F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

朝ローラー10分307w 5分331w 10分306w 5分322w

2016年06月30日 | トレーニング
この前の栂池を走って思ったのだけど、数年前に実業団で競い合っていたメンバーはどこに行った?w

気付けば周りが若者ばかりで、入賞した中では恐らく最高齢。
40代でもE1でバリバリやっている快レーシングのムラさんやあづみのナカイ選手とゴールで話したけど、ぜひ今後も頑張って欲しいです。
自分がどこまでやれるかの試金石になる。

若者を押しのけて、まだまだケツが青いの~と言うのが、僕の務めであろう。
そんな務めを果たせるように、今朝はローラー活動。

10分-5分-10分-5分。(レスト10分)
本当は最初と最後に5分をやるつもりが、習慣的に気づけばモガテンしてたという。。

ラストメニューの5分は、かなりキツくて視界が狭くなったなあ。
過呼吸にはならんかったから、まだまだ余裕はあるね。(遠い目



朝サイ

2016年06月29日 | トレーニング

今週から再びクリートウェッジを装着している。
先週はいきなり2枚挟み込んだことも、ぎくしゃくした要因だと思うので、
今回は1枚からスタート。(最初からそうしろ)

何か新しいことを試す時に、大きな変化を期待するがあまり、慣らしを入れないのが悪い癖。
喉元を過ぎてないので、今回は学習して徐々に。
昨日のモガテンでは悪くない感覚だったので、一定期間様子見で。

今朝は梅雨の晴れ間の薬科~秋葉公園サイクリング。
パン屋でゆっくりしたいところだけど、今日は平日、我慢がまん。


夜にピストをちょっとイジくる。
金曜日にポジションを煮詰めよう。

朝ローラーモガテン303w 304w 305w 303w

2016年06月28日 | トレーニング
自分に足りない部分を強化するためのトレーニングをスタート。
過呼吸気味になるほど追い込んだ(追い込まされた?)栂池から中一日、
MAGMAとZENでリカバリーしたので今日から。たぶんやれるだろう。

メニューは10分×4本。シンプル・・・
シンプルながらココロにもカラダにも堪えるメニュー。
まあこの程度でネを上げるようでは、チャレンジする資格もない。

とはいえ、継続が大事なので、継続可能かつ本数をこなせる負荷で・・・。
人に厳しく自分に甘くw

テンション上がる曲を音量大にして聴いて、どうにかこうにか4本完遂。
初回から頓挫しなくて一安心。


勝った負けたやない
苦労したら苦労しただけの喜びが 必ずあるんやから
by 野村基次

朝ローラー流し & 栂池リザルト

2016年06月27日 | トレーニング
今朝の体重54.5kg。
また少しずつ落としていこう。

0430に自然覚醒し、うつろうつろしながら0500に重たいカラダを動かす。
レース荷物の片付けをしてから、血液循環ローラー。

ローラー回しながら過去の栂池のリザルトを見てみると
2012 5123 E1 優勝 ←33歳
2013 5257 E1 5位
2014 DNS
2015 5251 プロツアー 24位
2016 5318 E1 4位 ←37歳

栂池ではタイムも意識していて、1997年にレジェンド村山さんのレコード4946?は大きな目標。
年齢も同じぐらいという境遇。
これは一般クラスでのリザルトで、たぶん機材は軽い仕様なのだろうけど、
それを勘案しても50分台は夢。
今回も届かなかった。大きくw

2012年のタイムが素晴らしいけど、その要因がイマイチ分からない。
練習での数字は今と変わらないんだよな。
そこか!

