Yokoの空

犬とわたしと、ちょっと気になる出来事たち…

ブログ記念日

2010-08-31 10:00:55 | 日記

手探り状態で、お気楽にブログを始めて、はや5年。
たった5年、でも、私にとっては、かけがえのない5年間でした。

とにかく、いろいろなことのあった5年間。
楽しいとき、嬉しい時は、一緒になって喜んでくださる方がいて、気持ちが弾みました。
辛いとき、苦しいとき、その気持ちを綴ると、お顔も知らない人たちから力強い言葉を頂いて、立ち上がれました。

私には家族がいて、そして、いつもいつも、葵がいました。
何かにつけ、葵が登場し、ブログの記事を埋めてくれていました。
その葵を3月に失ったことが、私の中であまりにも大きかった・・・
もうブログはやめようと、本気で思いました。

それでも、思い直してこうして続けていられるのは、あの時、温かいコメントやらメールやらで励ましてくださった皆さんのおかげです。
続けていて、ほんとうに良かった・・・

         

“絆”という素敵な言葉があります。
葵が繋いでくれた、大きくて、大切な“絆”があります。
葵がいなくなっても、たくさんの方が、ここを訪れてくださいます。
中身の希薄なブログなのに、見放さずにいてくださり、本当にありがとうございます。
これからも、拙いながら、日々の出来事を綴っていこうと思います。

どこまで続くか分かりませんが、どうぞよろしくお願いします。


当選 そして、信ちゃん

2010-08-25 17:55:54 | 食べ歩き

懸賞とか、あまり当たったためしのない、我が家族。
もっとも、応募しなくては、当たるはずもありませんが・・・

そんな我が家ですが、先日、娘宛に、大~きな箱が届きました。
すごいポテトチップスが当たる!キャンペーン』 と書かれています。
どうやら、ウォッカを飲んで、応募し、当選したようです。

帰宅した娘、箱の大きさに、絶句でした。
階段に置いてみましたが、大きさが分かるでしょうか?

            

ふたを取ると、巨大な瓶に入っていたのは、4つの味のポテトチップスが、8袋。
アルコール分 0% と表示があります。

ゆずこしょう風味、キムチ風味、うに風味、まつたけ風味のうち、早速、うに風味を開封。
とても薄くて、フワッとしてサクッとして、軽くて、とっても美味しい。
さすが、ウォッカの懸賞の賞品。いいおつまみになるお味の、ポテトチップスです。

娘よ、ありがとう。

息子が、「このメガボトル、ゴミ箱にしようかなー」 って、オイオイ!
部屋に、どれだけゴミを溜めるつもりなの?



自分が当てたみたいな錯角にウキウキと、出かけた先は、いつもの信ちゃん。
お誘いすると大体応じてくれる友人と、夫と、3人で。
数あるメニューの中から、今まで頼んだことのないのを食べましょう、と悩んだ結果・・・

          
                     <ナスのピリ辛ソース>

選ぶのに苦労するほどの品数。その中から、黒板に書かれた2品を。
揚げたり、炒めたり、和えたり、切ったり・・・
たった一人で、あっという間にテーブルに運ばれるお料理に、感心しながら箸が進みます。

         
                     <白モツいため>

美味しくて、ついつい、食べ過ぎちゃうんですよねー。
友人は生ビール、夫はウーロンハイ、私は、もちろん冷酒を。

帰省から戻ったばかりの、青森出身の友人。
彼女からの美味しいお土産を手に、のんびりと帰りました。

あれ、そういえば、この日、焼き鳥を食べていません。
『焼き鳥  信ちゃん』 なのに。


カラフル野菜たち

2010-08-21 15:33:57 | お土産・いただき物

夫が仕事 (旅行でなくて残念) で行った長野。
帰りに寄った『道の駅』で、産直野菜をたくさん買ってきてくれました。

           

たもぎ茸、ピュアホワイト(白いとうもろこし)、オレンジ色のジャガイモ、二色のちっちゃいトマト。
万願寺唐辛子、万願寺唐辛子の特大版、黄緑色のししとうみたいなの、まーるいピーマン。
オレンジ色のカボチャ、紫の大根、巨大きゅうり、大きな黄色いトマト。

夫が言うには、「黄緑色のししとうみたいのだけ、辛いんだって」

ところが・・・
輪切りにして、朝の目玉焼きの枠に使ったまーるいピーマンの辛いこと!
そして、塩焼きにした万願寺唐辛子の巨大版の、これまた、辛いこと!
本当は、なんという野菜だろうか・・?

