goo blog サービス終了のお知らせ 

麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

大葉味噌@麺天坊 LED下の紫蘇を全部使って大葉味噌を作ってみました(#^.^#)

2025年08月23日 12時14分13秒 | グルメ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

LEDで育てる野菜やハーブは太陽下で育てるよりは格段に楽ですが、穂花を付ける時期が違うので細心の注意が

・・・必要ですが、虫等が付かない分楽ですまあ季節でLEDの時間を変えたりEX値を測ったり其れなりには大変

殆どのプランターの大葉に花穂が芽付き始めたので全量、大凡50枚位有りました。それを使って大葉味噌を

作りましたが、基本レシピは料理研究家のゆかりさんのレシピを参考にしてます

大葉50枚・大蒜2欠片・生姜20g・すりごま大3・鰹節4g・味噌(信州味噌)大5・みりん大2・醤油大2

・・胡麻油大2・砂糖大2と言う調味料ですが大葉の量結構な量なのでこの調味料ですが、大体是の半分量が普通

何時もは市販の海苔の佃煮か烏賊の塩辛に頼りますが、自家製の大葉味噌・・・旨いです(笑)

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰹醤油らぁ麺@麺天坊 鰹が滅茶苦茶香る、和食にはその美味しさ&魅力を如何なく発揮(^_-)-☆

2025年08月22日 11時41分28秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

普通に一番も二番出汁に加えて、簡単に作る「賛否」の笠原マスターの提唱する家庭の1.5番だしも普通に

・・・作りますが、九割方市販の物をそのまま使う筆者ですが、結構な美味しい物もあるので色々試す

今朝は早い時間のLAD戦大谷選手が全休日だったので、ちょっと残念な朝を迎えてます、シュワーバーが25号

また一本離される形になりましたが、今年はMVP争いが熾烈極まりないです

今朝の麺量は適量とされる90gを使用してます、ここのところ多くても60グラムだったので久し振りの量

麺バー板海苔・櫛切り筍(醤油濃い目の味付け)ナルト・長葱微塵・小松菜・もやし・味玉・豚腿叉焼

自分なりの拘りの盛り付けは鳴門は基本「の」の字になる様に、すべてのトッピングはスープに沈まない様に

結構な量のもやしが緩衝材になってます、スープ量もギリギリの麺が隠れる量・・220~250程度

麺茹でも昔は堅め嗜好でしたが、今は普通の茹で時間。なんなら町中華の緩めでも良いかも

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩雲呑らぁ麺@麺天坊 前回は数が多く辟易しましたが、今回は四つと適正な数(^_-)-☆

2025年08月21日 09時17分32秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

表題のように多すぎても其の有り難さや旨さに満足感もよそに、完食と言う義務感に苛まれるメニュー

・・・だった前食のトッピング量の反省から、今朝は4個でのトッピングの餡具材たっぷりの雲呑

今朝は塩だれで作りました、メインの塩はさらさらな雪塩を使用してます

酒の(日本酒)のつまみでちびちび出来る塩・・・スーパーで買える物でも特出してます

今朝の麺バー板海苔・小松菜・ケチって半切の味玉・九条葱・雲呑4個・八角が利いた角煮

やっぱり八角が利いた物が大人の角煮ですよね~

甘いだけじゃ無い豚バラの角煮

スーパーで購入した物なのでそんなに大きな塊では無いので、見た目はしょぼいけど、メインに出すときは

肉に特化した他のスーパーまで行きますが、今回は近場で済ませてます

ワンタンに併せて今回は20秒ばかり多めに茹でてます

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子煮浸そうめん@麺天坊 キンキンに冷えた出汁で戴く煮浸しのそうめん(^。^)y-.。o○

2025年08月19日 15時24分29秒 | うどん

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

なんだろう昨日は結構な時間停電の有った、東京&埼玉地区、古希を迎える筆者に於いてもあれだけの時間

計画停電の悪魔の民主党政権を入れなければ初めてと記憶してます

たった二時間が是ほどまでにきつい物だとは改めて、日本のインフラに感謝です

無能な石破政権が中共のサイバーテロに有ったのかと不安になったけど良かった(笑)

