんですか?
バーべキューまでして
楽しめたみたいですね
葵ちゃんもたくさん『栗』食べたのかな?
yokkoさんは意欲的に歩いていて嬉しい限りです。
言い換えれば、そういう生活が出来ること
感謝ですね。
いつまでも変わることなく・・お祈りします。
そして、スーパーで特大栗を3キロ買い、栗拾いに行ったつもり~になりましたとさ
楽しかったですよー。
未だに、初めてのことには、ワクワクドキドキです。
栗をイガから出す作業が、こんなに面白いと思いませんでした。
ご近所さんに配っても、まだたくさん。
のりうささんのところで渋皮煮を見たばかりだったので、作りましたよー
<うさきちさん>
なんでもしていそうなうさきちさん、栗拾いはまだでしたか。
楽しいですよー。ぜひ。
お芋掘りは、子供が幼稚園のとき、2度ほど。
引き抜くとワサワサくっついてくるのに、感動でした
<湘南雑貨店さん>
帰りに通った道路、「フルーツライン」という標識がありました。
暴走族に出会う時間じゃなくて、よかったー。
「かすみがうら市」より「千代田村」のほうが、果物が美味しそう・・・
茨城、ちょっとはまりそうです
<fuuさん>
魔女のように長生き・・・が目標です
秋の秋田、行ったことありません。
そのうちいつか、必ず。
そのときはきっと、案内してくださいね
<りえさん>
飛び出しているのを拾ったり、
イガイガの中のを靴と長いトングみたいなのを使って出したり、
木の上でぱっくり割れているのを叩き落したり。
子供のようにはしゃいでしまいました。
葵は、茹で栗をしっかり食べましたよ
<syaさん>
元気ですー。
楽しいことをして、更に元気になっています。
私の元気は、自分だけでは保てません。
あちらに感謝、こちらに感謝・・・
syaさん、どうもありがとう・・・
<給食のおばちゃんさん>
わー、それは残念でしたね。
でも、行ってから断られるのでなくて、よかったー。
私たちは平日にいけましたが、お子さんが一緒だと、そういう訳にはいかないですものね。
私たちが行ったところも、観光バスが来たりするようでした。
8キロも待ちかえってなんですが、買う3キロ、結構な量ですよね
イガイガが痛そうですが夢中になって楽しめそうですね
お料理上手のyokkoさんの手でどんなお料理に変身するか楽しみですー
私も、人生初栗拾い でした。
いくつになっても、“初”は、ワクワクしますねー。
イガイガは、本当に痛いんですよ
今回はたくさんの渋皮煮と、栗ご飯になりました。
来年の栗拾いまでに(行く気になってる)メニューを考えます