F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

ツールド美ヶ原

2014年06月29日 | 大会
4位入賞 1h02m37s トップ差31秒


---
初夏の伝統のクラシック、美ヶ原ヒルクライム。
ワクワクと不安と。

【行程】
0430 起床~ローラーセット
0510 朝飯 トースト2枚 ドリップコーヒー
0545 荷物預け
0610 ローラー
いつもはクルクル回しながら上げるけど、今回は低ケイデンスでじっくり上げる
腰高 軸力意識 1分390ぐらいまで上げて終了
スタミナに不安があったのでやり過ぎないように気をつけた
0710 集団中程に整列
0730 スタート

【作戦】
・とにかくスタミナが不安材料
・Jトッププロライダー3人と森選手、乾選手、よっしー選手あたりがハイペースを刻むだろう
・よって、がむしゃらに食らい付き、千切れたら第二集団の頭を取る
・仕掛けるならラスト5キロからの下りか、スプリント

【レース】
序盤の激坂ではチェック選手がほぼ前方に。一人飛び出しているけど集団がじっくり差を詰めていく。路面が濡れていたのでパンク対策として、タイヤの空気圧を10barより少し高めにしていたが、激坂でダンシングするとチュンチュン空転する。

飛び出した選手を集団が吸収してから、乾選手と白ジャージ(ゴール後に片岡選手と知る)の選手がガシガシとペースを刻む。かなり苦しい状態で、もう一段ペースアップされたら確実に駄目だったが、なんとか耐え抜いて美鈴湖の平地へ。他には森選手、J斎藤選手、KOH選手。状況からして集団を引っ張る2人の力が抜けている。森選手は去年の独走力は無さそう。自分はいつゾンビ化するか…。

再び登りに入ると急勾配と緩勾配を繰り返す長い時間が始まる。急勾配では限界に近くなり、緩勾配でちょっと回復するの繰り返し。ジュニアコースのゴール手前?で乾選手、片岡選手、森選手の4人となる。相変わらず2人がペース刻んで森さん、自分の順で進行。

中盤以降のつづら折りで右足の指とハムに痙攣の予兆。踵を下げぎみにして誤魔化す。最後の給水地点の前で乾選手が後ろに下がって来る場面あり。後ろの様子見?その後にペースアップ、ヨダレを拭く余裕もない。とにかくゴールまで…。

尾根に取り付き、交差点を過ぎてラスト5km。ここまで来ればアップダウンを繰り返すロードコース。
記憶がない。シッティングだったかダンシングだったか。アタックしてしまった。状況からしてゴールスプリントの方が率が高いのに、脳というかカラダが暴走。 Don't think.FEEL!

下りに入る前の登りで20~30米のギャップ獲得。下りは攻める。路面は乾いている。少しずつ差を広げていく。ラスト3キロを過ぎてから高速ダウンヒル。ここを過ぎれば登りはゴール手前のみ。ここで勝利を強く意識。エアロポジションでガンガンいく。
とそこで突然プシュンプシュンプシュンという音とともに車体がフラつき始めた。速度が60kmは越えているなか、とにかく落車しないようにバランスを取りながら減速する。前輪が完全にペシャンコ。クリンチャーだったらと思うとゾッとする。直後にコーナーぎ無かったのはラッキーだった。降りて走ろうとも思ったが、なんとか走れそうなので、バランス取るのに声を上げつつ徐行運転…。森選手、乾選手、片岡選手の順に抜かれて、最後の登りをガタンゴトンと走ってゴール。

レースは最後まで何が起こるか分からない。
森選手にどうしたの?と聞かれパンクした旨を話す。森選手の結論、「やっぱ前を引かなきゃダメだな。」そ、その通りです!!苦笑
引いて勝算見い出だすことが出来るように精進せねばなるまい。

頂上ではクマーさんからシーラントでパンク処置をしてもらう。ありがとうございました。しかしうまく再生せず最終のバス(昼前…。)で下山することに。それまで同じくパンクした新潟県勢の布施選手、伊達選手、応援のパパ奥様の4人という不思議なメンバーでトークに盛り上がりあっという間にバスの時間に。

今月は2回しか外乗りせず、短時間ローラーで繋いできた。正直今シーズンは厳しいかもという想いもあったけど、乗鞍の勝利がゼロではないことが分かった。少しずつでも積んでいこう。本格的なヒルクライムでCARBONEXを初めて使ったが、苦しいところで粘れ、下りも安定し、間違いなく力になってくれた。軽いだけじゃない。

美ヶ原前日

2014年06月28日 | トレーニング
美ヶ原の受付をぱぱさんにお願いしていたので(ありがとうございます)、午前中は準備や家のことなど。
お昼は嫁さんオーダーで源松食堂。オーガニック&ボリューミーで良いのだが、大会前日にしては食べ過ぎてしまった。まあ目の前に出されたら食べちゃうわね。