自分史上最強を目指す身としては、来年こそ自己記録更新、あわよくば50分台を出したい!
大志を抱くのは自由、ということで。

第20回 JBCF 栂池高原ヒルクライム

2016年06月26日 | 大会
E1カテゴリー 4位入賞 53m18s

---
▼前日
1200 出発(リシェでパン買って)
1520 会場到着
1540 宿着

今回はfjtさんご紹介の宿に家族でお世話になることに。
fjtさん、ありがとうございました!
また、朝にお風呂を用意してもらったり、チビ助たちに追加の料理を出してもらったり、宿の方にも色々とお世話になりありがとうございました。

▼レース当日
0450 起床
0520 フローラ〜
0620 朝飯 パン2枚 バナナ2本 オレジュ
0730 アップ
0830 宿出
0840 サイン
0900 スタート

【作戦】
後半にペースアップして単独、あるいは少人数のスプリント。

【レース】
同宿のナカムラ選手が序盤からレースを引っ張る。
なかなか良いペースで温泉街を行けていくので、あまり余裕は無いが維持は出来る。
スキー場のリフト乗り場を13分台も程で通過し、中盤戦へ。

ナカムラ選手、スペードな選手、もう一方(失念)が良いペースを維持。
そして始まった、リストラ祭りが…
2人がガッツんガッツんアタックをしだし、十数人の集団が一気に4人に。
ナカムラ選手、スペードな選手、サイタマな選手。

体感的にはL6強度で、それが数分間隔で繰り出される。
まっことキツイ…
オッサン昇天しそうです。。
自分がやろうとしていたことをやられ、防戦一方、ラクなタイミングが無い。

40分を前にサイタマな選手が離れていく。
勾配が急になるとレッドゾーン手間で、上半身に頼ってなんとか食らいつく。
それを何度か繰り返して、限界到達…
ラスト2k前でじわじわ離される。
そして、後ろからスゲー勢いでサイタマな選手にぶち抜かれる。マジかー

しかし粘っていると再び3人に追いつく。
が、程なくバックファイア!!
遠のく背中を見ながら、落ち行く出力をなんとか食い止めつつ、長き1kmを走り抜いてAJフィニッシュ!

ゴール後は久しぶりに過呼吸気味に。
今のコンディションの中で追い込めた証拠。
ベストは尽くせたかな。

乗鞍まで残り2ヶ月、悔いなきようやってまいりましょう。

朝サイクリング

2016年06月24日 | トレーニング
実走感覚を戻しておきたかったので新津へサイクリング。
ハム太郎の張りはだいぶ良くなった。
レース負荷になったときにどうかなあ。

新津の熊騒ぎは沈静化したのかな。
熊鈴付けてる人がだいぶ減ったような。


夜は陸上日本選手権を見ながら自転車いじり。

異音の原因がわかってスッキリ。自分でいじった所は疑った方がいいなw
チェーンも伸びていたので交換。

一万米ではコンディションの差が大きく出てた。
今年も見応え十分でございました。


朝モガ8分315w 5分322w 2分364w

2016年06月21日 | トレーニング
今朝の体重53.0。

O脚形状から、足裏全体で入力出来ている感覚がイマイチでクリートウェッジを試してみた。


ペダリングすると、装着前より足裏全体で踏める感覚はある。
膝の軌道も垂直に近い。

本気踏みして、昨日と同じ数値ならこのまま栂池もいくか。
ということで、まずはモガテン。
8分 315w

5分過ぎから失速。
300を維持できなくなったところでレフリストップ。
昨日のL5の疲労はあるだろうけど、とりあえずこのプロジェクトはレース後に再トライに。

ウェッジを外して様子見で5分、2分。
5分 322w
2分 364w


午後に掛けて右脚のハムに違和感、少しずつ痛みが出てくる。
オッサンになると怪我しやすくて、やーね。
夜に湯ったり苑でケアして、サロンシップ3枚貼り付ける。
どうぞ長引かないように…


朝モガテン316w 5分337w 2分368w

2016年06月21日 | トレーニング
先週の段階では、今週の天気がまさに梅雨な予報だったが、
蓋を開けてみると意外にも降らない天気。
梅雨前線の機嫌で、この時期はころころ天気が変わる。

このチャンスを逃すまい!ということで普通なら外乗りに行くところだが、
業務扇を引っ張り出してローラー大作戦。

週末ロングから中1日だけど、ZENとMAGMAでリカバリーしたので、ある程度回復力してるはず。

まずはモガテン。ずいぶんと久しぶり。
10分 317w
頑張れた!後半上げられればもっと良かったけど。

次いで
5分 337w
腰を高く、高くの意識で。

最後に
2分 368w
腰を高く、高くの意識で(再掲)

