平日の夜の部限定メニュー。
自分の生活圏ではなかなか行けない時間帯なので
凄くハードルの高いメニューです。
口コミで紹介されるたび
羨ましく思っていました。
富山市 麺家一鶴(いっかく) の平日・夜限定

まぜそば並 ¥700

POPには
ラーメンパスタ風 汁無し・温
エビ入り、チーズ&ガーリックオイル入り(自家製極太麺)と、あります。
あと¥200UPで特製があります。

温麺と具材、タレ、卵黄を激しく混ぜます。

若干糸を引いている位に混ぜ合わせました。
なんでしょうかこの旨さは。
後を引く旨さです。
でも後半単調なので、生姜のようなピリッとしたものが
ほしくなりました。
最後の最後で玉ねぎのみじん切りが出てきて
ピリリとしたのでしたが、少し遅かったです。
まぜそばデビュー
昨年後半にDOG HOUSEさんで頂き、強烈な印象でした。
3年ほど前に、とあるお店で頂いたのですが
あまり口に合わず、トラウマとなりそれっきりでした。
一鶴さんのデフォではそれほど
くどさはありませんでしたが
やっぱりジャンクな食べ物ですね。
自分の生活圏ではなかなか行けない時間帯なので
凄くハードルの高いメニューです。
口コミで紹介されるたび
羨ましく思っていました。
富山市 麺家一鶴(いっかく) の平日・夜限定

まぜそば並 ¥700

POPには
ラーメンパスタ風 汁無し・温
エビ入り、チーズ&ガーリックオイル入り(自家製極太麺)と、あります。
あと¥200UPで特製があります。

温麺と具材、タレ、卵黄を激しく混ぜます。

若干糸を引いている位に混ぜ合わせました。
なんでしょうかこの旨さは。
後を引く旨さです。
でも後半単調なので、生姜のようなピリッとしたものが
ほしくなりました。
最後の最後で玉ねぎのみじん切りが出てきて
ピリリとしたのでしたが、少し遅かったです。
まぜそばデビュー
昨年後半にDOG HOUSEさんで頂き、強烈な印象でした。
3年ほど前に、とあるお店で頂いたのですが
あまり口に合わず、トラウマとなりそれっきりでした。
一鶴さんのデフォではそれほど
くどさはありませんでしたが
やっぱりジャンクな食べ物ですね。
こちらのまぜそばは、他店に比較して大人しい感じではありますが、濃い目の味付けにチーズも入った、この店では最もジャンク寄りのメニューと言えますよね。確かに単調な味というのは否めませんが、一応酢を入れたり、辛みエビを入れたり、肉増ししたりして楽しんでます。でも、最後にタマネギが残る仕様はなんとかならないのかと思います・・・。
そんなお店です。