F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

角田周回~阿賀野川

2012年09月30日 | トレーニング
県車連5周回+阿賀野川流し 170km
---


先週に引き続き、県車連コースを利用したロードベーストレーニング。

0600 新川サークルk
0850 5周回終了(喫茶角田)
1130 きたっく

メンバーは、
監督、赤鉄さん、humさん(友情出演)、さとりんぎ(1周目後半から)、takeさん、nyoさん(2周目から)、でら君、Hnd君。

3周目までは休まず追い込まずのペースで、集団もバラけずに高速巡航。

4周目からは、大小の登りを利用してペースの上げ下げを作る。4周目のJAの坂でnyoさん、でら君、Hnd君で抜け出す。さらに攻撃を続けて5周目に入る時点でnyoさん、でら君の3人。
ここまでは逃げるというより消耗させるようなアタック。最後のJAの坂で逃げを決め込んでアタック。タイム差を獲得するも、下った信号で待ち。10秒程度まで詰められるが、もう逃げ気分だったので、平地も頑張って徐々に差を広げてなんとか先着。脚が攣りそうなぐらい追い込めた。良い練習だなあ。

その後、nyoさん、でら君と阿賀野川経由で。次第に雨脚が強くなり、小阿賀野川経由で帰宅。新潟は晴れていた…。

今回もほぼ下ハンで巡航。辛くなってからどういうカラダの使い方をすればいいか、考えながら。

続・現場

2012年09月27日 | トレーニング
夜モガスリー285W
---
本日も現場にて大河を歩き回る。

お昼は、昨日のジャンキーから180度変わり、洒落乙なレストランへ。

マダムしかいない空間に作業着の男3人。

ブッフェスタイルなので、お代りしまくる。笑







野菜が沢山とれて良かったけど、肉が無いメニューだったので、やや物足りなかったなあ。
次はお肉ランチだな。

改善

2012年09月25日 | トレーニング
夜モガスリー291W
---
本日は会社の健康診断。



型にはまった形式的な健康診断なので、これといって期待もないし、勿論異常は何も無いほうが良い。今回は視力が改善していたことにびっくり。相当に運を使ってしまったようだ。笑

帰宅は21時半ぐらいでチビ助も寝ていたので、アップ、ダウンを5分としたショートバージョンでモガスリー。トレーニング時間の3/4が負荷の掛った超効率トレ。

記録

2012年09月24日 | トレーニング
夜モガスリー277W
---
ありゃー、頭痛が残ってるよ…。
やっぱり9月は体調的に良くない。

そうそう、長野の1teruさんから乗鞍の動画を送ってもらった。
ありがとうございます。
記憶と実際はちょっと違うと感じたり、最後のスプリントの仕掛けが早すぎだろ!と思ったり…。とても参考になるなあ。

寝ただけの子守

2012年09月23日 | トレーニング
新津丘陵巡り 60km
---
子守の為に0830帰還指示が出されていたため、新津丘陵でサイクリング。

0530 チャレンジャー
0820 帰宅

予定の合ったtakeさん、nyoさんとまずは薬科大へ。頂上で駄弁っていると、続々とライダーが登ってくる。どうやら39×27さんの集団ぽい。せっかくの機会なので途中まで付いていくことに。知らない細い路地を通る。新規開拓の楽しさあり。

金津のサークルkでお別れし、菅沢の峠、信濃川を経由して帰還。


ここから7時間耐久子守のスタート。
せこい作戦を繰り出し、まずは寝かせることに。と、横になってあーだこーだしていたら、頭痛が発生…。片頭痛持ちは、練習後の昼寝はリスキーなんだよね。バファリン飲んで、本気で寝る。チビ助も寝る。

昼を過ぎたあたりで、なんとか昼飯を食べさせて、再びバファリン飲んで寝る。チビ助も寝る。気づけば16時。嫁さん帰宅で子守終了。寝て、食べて、寝ただけ。なんだかなあ…。