室内気温24度程で業務扇を利用すると、超絶に快適だ。

あと2ヵ月をどう組み立てるか。
ローラーと実走のバランスをどうするか。
コーチは自分、経験か、数字か。
麒麟山かふなぐちか。
麦とホップか金麦か。

悩みは尽きない。


五箇峠0629 YHK1923

2016年06月19日 | トレーニング
今日もチーム練でYHKへgo!
鉄下駄、ボトル2本、ジェル3つ仕様。

筋疲労があるので、タイムより効率の良いフォームを意識。
序盤は回転も上げて。

五箇峠はhamさんがダンシングで突っ込んで入り、離脱w
昨日に続いて、激坂を重心を意識してシッティングでカバーしていく。
後半はペースアップすることを忘れずに
0629 325w

YHKだいろは20分切りを目安にして。
hrhr君がしっかり付いてくる。
途中、ベストタイムを聞くと21分という。
自己記録の大幅更新は間違いなく、上手くいけば18分台もいけるか?
ラスト2分の位置まで引いて解き放つ、ふめー。
が、一旦落ちて来るのでw ちょいと引きなおして再度発射させる。ふめー。
1910ぐらいのタイム、自己記録更新で素晴らしい!!
こちらは1923 286w

そっからはサイクリングモード。
野積に下って海沿いをクルージング、間瀬峠をダンシング縛りで。
農道はtakeさん特急で高速快適巡行してナミテテでパン休憩で〆。

ちなみに今朝のアイウェアはプリズムロード。
朝日、強い日差し、木漏れ日の林間、色んなシチュエーションがあったが、特徴である見やすい明るい視野は実感出来た。
トンネル内はちょいと暗い印象、路面変化を拾えないかも。
レンズの選択肢が広がり嬉しい悩み。

前面。


横面。




午後は釣りの師匠からキスが爆ってる情報があり、今日も狩猟活動。
いきなり良型アジゲット!


2時間での成果。半分以上が師匠のだけどw
サイズが良くて20cmオーバーも2本。


五箇峠0615 YHK1843

2016年06月18日 | トレーニング
チーム練で弥彦方面へ。
鉄下駄、ボトル1本仕様。

まずは五箇峠、前回確認したフォームを意識して。
0615 342w
勾配の変化が大きい五箇峠は実践的な練習にもってこい。
リトル栂池、リトル美ヶ原。

YHKだいろまで移動20分、今日はどんなだか。
1843 298w
鉄下駄仕様ではSB。
18分を切るために今後どういう刺激を入れていくか。

今日は用事があるためここでタイムオーバー。
エベビンさん、hamさん、パパさんと内陸からキタック。
ちょうど3時間ほどで帰宅。

からのチビ助のパパ参観日。
普段見れない姿に興味深く見入る。
が、90分立ち続けて腰が爆裂、弱すぎ…


午後は久しぶりに釣り。
コチとアイナメで楽しんだ。





JAWBREAKER

2016年06月17日 | トレーニング
今週からJAWBREAKERを装着して練習している。
JAWBREAKER、視界が広いし、見た目もシャレンティである( ̄▽ ̄)

ただ一つ残念なのが、レンズの選択肢が少ないこと。
クリア系は純粋なクリアしかない。
看板レンズのプリズムは明るいものの、明るさが特徴的な色合いで好みが分かれるところ。

日本は欧米に比べて日差しが弱いことや、山練に行けば暗〜い箇所も多々あるので、クリア系のレンズの出番は多い。
夏前後は深めのカラー、そんなチョイス。
でも純粋なクリアレンズは見た目が少し…個人的にはミラーを入れたい!

そんな話をeyecueさんにしていたんだけど、なんと、希望のレンズを作ってくれました!!




一定の角度が付くと完全にミラーになっている。
この塩梅が、明るさ的にも見た目的にも良い!
このレンズ、とあるメーカーのゴニョゴニョ、ということで品質もバッチリ。

eyecueさん、ありがとうございます!!