午後に嫁さんの友達が来たので、軽く仮眠をとってから15時に出発。松本には18時過ぎに到着し、ぱぱさんから受付セットを無事受領。

さてご飯どうしましょ。食べログで調べて適当に定食を食べられそうな「ふとっぱら」というお店に行ってみることに。


入店すると雰囲気が怪しい。宴会で騒ぐ人、テーブルにうつぶせになる人。みんな若く学生っぽい。信大生の溜まり場的なお店っぽい…。そういえば大学が近くなんだっけか。
とりあえず親子丼をオーダーするが、待てどもいっこうに来ない。宴会で厨房がごった返しているのか。失敗した~。30分程経ってようやく。ややプリプリしながら親子丼をほうばる。う、旨いじゃないか。しかも盛が良いな。さすが学生対応の店。この味と盛で今回は目をつぶってあげよう。ああ、完全に食べすぎだ…。

大会受付セットに入っていた日帰り湯の割引券を使って入浴後、適当に寝床を探して車中泊。
こんな日に限って、夜中に天気大荒れ。大雨に雷に、心細くなっちゃうわね。

朝3本ローラー流し & CARBONEX調整

2014年06月27日 | トレーニング
そろそろ時期だろうな、と思い付いて行ってみた。
乱舞乱舞でございました。
じょんのびのホタル。


五箇峠の林道にも小さくも力強い灯りを照らしていて良い雰囲気だった。

ところで、行ったのは夜の8時ぐらいだったのだが、五箇トンネルを走行していると3人のローディ(1人はジャージでorzと分かった)がローテしながら走ってるではないか。明らかに練習という感じ。都市部で夜練の話はきくけど、凄い漢が新潟にも居るのだね。


監督から出産祝いで頂きました。ありがとうございました!
サイズ的に今は上のチビ助にピッタリなマリアローザ!
ジャージに負けないために、まずはお腹を引っ込めるところからだな。笑



今朝はCARBONEXを決選仕様にして3本ローラーで流し。



これで5.7kg(体重計測定)で、ボトルゲージとサイコンを外せば100gぐらいの減かな。

朝ローラー2分インターバル 374 378 380

2014年06月26日 | トレーニング
昨日のチーム暑気払いがDNSだったので、封印していたワインにうっかり手をだしてしまう。ほいだら、強力な睡魔が降臨し、最近習慣化し始めた読書もせずに沈床。

今朝は疲労を抜くために短時間で〆。
陸上のランのように腰高にして、高い位置での動きを意識。
加えて、記事で見た、臀部→ハムの順番に動員するように意識。
良い感触だったので、今後も継続してみよう。

ローラーの後にフローラー。そしてストレッチ。

朝ローラー5分モガ 343 343 340 330

2014年06月24日 | トレーニング
ローラーネタの半沢直木は佳境の9話目まで。残すは最終回。また新しいロラネタ探さなきゃだな~。

メニューは340をなんとか誤魔化しながら3本。一進一退。

夜にシューズのクリート交換。いつ以来?ってぐらい久しぶりに。いざレースというタイミングではまらなくなったという珍事件がメンバー内にあったので、ヒルクライムシリーズ戦の前に交換。ついでに左右差を是正。

1ヶ月で頭位9センチ増加で急成長。このままの勢いだとドラえもんみたいになっちゃうけど。笑

朝ローラー5分モガ 344 & 流し

2014年06月23日 | トレーニング
昨日は3本ローラーで軽く流しておわり。

それなりに回復を期待した今朝だったが、5分を1本やっただけでパンパン丸になっちまったので、無理せず以後流して。

ここんとこ、腰痛が辛くなってきて日常生活でも時折痛みを感じることも。ここで食い止めるべく帰宅後に整体へ。自宅至近の整体に連絡したら来週まで予約一杯とのことだったので、いつものgreensさんへ。
下肢の張りが一つの要因らしいので、そこはしっかりセルフケアしていこう。

五箇峠0602 YHK1739 1832

2014年06月21日 | トレーニング
まっことに久々ながらチーム練に参加。6月の外乗りは6/1以来の2回目。久々すぎてウェアリングがさっぱり分からん。インナー無しのジャージ1枚で出発。

とその前に、
朝はパンッ!プシュ~という音と、間髪入れずになった目覚ましで起床。自分の記憶が正しければこの音はパンク。しかし時限爆弾のように目覚まし時計とほぼ同時にパンクすっかね?チビ助の巨大な寝息だったかもしれない。恐る恐るラックに掛けてある自転車のタイヤを触ってみた。ヘニャ…。まあ走る前でよかったか。

るっくさん、さとりんぎ、hamさん、にょさんで出発。タマキさんはマイペースで。
本日は五箇峠~YHK2本のメニュー。五箇峠の前に実走で進むペダリング、カラダの使い方を意識して走る。固定ローラーで走れたところで実走も同じようにとはいかない。