夜はもらったアオリイカを捌いて、刺身とバター醤油炒めに。あとサツマイモご飯。
うまうまー。でもノンアルビアな点が残念。






ロード筋を鍛えよ

2012年09月22日 | トレーニング
県車連コース5周回+阿賀野川流し 156km
---
ヒルクラムシーズンが終了し、相当に弱っている総合力を鍛えるべく周回練を企画。
0600 新川サークルk
0910 5周回終了

参加者は、humさん、棒燃さん、赤鉄さん、さとりんぎ、nyoさん、そして新大自転車部からHG君。
新川サークルkからトレイン組んで周回コースへ。



1周回目はコース確認を兼ねてのんびり回る。2~3周回目は中強度走を意識して上げず下げず。4周回目からは強弱をつけて。JA倉庫の坂でnyoさんがグッとペースを上げる。mgmgしていたので様子を見つつ、下りで合流。今度は表灯台の坂で、ペースを上げてみる。差ができるので、脚にきている模様。浦浜の折り返しでちょっとしたギャップが出来たので、ペースを上げて逃げを試みる。そのまま5周回目も走りきってフィニッシュ。





今回は8割方を下ハンで巡航し、ヒルクライム練で衰えているロード筋強化を狙ってみた。狙いどおり、ハムとケツ筋が非常に辛い状態に。この筋持久力を鍛えれば、独走力が向上するんだろうな。

周回練が終って新川までの帰路、赤鉄さん、さとりんぎ、nyoさんで1分インターバルを実施。激しく辛くてあっという間に空中分解。信号で仕切りなおして、もう1本ってな感じでスタート。即時分解…。やり方を再考しましょう。


孔明のつけ麺


夕方は竿を振る。

数値的な目標

2012年09月20日 | トレーニング
夜モガスリー291W
---
相変わらず去年のブログなんぞ見ていたのだが、実業団輪島までの3週間でモガテン30回を目標にして、ひたすらモガモガしていた。単純というか何というか…。こういった、数値的な目標を立てることによって頑張れる部分って、確かにあるよなあ。何か考えよう。

今日も玄関開けたらモガスリー。下ハンで粘る。

村上のポジション。
もっとハンドル周りを低くしたいけど、フレーム的に限界。身長が低いとこんな感じになってしまうんかなー。

初秋に

2012年09月19日 | トレーニング
夜モガスリー290W
---
朝起きた時の、後頭部から肩にかけての重いこと重いこと。

乗鞍までにこんなことは無かった。
いや、高いモチベーションに淘汰されて気付かなかっただけ?
どちらにしても、これは間違いなく具合が良くない。

ズシーとしたこの感覚は、過去にもあったよなあ、と思って過去のブログを見てみると、ちょうど一年前に同じ症状が出ていた。この時は、仕事が災害復旧で炎上していたために頭痛も併発していたが。そして、一昨年も似たような症状あり。これはこの初秋特有な症状かもしれない。花粉によるアレルギーか。

コントロールできないとなれば無理はしない。朝は期待しないで夜のローラーメインにしよう。ボリュームは稼げないが仕方ない。ベストなものを目指して何もしないよりも、少しずつでも積み重ねることが大事。

早速、玄関開けたらローラーセットしてモガスリーで逝く。

2012村上・笹川流れ国際トライアスロン大会

2012年09月16日 | 大会
リレーの部 16位/60チーム
バイクパート 1位(1:04:48、実走1:00:58、39.1kmph)
---



【行程】
0530 ローソン集合(おにぎり2個、オレンジジュース)
0540 出発
0645 藤塚浜ローソン(おにぎり1個、どら焼き)
0755 瀬波温泉会場着(おにぎり1個、バナナ2本、ジェル2個)
1015 スイムスタート
1055 バイクスタート
ゴール後、車で体育館脇の駐車場へ、表彰式、補給
1600 村上駅発

会場までは、おっぴえ師匠、キャップ、ぱぱさんの愉快な機関車に引っ張ってもらう。まぁ珍道中でありまして、あっという間に村上の会場着。ありがとうございました!


