
前回のエントリーは→こちら
2019年6月に
富山市上冨居(ざっくり言って『ラーメンの万里』の辺り)閑静な住宅街にオープンした飲茶と点心、小籠包のお店
虎TIGER(たいがー)
オーナーシェフである水田竹虎氏は氷室京介の東京西麻布にある【PERSONAL JESUS BAR -REVOLVER-】というバーのプロデュースをしたそうであり、女性スタッフによると《共同経営》だとか。これは新たな情報ですが、店主ご本人に確認したわけでは無いので、、、(;^ω^)
今日の目的は季節限定「サラダ風エビとアボガド冷麺」を頂くこと。ついでに「小豆とタピオカのココナッツミルク」も♡
ところが!
なんと!
既に終了しているではありませんか😿
なので
黒ゴマの担々麺 1000円

動物系の清湯ベースに甜面醤の甘い味わい。挽肉には麻辣醤、辛さは辣油で調整。黒胡麻ペーストの芳ばしさとの対比も面白い。
赤いスープにレンゲを差し込めば辣油が主役。

黒いスープをレンゲでくみ取れば黒胡麻が主役。

モヤシのシャキッとした食感がいい箸休め。
挽肉は椎茸と一緒に炒めてあり、肉のコクと椎茸の旨味が染み出して美味しい。
挽肉の上の赤いものは「トマトピュレ」だったと思いますが確かめていないのでゴメンナサイ_(._.)_

黒胡麻ペーストのスープを吸い込んだ細麺。
低加水でサクッとした食感が小気味いい。 半面延びやすいので早めに食べたほうがいいです。

ナッツ類は無く白胡麻がふりかけてあって芳ばしいが、
とにかく甘さがかなり前に出ており、スープを飲み干すことはできませんでした。
【点心も頂きましたよ】
手打ちラー油の水餃子(6個)550円

厚目でもっちりした手打ちの皮、ラー油とジュレがかかっているのでそのままほおばります。

ひき肉たっぷりの餡はめちゃくちゃジューシーで、しっかり頬張らないと汁が3尺ほど噴き出て驚きます(;^ω^)

6個もあるのでボリューム満点!
【締めにデザートも頂きましたよ♡】
小豆とタピオカのココナッツミルク 500円

濃厚な味わいのココナッツミルクの甘みは嫌味が無い。
サンプル写真と違ってミルクそのもの外観(笑)
スプーンで底の方をサルベージすると顔を表した、黑タピオカと小豆。
サイズが似ているので紛らわしいが、食感が違うので楽しいですね。

やはり小グループげ来て、いろんな料理をシェアして食べるのがいいですね(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;虎TIGER(たいがー)
住所;富山市上冨居3-12-18
電話:
営業時間;火~木曜日11:30~17:00
金~日曜日11:30~15:00 17:00~20:00
定休日;月曜日
駐車場;あり
地図;
2019年6月に
富山市上冨居(ざっくり言って『ラーメンの万里』の辺り)閑静な住宅街にオープンした飲茶と点心、小籠包のお店
虎TIGER(たいがー)
オーナーシェフである水田竹虎氏は氷室京介の東京西麻布にある【PERSONAL JESUS BAR -REVOLVER-】というバーのプロデュースをしたそうであり、女性スタッフによると《共同経営》だとか。これは新たな情報ですが、店主ご本人に確認したわけでは無いので、、、(;^ω^)
今日の目的は季節限定「サラダ風エビとアボガド冷麺」を頂くこと。ついでに「小豆とタピオカのココナッツミルク」も♡
ところが!
なんと!
既に終了しているではありませんか😿
なので
黒ゴマの担々麺 1000円

動物系の清湯ベースに甜面醤の甘い味わい。挽肉には麻辣醤、辛さは辣油で調整。黒胡麻ペーストの芳ばしさとの対比も面白い。
赤いスープにレンゲを差し込めば辣油が主役。

黒いスープをレンゲでくみ取れば黒胡麻が主役。

モヤシのシャキッとした食感がいい箸休め。
挽肉は椎茸と一緒に炒めてあり、肉のコクと椎茸の旨味が染み出して美味しい。
挽肉の上の赤いものは「トマトピュレ」だったと思いますが確かめていないのでゴメンナサイ_(._.)_

黒胡麻ペーストのスープを吸い込んだ細麺。
低加水でサクッとした食感が小気味いい。 半面延びやすいので早めに食べたほうがいいです。

ナッツ類は無く白胡麻がふりかけてあって芳ばしいが、
とにかく甘さがかなり前に出ており、スープを飲み干すことはできませんでした。
【点心も頂きましたよ】
手打ちラー油の水餃子(6個)550円

厚目でもっちりした手打ちの皮、ラー油とジュレがかかっているのでそのままほおばります。

ひき肉たっぷりの餡はめちゃくちゃジューシーで、しっかり頬張らないと汁が3尺ほど噴き出て驚きます(;^ω^)

6個もあるのでボリューム満点!
【締めにデザートも頂きましたよ♡】
小豆とタピオカのココナッツミルク 500円

濃厚な味わいのココナッツミルクの甘みは嫌味が無い。
サンプル写真と違ってミルクそのもの外観(笑)
スプーンで底の方をサルベージすると顔を表した、黑タピオカと小豆。
サイズが似ているので紛らわしいが、食感が違うので楽しいですね。

やはり小グループげ来て、いろんな料理をシェアして食べるのがいいですね(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;虎TIGER(たいがー)
住所;富山市上冨居3-12-18
電話:
営業時間;火~木曜日11:30~17:00
金~日曜日11:30~15:00 17:00~20:00
定休日;月曜日
駐車場;あり
地図;