
前回のエントリーは→こちら
7月26日冷やし第2弾をリリースした福井県三国の牟岐縄屋(むぎなわや)さん。
スープ喪失、冷蔵庫故障、併設店の繁忙、水量不足、僕の勤務、友達のシフト、これらすべての条件が僕から冷やし第2弾を奪い去ったw
そして今夜、その朗報は突然にやってきた。併設店の繁忙から暫し休業していた牟岐縄屋が8月19日から営業再開、しかも「冷やしあります」やったー\(^o^)/ 狙っても手が届かなったものが、むこうから手の中に飛び込んできたって感じ。あとは口の中に入れるだけですw

マグロ節の冷やしラーメン

初期versionはマグロ節と白口煮干しだったのですが、再開一発目はマグロ節と日高昆布にイカや貝などの乾物の旨味が加わり、水筒に入れて持ち帰りたい位美味しい♪ 青臭さを感じる位新鮮でシャキッとした夏野菜も艶やか♪
むっちりした全粒粉入りの平打ち麺。ゴリゴリして無くて茹で加減〆加減最高♪
白湯に使ってたピロビロの平打ち麺、冷水で締めてコリッとさせたら合うだろうな〜♪(´ε` )

後客が切れたのでもう一杯。

鶏白湯version6.0

前回がversion2.5だったのでどんだけブラッシュアップしてるんや~www
ねっとり濃厚、旨味も一段と向上しました。今回は北海道産小麦のピロビロ平打ち麺。手揉みを入れてスープの絡み抜群です。細麺も選べるそうですが、冷やしで使ってたむっちり太麺も良さそうです。

今日はいつになくゆったりと、ラー友の皆さんとお話しすることもでき楽しい時間を過ごす事ができました(^o^)/
こんな会のメンバーになったんですねw

7月26日冷やし第2弾をリリースした福井県三国の牟岐縄屋(むぎなわや)さん。
スープ喪失、冷蔵庫故障、併設店の繁忙、水量不足、僕の勤務、友達のシフト、これらすべての条件が僕から冷やし第2弾を奪い去ったw
そして今夜、その朗報は突然にやってきた。併設店の繁忙から暫し休業していた牟岐縄屋が8月19日から営業再開、しかも「冷やしあります」やったー\(^o^)/ 狙っても手が届かなったものが、むこうから手の中に飛び込んできたって感じ。あとは口の中に入れるだけですw

マグロ節の冷やしラーメン

初期versionはマグロ節と白口煮干しだったのですが、再開一発目はマグロ節と日高昆布にイカや貝などの乾物の旨味が加わり、水筒に入れて持ち帰りたい位美味しい♪ 青臭さを感じる位新鮮でシャキッとした夏野菜も艶やか♪
むっちりした全粒粉入りの平打ち麺。ゴリゴリして無くて茹で加減〆加減最高♪
白湯に使ってたピロビロの平打ち麺、冷水で締めてコリッとさせたら合うだろうな〜♪(´ε` )

後客が切れたのでもう一杯。

鶏白湯version6.0

前回がversion2.5だったのでどんだけブラッシュアップしてるんや~www
ねっとり濃厚、旨味も一段と向上しました。今回は北海道産小麦のピロビロ平打ち麺。手揉みを入れてスープの絡み抜群です。細麺も選べるそうですが、冷やしで使ってたむっちり太麺も良さそうです。

今日はいつになくゆったりと、ラー友の皆さんとお話しすることもでき楽しい時間を過ごす事ができました(^o^)/
こんな会のメンバーになったんですねw