ちゃんと走れるか判断つかないまま五箇峠へ突入。スピードに乗っている感覚はある。タイムは0602で想定外の自己ベスト。5分のモガモガが6分の峠にフィットした模様。

YHKは持久力に不安があったので、突っ込みすぎないように入り、そのままペースを保って久々の17分台。
2本目は1分ー1分のインターバル。20秒ダンシングで上げていき45秒シッティングで粘る。こんな走りでタイムは18分半。タイムアタックでは、守らず、もっとやんちゃな走りでも良いかもしれない。

気候が良かったので、にょさんと海沿いをサイクリング。手や脚を軸方向に使うことを意識して。

スイカ区間は時間差つけてのTTトレーニング。登坂の練習として、エアロポジションにならない点、ケイデンスを上げない点に気をつけながら。向かい風の中1605でクリア。良いトレーニングができた。

2週間ちょい、5分メニューに取り組んできた結果、1ヶ月前に比べて6分~18分領域の出力向上が図れた。ボリュームを稼げていないので、どこかで頭打ちとなると思う。とりあえずそこまで頑張ってみるか。

お昼は、おさかな亭でご飯3杯ガッツリと。

朝ローラー2分モガ 377 376 376 374 374

2014年06月20日 | トレーニング
車中泊をやってみた。
後部座席がフルフラットになるので、持ち込んだ布団は少し折り返す程度で敷けた。脚を伸ばして寝られたので、テントと比べて遜色なし。

改善すべきは空調かな。虫が入らない程度に窓を少し開けて寝たが、それではムシムシしてやや不快。かといって蚊の侵入を許すわけにはいかない。専用の網戸が必要かな。

朝は2分を5本。
5分より早く終わるので気分的にラク。

お昼は金沢から仕事で来県した父親とあさひ山でランチ。

ピッチで撮影。


一週間、あっという間だなあ。

朝ローラー流し

2014年06月19日 | トレーニング
出張が早出のため朝は軽くローラー回して終わり。

お昼は讃岐うどん鶴越@高田。



チビ助の髪の毛を自前で斬ったらヘンテコになり、結局床屋でバッサリと。


予算削減のため、大会遠征での宿泊を車中泊としてみようかと。
いかなりは不安なので今夜試してみよう。

朝ローラー5分モガ 344 344 343 340

2014年06月17日 | トレーニング
昨晩に暴食した影響で胃のもたれが酷いことに。若くないので内臓疲労にもしっかりと目を向けていかないとダメ。まあこういう日もある。

エクササイズは5分×4本。5本目はスカスカでAJ。5回ペースアップされると対応できないってことか。だけんど、340で4本できたのは初めて。少しは成長してるので、地道に頑張ろう。

朝3本ローラー30分×2 & 退院

2014年06月15日 | トレーニング
昨日と同じく、3本ローラーを使ってのL4練習。1本目終了後にチビ助が起きるタイミングまで昨日と同じ。朝飯一緒に食べて、カーズ様にお世話になって2本目を。

サドルを4mm程度引いてみた。速度アベは昨日よりやや良い数値だったが、力の入りに違和感ありで2本目の前に戻す。2本目を1本目と同じぐらいにこなせたので、このままでいくことにする。

ローラーネタは、今さら、イマサラだが、倍返しドラマ。確かに面白いぞ(今さら)。3話目まで終了。


お昼前に赤ちゃんの退院となる。先週の日曜日の未明に緊急入院となり、色んな可能性があると医者から説明を受けてハートbreak、怒濤の一週間だった。正直疲れたの一言だが、無事退院という結果が全てをリセットしてくれた。
チビ助も父子家庭で我慢したところもあるだろうし、嫁さんは病院寝泊まりで付きっきり、赤ちゃんもよう頑張った。みんなオツカレ!

ご心配頂いたみなさん、何度も夕食を差し入れしてくれたお隣さん、作るのが趣味というポテトサラダを差し入れしてくれたぱぱさん、ほんとありがとうございました。


朝3本ローラー 30分×2

2014年06月14日 | トレーニング
平日は15分とか20分というあまりにもボリュームに掛けるトレ内容なので、週末ぐらいは長めに乗っちゃろうと思う訳です。

そこで3本ローラーを引っ張り出して、ケイデンス低めのL4域狙いでスタート。1本目は心拍数150前後でL4下、アベ速度は53で30分。ギアが足りずケイデンスは90以上で狙いから外れるもどうしようもなし。

ここでチビ助が起床し、一緒に朝ごはんを食べる。その後、カーズを観せている隙に2本目を。心拍数150~160、アベ速度は55でL4中。なお、全てブラケットポジションで。


今日は嫁さんと赤ちゃんの付き添いをチェンジする約束だったので、チビ助を保育園に預けてから病院へ。おっと、その前に父の日のプレゼントを送っておく。麒麟山のぽたりぽたりと麒麟山梅酒。梅酒は出産のバタバタで贈れなかった母の日フォロー酒。

この日、赤ちゃんの状態が良好といことで点滴が外れた。夕方の検診で、明日の退院の許可が降りた。ほんと良かったよ。泣
ちなみに嫁さんと交代した6時間あまり、自分も乳が出せればと思うこと数度。やっぱ大変だった。汗