小春日和が続く羽後町ですが、先週末に秋野菜の大根、白菜などを収穫しました。
例年以上に出来が良く、中には人間の足の様な大根もあり思わず笑ってしまいました。
大根は洗わず土を付けたまま黒い袋に入れて保存します。
白菜も根を付けたまま軒先に保管して、順次食べていきます。
本当は根を付けたまま畑に並べて土をかけ、雪中貯蔵して春先に雪の中から掘り出すのが当地での保管方法ですが、面倒なので簡易的に保管しています。
この他、ごぼう、人参などは発泡スチロールの箱に土を入れて、作業小屋で保管しています。
当分野菜生活が続きます。