俯瞰の画でカメラ側では気付かなかった不要な線が入って終った

今朝は茄子の煮浸しで使った出汁に追い鰹で摂った出汁をメインにキンキンに冷えたそう麺を作りました

茄子・茗荷・沁み沁みのお揚げさん・牛すき煮・リーフと言ったトッピング麺バー

和風の甘々のお出汁で頂きます、前日から冷蔵庫で冷え冷えにした物です

夏は冷やしそうめん・・・良いですね

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餡掛野菜らぁ麺@麺天坊 野菜室の整理!大きめの木耳でコクを出してます( ..)φメモメモ

2025年08月17日 14時09分00秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

気が付くと賞味期限切れになって終う野菜室達の面麺、こんな餡掛けにすればちょっとの痛みも大丈夫

今朝は湯麺では無く飽くまでもとろみを生かした餡掛け野菜麺、町中華でもあまり見ないラーメンですね

もやしそばの様に餡はきつめに掛けるのが美味しいですね

それとこの手の麺にはやっぱり木耳が必須ですね

味玉をこんな感じで乗せてるお店はないけど、一杯作ってあるので今朝のメニューでもトッピング

映えます(笑)色味的に人参を使っても良かった

そうそうバラ肉もたっぷりと炒めてから野菜に使ってます、豚バラの旨味を抽出してから野菜に混ぜるのが

筆者流の作り方、油を使わなくても豚の旨味脂でスープが覆われます

今回も細麺の使用ですが中太麺のもちもちの生麺でも合います

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣醤油らぁ麺@麺天坊 市販の牡蠣醤油を使った物なので、牡蠣の風味は遠くの方で(#^.^#)

2025年08月16日 10時40分05秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

昨日はホームセキュリティーの故障で、朝の貴重な時間を無駄にしてしまった($・・)/~~~

結局、新しい物に変えると少なくても十万円が掛かるらしいので、リースでは無く買い取りしてた為、無料で

解約が無事に出来ました、家を建てて25年子供たちが小さい頃の数年はありがたい物でしたが・・・。

まあ、間話休題です・・・今朝の麺活は市販の牡蠣醤油を使っただけの簡単牡蠣醤油らぁ麺

実際に牡蠣で出汁を摂り、ミキサー等で牡蠣の身も攪拌して摂る濃厚な物も良いけど、早朝からはきついかも

今朝のトッピング材の麺バー板海苔・もやし・九条葱・鶏腿叉焼・味玉・ナルト・櫛切り筍で構成

麺線は今朝も綺麗に整えました蓮華も添えてます

ちょっと厚く切ったナルト、もう少し薄くていい存在ですね~

櫛切りの筍はしっかり濃口醤油で煮込んだ物、市販のメンマよりも旨いかも

マルタイの乾麺は大体のスープにも相性を崩す事は無い代物

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩雲呑麺@麺天坊 前回は醤油で今回は塩で!自家製雲呑六個で満足(^。^)y-.。o○

2025年08月15日 12時13分18秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

何やら雲行きが怪しくなってきたLAD近々監督解任なんてニュースが入って来るかもしれませんね

パドレスに首位を譲ったつけか・・雲行きが怪しくなったので今朝は雲呑をつくりました

今日は移動日なのでC国での台風動画を観ながらこれを作ってますが

一時期日本の災害を嘲笑ってたC国さんこの数年、日本よりも色々な災害で国が滅茶苦茶、私は笑ったりしません

30枚位有ったのかワンタンの皮、今回は6個入れましたが結構な量なので小食の筆者には可也ハード

加えて具材もたっぷり使ったので

小食の身には3個くらいが丁度良い、町中華のような小さな餡か皮のみの雲呑ならば5でも6でも良いけど

叉焼も肩ロースと鶏腿で作ったもの二種

カメラの不調で今回も縦線が入って終った・・・カメラも買わなければならないかも

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚鶏白湯らぁ麺@麺天坊 ブロッコリーと生クリームでよりクリミーなスープに仕上げてます

2025年08月14日 10時47分33秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

冷凍庫の整理でブロッコリーを発見(実は是の消費有りきで作った)スープ、乳脂肪30パーセントを足して

ホイップした物を鶏白湯出汁と併せました、生クリームは冷たい方がホイップ出来るので後加えです

今は店名が変わって終いましたが、豪快な女店主さんが営んでいたお店で頂いたスープ「ハード&ライト」

お箸が経つ此方の鶏白湯スープはまさしくハード、お箸が立ちます(笑)

