西馬音内そば協会主催の「新そばまつり」が活性化センターで行われ、コロナウイルス感染症に配慮してドライブスルー方式で提供しました。
開始の1時半前の9時頃から車が並び、予定より早く販売を開始しました。
多くのお客様が1台当たり2〜5人前のそばを注文して、挽きたて、打ちたて、ゆでたて、の新そばを持ち帰り、香り豊かな味を楽しみました。
1杯500円で用意した350食はお昼頃には完売しました。
私も試食しましたが、腰が強く香りの良い絶品のそばでした。
西馬音内そば協会主催の「新そばまつり」が活性化センターで行われ、コロナウイルス感染症に配慮してドライブスルー方式で提供しました。
開始の1時半前の9時頃から車が並び、予定より早く販売を開始しました。
多くのお客様が1台当たり2〜5人前のそばを注文して、挽きたて、打ちたて、ゆでたて、の新そばを持ち帰り、香り豊かな味を楽しみました。
1杯500円で用意した350食はお昼頃には完売しました。
私も試食しましたが、腰が強く香りの良い絶品のそばでした。