goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアより

滞在日記

カフェ・フローリアン

2011年12月24日 | ベネチア

カフェ・フローリアン

当時のままの外壁は長い歴史を物語ります

300年の歴史を持つベネチア最古のカフェ、フローリン、定番ですがここでティータイムをしました。実は、朝、雨も少しながら降っているし、何だか出かけるのが億劫になり、ついベッドに寝そべって読みかけの本を開いてしまったのです。すると、電話が鳴って、フロントから掃除をしたいと言って来ました。

そういえば、昨日、掃除を断っていたのを思い出しました。非日常を一人で過ごす部屋、アルファも居ないし、汚れる訳がありません。それよりも、そんなことにとらわれず、のんびりしたいというのが本音なのですが、しかしお掃除の人も自分の仕事をしないと居心地が悪いのでしょうし、部屋のチェックも必要なのかも知れません。なので、今日は仕方なく出かけた格好です^^;。


フローリアン店内


このカフェは、かつては音楽家のワーグナーやロッシーニ始め、スタンダールやニーチェなど蒼々たる有名人が訪れた歴史を持ちます。店内も豪華で古い絵画がいたるところに飾られ、まるで美術館のようです。昨年は、サン・マルコ広場に面したこの辺り一帯はアックアアルタで水浸しになり、この店にも入ることが出来ませんでした。今日はいわばそのリベンジとなるでしょうか(^^)。



クリスマス仕様のチョコレートケーキとカフェ・ルンゴ


さすがに、美味しいコーヒーとケーキでした。白い背広姿の老紳士が対応してくれましたが接客もまずまずです。このお店に対する日本人の評価は二つに分かれていて、果たして行くに値するか判断が難しいところでしたが、私の場合、良い思い出になって良かったと思います。


店内でのんびり過ごせたのは、オフシーズンのお陰ですね




先ほど、主人からアルファの写真が送られて来ました。

しかめっ面した、つまらなそうな寝顔、脂ぎってるし…あっいつも通りか^^;


今、ホテルの前の教会から鐘の音がしてきました。時を告げるのとは違う鐘の音、窓から見ると教会内部に煌々と明かりが灯っています。やはりクリスマスは特別なのですね。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベネチア再訪 | トップ | Buon Natale-☆ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メリー・クリスマス☆ (ぷう&あんのママ)
2011-12-25 13:02:38
いやぁ~、綺麗なチョコレートケーキですね。
ママさん、リッチなクリスマスをお過ごしで♪

↓焼き栗は元手が0?ぷっ!と噴出してしまいました。

それとアルファ君のふてくされ気味の寝顔はやはりママさんが不在だからでしょうか?

ご報告が遅れましたが、真央ちゃんは昨日のSPで村上佳奈子ちゃんについで2位の位置につけました。
競技中はいつもの真央ちゃんスマイルも見られましたが、痛々しい気もしました。
あ、やはり3アクセルは飛ばず、2アクセルでしたが、美しいジャンプは相変わらず!
フリーが楽しみです。

佳奈子ちゃんの滑りは圧巻でした。
鈴木明子さんは転倒があったので3位でしたよ。
返信する
ぷう&あんのママさんへ (アルママ)
2011-12-25 18:24:23
ママさん、メリークリスマスです!こちらは25日のあさです。ママさんにこっそり打ち明けますと、あのチョクケーキ、確かにほんとに美味しかったんです。でも味がしっかりついていて濃厚、下世話な話、一個1300円もするのですが、残してしまいました^^;。まっお店の雰囲気が味わえただけで良かったです。

真央ちゃん、良かったですね。ほとんどノーミスで滑れたんだ。会場も全員真央ちゃんを応援してたでしょうね。安心しましたよ。村上さんもこれからだんだん大人っぽく成長していくのでしょうね。ミキちゃんも出ればよかったのにな。お知らせありがとうございます。じゃこれから、フリーが始まる?見たいなぁ…

ママさんもご存じの通り、アルファ、元々ですよね(^^)。それと落ちていた栗、やっぱりそうですって。きのう市場にもちんけなのが並んでました。同じだもん。

あっそうそうsachiさんは、今銀座にいます(笑)ご報告まで(言いつけてどうする笑)
返信する
ギョッ! (sachi)
2011-12-25 21:52:15

世界は狭い!
銀座↔ベネチアメール。
今さらながら、こんな小さな
物(携帯)で、速攻やりとり
できる時代って凄いな・なんて
思いながら帰ってきたら、
もうブログアップされてる!
ハハハハハ・・・

なーんて、せっかくベネチアに
いらっしゃるのに現実的な
お話ばかりしてごめんなさい。

ヨーロッパのケーキにしては
小ぶりに見えますが、やはり
濃厚なんですね。
ああ、でも美味しそうだな。
赤いベロアの椅子に座る
アルママさんも素敵です。

私は三越でちっちゃいケーキ
買ってきました。

真央ちゃん優勝しましたヽ(^o^)丿
私も解説者も知らず知らず
目に熱いものが・・・

返信する

コメントを投稿

ベネチア」カテゴリの最新記事