「そういえば、両方とも、唐辛子とかと並んでいたかも・・・」

名前も分かりません。
でも、辛いのが分かれば、そのつもりで食べましょう。
ポークソーセージと炒めたら、ピリッとパンチの効いた朝のアクセントになりました。


カボチャは生でいけるというので、紫の大根、巨大きゅうりと、お漬物にしてみました。

     

これは、パリパリと、とっても美味しく、ご飯によく合うお漬物になりましたよ。




葵が旅立って、早5ヶ月が経ちました。
葵のいない生活が、当たり前になってきています。

先日、葵の幻のお誕生日にあわせ、素敵なプレゼントを頂きました。

 

ヒデッチさん、ベルちゃんのお姉ちゃん、本当にありがとうございます。


いまだに、毎日、葵がいたときと同じ言葉で、1日を締めくくります。
「葵ちゃん、おやすみー。また明日、あそぼうねー」


誕生日 幻の12歳

2010-08-17 16:44:05 | 愛犬のこと
8月17日、手帳にも、携帯のスケジュールにも、予定が書き込まれています。
『葵、12歳誕生日』

いつものとおり、「お誕生日、おめでとう!」
と、みんなで、元気な葵の笑顔を見ながら、お祝いをする予定でした。

         
                 <2009年 11歳のお誕生日>

けれど、ろうそくの数は、11で止まってしまいました。

この先、夏に、「生きていたら今年でいくつ」 とは、考えないようにしようと思います。
葵は、春に、11歳7ヶ月で、天寿を全うしたのですものね。

来年からは、葵が天使になった3月20日が、新しいお誕生日。

だけど、今年だけ、祝わせてね。
だって、とても大きなイベントとして、しっかり予定に入っているのですもの。
「葵、お誕生日、おめでとう

でも・・・ ペロペロと応えてくれる主役が・・・ その席にいません。


       

それでも、いつもいた場所には、今でも、私たちの中で、この笑顔が、輝いています。
これからも、ずっと。

ささやかな実り

2010-08-10 20:58:04 | 植物
夫が、私の知らない間に置いた、ふた鉢のトマト。
ミントの上に覆いかぶさって、光を遮っています。
でも、逆境に強いミント、たぶん、この状況に耐えてくれるでしょう。

そのトマト、大小の実が生り、ちょうど食べる分ずつ、毎日色付いてくれます。

   

皮がしっかりしていて、甘みがあるトマト。
大きいのも、小さいのも、家で生ったと思うと、それだけで美味しい。
あとちょっと、楽しめそうです。


そして、3年目となったぶどう。しっかりぶどう色になりました。
売っているぶどうのようには、粒が揃っていないけれど、
ひと房の中で、色のつき方がばらばらだけど、それでも、とっても嬉しくて、大満足の出来。

    

来年は、カゴいっぱいのぶどうが収穫できますように!


粒のままのぶどうを、どうしていいか分からずに、舐めてばかりだった葵。
皮を剥いて、小さくちぎってあげると、美味しそうに食べていた葵。

        

葵ちゃん、おうちでできたぶどうを、はい、どうぞ。甘くて、美味しいでしょう?

夏だって生牡蠣

2010-08-05 20:09:04 | 食べ歩き

夏に生牡蠣が食べたくなることがあります。

で、先週のこと。ご近所のお友達と、夫と、3人で食べに行きました。
Rの付かない月でも大丈夫な、岩牡蠣。
しかも、それだけで満腹になるほど大きい。 2つ、ぺろっと食べてしまいました。

  
        <岩牡蠣>            <馬刺し>        <ナスの田楽>

ちょっと苦手な馬刺しは、一切れだけ。癖もにおいもなく、普通に食べられたけれど、好んでは・・・
金箔の乗ったナスの田楽、美味しかったー。


おしゃべりが足りない女ふたりで、夫と別れ、久し振りの江古田コンパへ。

 

4年ほど前、初めて行った時に作ってもらい、感動したレインボー
その時は、灯りを落とし、ママさんが、後ろに炎を灯し、紙ナプキンを通して見せてくれました。
今回は、バーテンダーHさん手作りの道具で、こんなに鮮やかに“鑑賞”できました。
飲むのにはもったいない美しさ。でも、カクテルなので、頂きましょう。
層がきれいに出るように、比重重視のカクテル。
相当甘いので、氷を入れてもらって、ちょっぴり、ちょっぴり、舐めるように・・・




4日、『陽だまり』 の 粒あんさんのおうちの あずちゃん が、天に召されました。

     

6年前の夏、山の中で、たったひとり彷徨っていたあずちゃん。
奇跡的に、本当にいい家族に出会うことができました。
波乱万丈の一生。
でも、粒あんさんやご子息と出会ってからの6年間は、本当に幸せな日々を過ごすことができました。
笑顔が最高に可愛かった あずちゃん、どうぞ安らかに。


バレエを観に

2010-08-02 15:32:10 | 鑑賞・観戦
バレエを観に、電車で1時間と少しの、ちょっと遠方へ。
大人だけの、サマー フェスティバルです。

         

娘が踊ったのは5月と同じ演目でしたが、追っかけとしては、観ないわけにいきません。
以前の衣装が、素敵に改善されていました。

娘が最初に手ほどきを受けた先生も、観に来てくださっていました。


打ち上げを終えて帰ってきた娘、さぞ疲れているかと思いきや・・・
翌日は、朝早くからお出掛け。
グローブを持って、草野球仲間との、早朝野球でした。
その元気、分けてもらいたい~~