とてもクリーミーなスープ、ほんのりブロッコリーの香りがします、一度漉してるので見た目も女性にも受ける

健康志向の今時の女性好むかも・・・って、可也濃厚ですが

今回は豚腿肉で作った叉焼四枚乗せミートスライサーでぎりぎり薄く切ってます

大谷選手一回先頭打者いきなり三塁打)・・・一点入りましたサンキュウベッツ

こうして麺リフトをするとブロッコリーの色とスープの濃厚さがわかりますね

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻塩らぁ麺@麺天坊 今朝は55gでさらっと瀬戸内の藻塩を使った、さっぱり塩ラーメン(#^.^#)

2025年08月13日 10時40分44秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

味の素さんで出してる、顆粒出汁シリーズの帆立貝柱白湯と鶏ガラを使って塩ラーメンを作りました

味は瀬戸内海で採れる藻塩を使ってます、白湯出汁ですが好きな透通る塩ラーメンを再現したく、鶏ガラを多め

表題に有る様に今朝のらぁ麺の麺量は55gで作ってます・・・が、スープに関しては完飲してしまい

塩分過多だろうね~多くの麺屋さんの寿命を縮める悪しき所業の業

塩ラーメンを食べる習慣がないと言ってる御仁もいますが、麺類・・特にラーメンでは塩が一番お店の判断の

基準になります、醤油程多い種類に頼ることなく、味噌程誤魔化しが効くたれもありません

上記のようにスープの麺バーは鶏ガラ・帆立貝柱白湯・ハイミー・葱油・瀬戸内の藻塩

彩る具材の麺バー板海苔・長葱・味玉・小松菜・細切りメンマ・極限まで薄く切ったバラ叉焼

因みに5キロ届いてからの棒ラーメン・・・一日二麺となってます

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油らぁ麺@麺天坊 シンプルに町中華の醤油ラーメンを再現してます、麺量は60g(^_-)-☆

2025年08月12日 11時52分17秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

今朝も選択肢に有る麺はマルタイ棒ラーメン麺量少なめの60g一日二麺になる昨今

今朝も普通に奇を衒う事のない醤油ラーメンど真ん中の物を作りました

今回の醤油は牡蠣醤油を使用してます、加えて濃口と薄口の三種の醤油で仕上げてますが、見た目は町中華そば

昔懐かしい支那そばの雰囲気

スープは鶏ガラと化調(笑)何時もの脂はチューブラード6センチ

トッピング麺バー板海苔・ナルト・長葱・メンマ・わかめ・バラ肉の叉焼

味玉は拘りのとろ~り蕩ける物しか無かったので、今回はトッピングしてません

町中華の玉子は普通の茹で卵が合うので敢えて使ってません

一日60g二杯のペースでの棒ラーメン作り、充分に満足して完食完飲でした

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚骨白湯らぁ麺@麺天坊 動画で幸楽苑の閉店が止まらないので原点の中華そば290円を(#^.^#)

2025年08月11日 11時27分32秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

惜しくも負けたLAD戦、9回にワンアウト満塁で迎えた大谷選手、空振り三振でしたが満塁で点が入らない

もどかしさ満載の一戦でしたね

そんな試合の後に観た動画が閉店の連鎖が止まらない幸楽苑の悲惨過ぎる情報動画でした

一言で言って二代目(正確には三代目)の息子が社長としての才能が無くて会社を潰す典型の例ですね

表題の290円はそんな幸楽苑インスで洒落で設定しましたなので届いたばかりのこれを使いたくて

一日100gを使っても50日かかりますが、自分は60gか70gしか使わないので2カ月以上かかりますね(笑)

なのでシンプル過ぎるスープは淡麗な豚骨白湯具材も味玉・鶏胸肉・メンマ・紅生姜+黒胡椒

粉チーズも少し掛けて頂きました

叉焼は沸騰させた鍋の火を止めて15分間浸して作った所謂鶏ハム状態(常温状態で)

味玉は白醤油に浸けて作った物なので、味が無さそうですが醤油の香りがした美味しい出来です

間違いの無い旨さのマルタイ棒ラーメン、二束入りの物には棒の文字が有りませんが、こちらにはしっかり

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油らぁ麺@麺天坊 今朝は一寸遅めの朝ラー作り、LAD戦を観ながらのんびりと(^。^)y-.。o○

