goo blog サービス終了のお知らせ 

あみの3ブログ

ラーメン食べ歩きとお城歩き、その他感動したことを写真で綴る雑記帳
更新は不定期です

19277 麺切白流@岐阜県瑞穂市 8月13日 今日の出汁は《ハマチ》! 初めての薄口醤油で頂く「焼き干し醤油中華そば」

2019-08-17 03:42:48 | 愛知・岐阜・三重のラーメン
前回のエントリーは→こちら
2018年5月オープンで既に名店の仲間入り
岐阜県関市の白神出身で自家製麺と焼き干し鮮魚出汁が特徴の実力店
麺切り白流(めんぎり はくりゅう)

今回はお盆休み企画、先月に引き続き火曜の夜だけ食べられる幻のラーメンツアー(笑)
第3火曜日は白流が休み、第4火曜日(月の最終火曜日)はyoshokuOKADAがラーメンお休み。しかも自分のシフトに合わせると月に1回しかチャンスがないと言うハードルの高い企画。


今日は「はまち」


焼き干し薄口醤油中華そば 770円



焼き干しの薄口醤油は初めて食べました。
一口目にブリ系特有の匂いを感じ、麺を啜る毎に香りが鼻から抜ける。
薄口醤油の方が若干塩味が強いのかな? トロンとした豚清湯のスープと魚出汁の旨味が後口に残り
後を引く美味しさ!



炭火焼きの豚叉焼が芳ばしく、しっとりした肉質と甘い油で旨い!


超多加水の自家製平打ち麺。
もっちりした食感とスープを飛散させるコシが特徴。金沢の『神樂』、富山の『万里』に比べるとやや細麺。



到着したのが12時と今までより1時間遅かったのですが、なんとか中待ち2組目で入店できラッキー♪ 「焼き干し味噌」が売り切れました~と案内されましたが人気のメニューだったんですね。味噌だから夏場より涼しくなってからの方が需要があるのかと思っていましたが、訪問する時間帯によって見えてくるものも違って勉強になりました。


♪ ♪
【お店情報】

お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら

店名;麺切り 白流 (メンギリ ハクリュウ)
住所;岐阜県瑞穂市森860-1
電話:058-322-3231
営業時間;10:00~15:00(L.O.14:30) (売り切れ次第終了)
定休日;月曜日・第3火曜日
駐車場;あり
地図;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。