慣れないトライアスロンの大会、トランジットエリアでギアの調子を乗車しながら見てると、係員のsugaharaさんに「こらぁ!乗ってんじゃねぇぞ!」と叱られる。すいません…。トライアスロン、独特な雰囲気で、概して楽しい大会だと思う。海外の選手も多くてインターナショナル。

【レース】
村上トライアスロンに会社メンバーと参加。リレーの部に3チーム参戦で、さとりんぎがバイクを担当するチームはダントツの実力、nyoさんがバイクを担当するチームに勝つのが目標。個人の目標としては、昨年に続いてのバイクパート1位。

スイムパートは予想通りさとりんぎチームが良いタイムで帰還、10分後にnyoさんチーム、その4分後に我がチームのtomoちゃんが戻ってくる。去年より5分程早い!さあ行くよ。





コースはほぼ平坦の40km。気象予報通り北の風が強く吹く中での作戦は、中間地点まで回転重視で決して踏まないこと、向かい風をやりすごすこと。追い風を利用して後半一気にペースを上げる作戦。
思いのほか風が強く30~35kmphで巡航。時折30kmphを割ることも…。すべてのライダーが課せられている負荷と思えば焦ることはない。自分のペースで淡々と行くのみ。往復ルートなので、折り返しで各選手との差が概ね把握できる。ファイターズさん、さとりんぎ、umiさん、オレンジャーが続々と戻ってくる。前走のnyoさんとは4分強の差、ほぼ同じペースで走ってきた模様。

後半は45~50kmphでガツガツと行く。途中の数分間は常に50を維持できた区間も。プロになった気分で高速域を維持していく。ペダリングは回すところと、踏むところを速度の維持しやすさから選んで。40分を過ぎたあたりから尿道あたりに痛みが出てくる。サドル、買おう。三面川手前にして左ハムを攣る。かかとを下げながら無理やり回してリカバーする。なんとか最後までペースを維持してランパートのkoda監督にタッチ。Ave40には届かなかった、さて周りはどうだろう。結局結果が公表されたのは夕方になってから。2位のnyoさんとは辛くも50秒の差をもって勝利。小柄な体型なので、平地では同等のタイムを出せれば御の字。今後も厳しい戦いが待ってそうだが、なんとか食らいつくぞー。

チームは、ランパートでnyoさんチームを追い抜き勝利。だが、去年実績のハンディキャップを考慮すると負け。うむむ。


乗鞍直後の平地レースとあって、なかなか気持ち的にもカラダ的にもコンディショニングが非常に難しい大会なのだが、出場してみれば非常に楽しく、トレーニング効果も抜群、参加して良かったと思える大会。来年もなんとか粘ってバイクパート1位を死守したいな。

2012年09月13日 | トレーニング
夜ローラーインターバル2分
364W
363W
362W
363W
360W
---
無印の家具はシンプルで、悪くないと思うわけである。
家具に家電に、そろそろ本腰入れて選びにかからないとだねー。これまた、選んでいる最中が楽しいんだよな。

今夜は村上トラに向けての最終負荷。
明日、明後日はサイクリングでほぐして、本番へ。

2012年09月12日 | トレーニング
夜モガテン325W(TTポジ)
2分 363W 365W
---
ビッグな大会への招待や、リフォームに関するお得な制度のお知らせなど、ここ数日人との繋がりの大切さを感じる。
ありがとうございます。

朝はダメダメなので、夜の一漕ぎで皮一枚繋げてる感じ。朝型にシフトしたいけどなあ。

質は家庭から

2012年09月11日 | トレーニング
夜モガテン327W(でーえいちばー)
2分 355W 360W
---
プライベートが上手くいってない状態では、質の高いトレーニングは出来ない、と考えるのである。

そういった意味で、今日は土曜日以来に良いトレーニングがこなせた。ボリュームはミニマムだけど。

夕方から、リフォームの打合せをした。既存のものを活かしながらってのは、新規製作よりずっと難しい。どうなる、縁側のいうなの自転車小屋!