スイカTT 1457 1449 五箇峠0643

2016年06月16日 | トレーニング
レーダー的に怪しかったけど、降られてもいいや、出発。
今日も五箇峠~、アイラブ五箇峠、カモーン五箇峠。

の前に、スイカTT。スイカも好きです。
往路 1457 292w
お、またもや14分台とは幸先が良いぞ。
前回から3本連続でU15。これは自己記録だな。

五箇峠は少し色気が出てしまったが、
序盤から強力な吹き降ろしの風で一気に萎えてしまった。
0643 313w
いや、ちゃんと頑張ったんだけど、数字はイマイチ。
ちゃんと湯船に使って、マッサーすることを習慣化しないと。

反省を込めて、激坂区間を何度もリピートしてフォームの確認。
ほほ~う。

スイカTTはケイデンスを落として。
2フィンガーと4フィンガーの交互で、腹にフォースを溜めて。
1449 279w
おお、またまた14分台で4本連続はさらに記録更新。
挑戦者求む!w

平地の方が得意な気さえしてきたゾww
そういえば、ド平坦の内灘ロードのチャンピオンで優勝したことあったなあ(遠い目

これでスプリントも強ければな思いで、青山斎場スプリント
827w
箸にも棒にもかからない。
1000を叩き出すリュージ塾に入門しよ。


新津丘陵流し & ホタル

2016年06月15日 | トレーニング
今朝は新津丘陵でアクチブレスト。
薬科〜ブルボン交差点〜ゴルフ場と回る。
プーさんに、なかなか出会わない。

午後は技術的な講習会。
講師の方が熟練のラリホー使いで、開始早々に殉職者多数。
あ、隣の次長もw

6月といえばピカピカ光るあれ。
じょんのび温泉裏の沢にホタルを見に行ってきた。
1950ぐらいからどんどん増えてきて、幻想的な感じになってきたと思ったら、ポツポツと。
そこから本降りになってきたところで退散。
もう少しゆっくり観察したかったなあ。。


スイカTT 1457 1446 五箇峠0624

2016年06月14日 | トレーニング
レース翌日の昨日は、かなりの疲労感。
高所でのレースは消耗度が高い。

筋肉より、細胞や内臓系から来る疲労だと感じたので、
こういう時はMAGMAでリカバリーを図る。
疲労の原因に少し耳を傾けることで、回復への近道が見えてくる。
今回の場合だと、アミノ酸を飲んでも、たぶんリカバリー効果は小さい。

んで、夜は久しぶりに日本酒をイン。(これもリカバリーの一種!w)
お隣さんからのいただきもの。ごちそうさまでーす。


冷蔵庫をゴソゴソすると、パウンドケーキと目が合って、じゃ一口だけとなり、気づいたら消えていた。。
仕方ないので、ミックスナッツをパクパクし始めたら、こちらもあら不思議。消えていった。。。
2000kcalぐらい?

つかの間の?ジャンキー生活を堪能して就寝。


今朝は、レースから中1日だけど、五箇峠参りへ。
より速く、より楽に、をテーマに。
肘と腹の間に力をため込んで、脚は勝手に回っているイメージで。

まずはスイカTT往路。
1457 299w
おぉ、リカバリー効果がめちゃ出てんな。日本酒をプラスしたのも効いたかw
15分切りは久しぶりだ。

次いで表五箇参り。
0624 324w
吹き降ろしの風でオールシッティングとしてはまずまず。

折り返してスイカTT復路。
1446 281w
おっつ、往復とも15分切りなんて、年に2~3回あるかないか。

最後に青山斎場スプリントは 829w。。。
スプリントは難しい。

タイムが良くて、気分良く練習終了。
今後も疲労の貯め過ぎに注意して、コツコツやって参りましょう。


夜はメンバーからチケット頂いて横浜日ハム戦inエコスタ。


チビ助をだましだまし飽きさせないようにして何とか9回まで。
スポンサーのfantasista社長から富士入賞祝いでビアをご馳走になったり。
とにかく、外でお酒を飲むというのがすこぶる気持ちええ〜〜訳であーる。(結局そこかw)