2025年08月10日 10時42分16秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

今朝は極々普通に醤油ラーメンを頂きます、大きな画面で観る動画にはLAD戦の二回の表ブルージェイスの攻撃

一回の大谷選手の打席は空振り三振・・多いなあ空振り&見逃し三振スネルの好投を支えてほしいな

さて鶏ガラ主体の濃口と先日購入した薄口醤油を同割でたれを作ってます

ハイミーとラードでスープは簡単に仕上げてます手抜きです

今回のトッピング麺バー板海苔八分の一カット・堅茹での小松菜・半切にした味玉・長葱・ナルト・鶏腿解し

最近は「餃子TV」と言う動画の影響で鶏の腿肉で作る叉焼は解しにする事が多いですね

ふち子さんが見守る丼のちょっと濃い目のスープ、化調がしっかり効いているので町中華の形相ですね

蓮華を用意してなかったので、途中途中で丼を持ち上げてスープをしっかり飲みながらの完食

マルホンの棒よりも若干長めでそのウエーブがより一層スープを絡めます

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼うどん@麺天坊 今回も冷蔵庫の整理で野菜をたっぷりと使います( ..)φメモメモ

2025年08月09日 10時31分57秒 | 焼うどん

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

定期的にしなくちゃ勿体ないお化けに呪われるので、気がついた時には整理しようと心がけてはいるけど・・

まあ、冷凍庫程に苦労をする事も少ないけど、やっぱりフードロスってあるよねなので一杯飲みながら

何時もの檸檬サワーでは無くドライの500で今朝は焼うどんを堪能しま

もやし少なめで水っぽく成らない様に、うす味の醤油味で作りました

限界を迎えてそうな人参とピーマンを惜しげもなく使っていきましょうかね~

麺は冷凍麺、こちらの物はいつも行くスーパーのプライベートな物なので200gと筆者においても若干少ない

たっぷりの鰹節と青のりを振りかけていざ、実食。好きなマヨネーズを添えるのを忘れた

味変には必須ですが、ソース焼きうどん(焼きそば)では無いので、無くても良いかな

柚子赤唐辛子も相性が良さそうですね

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#1044 辛子高菜弁当@麺天坊 暫く作って無かったけど1044食目のお弁当作り( ..)φメモメモ

2025年08月07日 08時41分55秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

久し振りのお弁当アップ地味に弁当箱の数は増えてるけど、中々ラーメン記事が目立ちます(笑)

ホームセンター等へ行くと持ってない弁当箱に目がいきます100均の物はサイズ的に好みなのは殆ど購入

普段でもお弁当系の味付けは濃い目にするのがセオリーですが

今回はスーパーで売ってる高菜漬けを一味で炒めて辛子高菜にしてます、そうめんなんかはするするっとお腹

・・に入るけどやっぱりご飯はそれなりに工夫が必要ですね

もっともお弁当と言っても別部屋で動画を観ながら食べるので、生物等も気兼ねなく入れられます

今朝は二刀流の大谷選手の見事なピッチングとHRで美味しく頂けました・・・けど中継ぎ陣が打たれて

試合には負けてはしまったけど

自家製のパンチェッタも久し振りに使いました

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻辣湯麺@麺天坊 6種の茸をふんだんに使い、花椒も粉とシードを使ってます(#^.^#)

2025年08月06日 09時13分10秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます(#^.^#)

昨日のさっぱりな冷やし中華とは一転して、今朝は辛さと痺れ感がたっぷりと主張してる麻辣湯麺

エアコン全開にしてたっぷりと汗を搔き×激辛麺を頂きます

今朝の麺はスープも食材にも拘りがたっぷりと仕込まれてます

先ずスープ麺バー昆布・干し椎茸・煮干し・鶏ガラ・大蒜・生姜&ラード

具材の麺バー六種の茸(椎茸・しめじ・舞茸・エノキ・エリンギ・木耳)

加えてもやし・韮・小松菜に豚バラを加えた具沢山の麻辣湯麺

粉とシードの花椒・ホワイト&ブラックの粉胡椒とミルで直前に挽いた黒・白胡椒

麺は最後のマルボシの乾燥麺、先日購入したマルタイの棒ラーメンが5キロ届いたので、そちらの出番が

次回から恐らく続きます

自家製の辣油にも花椒をたっぷり使ってるので、痺れ感が凄い

どうもご馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