Yokoの空

犬とわたしと、ちょっと気になる出来事たち…

小学生に戻って

2012-11-03 19:29:42 | 旅行・おでかけ

先週、小学校の、同学年5クラス合同のクラス会がありました。

私たちが小学生のころは、まだ子供の多かったとき。
卒業時5クラスでしたが、途中2度のクラス替えがあり、ほとんどの顔がわかります。
幹事さんの働きかけのおかげで、40人ほどが集まりました。

受付の所からすでに、「〇〇ちゃん!」 「△△君!」
と、懐かしい名前を、旧姓で呼び合う面々。
もう、そこからは、全員が48年前にタイムスリップ。
思い出話に、花が咲きました。

前回の会から、あっという間に3年経ってしまいました。
益々若く素敵になっている人、だいぶ年上に見える人、様々です。

この3年の間に、残念ながら亡くなってしまった人も。
彼ら、彼女らも、きっと、懐かしさに、会場に一緒に集っていたことでしょう。

ほとんどが2次会まで参加し、すっかり若返った、本当に楽しいひと時でした。
次回も、皆が元気に会えますようにと願って、それぞれ、今の生活に戻っていきました。



クラス会の翌日、夫と昼食に行った回転寿司のお店。
ガラスケースの中に並んだお魚たち、、まるで群れて泳いでいるようでした。

 

小学校は違うけれど、夫と共通の友人も何人かいたりします。
お寿司を食べながら、前日のクラス会のことが話題に。
「誰々はこんなだった」とか「こんな話が出た」とか、クラス会の延長のようでした。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようです。 (湘南雑貨店。)
2012-11-04 08:12:12
クラス会同窓会・・・
懐かしい面々が揃うんでしょうね。。。
地元を遠ぉ~~~~く離れちゃってるんで、そーいう情報も来なくなっちゃって寂しいです。。
正月に帰省したときなどに旧友に会うのが良いところです(笑)
返信する
♪♪♪ (コタかぁちゃん)
2012-11-04 14:55:45
クラス会、懐かしい顔が並んで、楽しそうですね。
yokkoさんご夫婦と同じく、同級生同士の我が家も、
級友がダブっているので、お互いの友達がほぼわかります。
ご主人ともクラス会の続きができちゃうなんて、ステキです
私の学校も、クラス会ないかなぁ~
返信する
Unknown (りえ)
2012-11-04 19:25:03
みんなで昔の話とか出来ると
楽しいですよね。

とはいえ
ワタシは数年前の同窓会で
全く楽しめなかったんですが・・・
ウチの母の同級生は
還暦を機に毎年クラス会を始めました。
なにやら楽しく遊んでいるようです
返信する
小学校だと (鉄骨スープ)
2012-11-08 16:17:38
こんにちは
小学校だと、初めはもう分からないでしょうが
まあ、話してると色々想い出す事も有りましょうが・・・。
自分たちの頃も小学校は6クラス、中学は10クラス有って
その後新しい学校が出来て、半分のクラスに成りましたが
高校の同窓会を12月頃やりたいと、連絡が有りました
返信する
コメント、ありがとうございます (yokko)
2012-11-10 13:54:39
湘南雑貨店さんへ

私は地元に住んでいるので、普通に道で行き会ったりします。
それでも、離れてしまって何年もあっていないクラスメートに会えて、懐かしかったです。
遠くは、福井からの参加でしたよ。
夏とかお正月の規制の時に、って、なんだか羨ましい


コタかぁちゃんさんへ

若い頃の共通の話題があるのも、いいものですよね。
私たちは中学校が一緒だったので、そのころの集まりがあるといいなと思います。
一瞬だけ、ちょっと若返りました


りえさんへ

あら残念。楽しめなかったんですね。
次回はいっぱい楽しめるといいですね。
お母様はいつも前向きでいらっしゃるから、お友達といい感じでお過ごしなのでしょう。
お元気で、なによりです


鉄骨スープさんへ

3年前の会の時に来ていない人で、ちょっとわからない人もいました。
でも、ちょっと話すと、あの頃に戻って・・・
昔は子供がたくさんで、運動会なんかも盛り上がりましたよね。
私の出た小学校も、今は2クラスしかないんですって。
高校のクラス会、楽しみですね
返信する

コメントを投稿