goo blog サービス終了のお知らせ 

安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

元城(もとき)門松かまくら展

2014年02月16日 | Weblog

レジェンド葛西選手、銀メダルおめでとう!!

連日の未明のオリンピック観戦ですが、手に汗握る展開に

興奮と感激の朝を迎えました。

いつもは憂うつな除雪作業も少し弾んだ気分になりますが、

関東周辺は大変な大雪で、箱根での同級会も中止になったようです。

 

昨夜は、元西地区で行われた37回目の元城門松かまくら展に

参加してきました。

この行事は、かつて小正月行事として行なわれていた、用心

巡りや門松、かまくら行事を地区の有志が復活したものです。

用心巡りは、子どもたちが提灯を掲げながら、掛け声をかけて

町内を練り歩くものです。

「用心巡り、かな巡り。かんなべ(燗鍋)かけてもち(餅)あぶれ。」

「うめぁ酒かければ、わんこなめる。しきゃ酒かければ、わんこかじる」

という掛け声をかけていました。

 

会場では実行委員会の皆さんが、焼き鳥や焼きそば、甘酒や

おでん、なると餅などを販売したり、ほっ引き、みかんまき

などをして、大人も子どもも楽しいひと時を過ごしました。

 

37回続けてきたこの行事も、高齢化に伴い準備に多大な労力が

かかるので、今年で最後にしたいとの話がありました。

これで止めてしまうのはとても残念な催しですね。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする