民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

エッセイの締め切り間近

2020年10月21日 00時10分17秒 | 身辺雑記
10月20日(火)
昨日は県立体育館に太極拳の練習に行ってきた。
3か月に一度の会費徴収の声がかかったせいか、
(会費は1か月千円で三千円、オレにもtelがあった)
日ごろ顔を見せない人も来ていた。
(オレもそんなに顔を見せているほうではないが)
みんなの様子を見ていて、完全にオレが遅れをとっていることに気が付いた。
今月末から市民大学と重なって、そんなに練習に参加できそうもない。
休会も考えたが、一回休んだらそのままズルズルと終わりになりそうだ。
まだそれもイヤだという気持ちが強い。

今日はふれあい塾。
9時に集まることになっているので、遅れてはいけないと念入りに目覚ましをセット。
日ごろ起きる時間をきめていないので、ほうっておくといつまでも寝ている。
特にこのところ寒くなったので布団から出るのに決心がいる。
ちゃんと8時前には起きていつものルーティンを済ませた。
コーヒーもドリップして持って行った。

午後は会員みんなで弁当を食べて、ミーテイング。
3時に解散。

エッセイの締め切りが25日なのに気が進まない。
明日と明後日は予定がないので本気になって書き出さないとまずいが、
締め切りに追われる感覚もなかなかに捨てがたいものがある。




いよいよ市民大学が始まる

2020年10月16日 23時34分01秒 | 身辺雑記
10月16日(金)
昨日は中央生涯で「宙」のミーティング。
いよいよ今月26日から市民大学が始まる。
今回、「宙」で企画した講座は以下の2本。

天皇家と栃木県民と自然
~栃木県の自然を愛される歴代天皇のお姿~

不朽の名作には秘密がいっぱい
~あなたの知ってる西洋美術の世界?~

どちらも30人定員のところ、定員の3倍近い申し込みがあった。
キャンセルを見越して45人を受け入れることに。
(例年なら70人まではOK)
宇都宮市が主催だから、なにかあったら大変と職員はピリピリ。
オレはそんないうるさいんだったら降りるとケツをまくりかけたが、
オレも大人になったもんだ、なんとか相手(役人)の言い分を飲んだ。

教室を下見して(もうだいたい準備はできていた)お昼。
リーダーは用があるとかで帰って、残り4人(男2人、女性2人)でランチすることに。
メンバーのひとりがテレビで市場にある食堂をやっていたとかで、
じゃ、そこに行こうと車で移動。
ひさしぶりに行った市場は駐車場に車は一杯だったが、
なんだか人が少なくて活気がない。
常連らしそうな人に情報を聞くと、目当ての食堂は市場の外にあって、
車で行けばすぐだという。
行ってみると間違いなくテレビでやっていた「市場食堂」だった。
メディアに取り上げられたせいか、店は客が一杯で、数人が並んでいたが、
5分ほど待って入れた。
4人、それぞれ別の注文をしたが、みんなの評判はよくなかった。
オレが頼んだのはカキフライ定食、1,000円。

中央生涯に戻って、ひとりが帰って、
残りの3人(オレと女性2人)で近くのホテルのロビーでお茶。
話をする機会がなくなって、こうやっておしゃべりする時間は貴重だ。
3時間近く、話がはずんで帰る。

今日は「うれかじ」の練習。
いままでやっていた曲を録音して、新曲の練習に入る。






飛び入りの新曲

2020年10月14日 21時39分45秒 | ギター日誌
10月14日(水)
昨日は午前中、朗読教室。
今日は3時30分に歯医者の予約。
一曲、どうしても弾きたい曲ができた。
楽譜を手に入れ、いつものように切り貼りして、見開きの楽譜を作成。
運指を決めていたら、時間のたつのを忘れ、
気が付いたときは3時20分。
あわてて自転車で駆けつけてなんとか間に合った。
(自転車で5分とかからないところ)
4月に行きだして、もう半年が過ぎたが、まだまだかかりそう。
おそらく年内いっぱいかかるんじゃないか。

弾きたい曲は山ほどあるのに、こうして弾きたい曲が飛び入りで出てくる。
たぶん、この繰り返しだろうから、
過去に弾いた曲をふたたび弾くことがあるだろうか。
これまで蓄積した楽譜を保存しておく意味があるだろうか疑問に思えてくる。
自分が弾くためというよりも後輩に譲るための意味合いのほうが強い。
しかし、必要とする人がいなかったらゴミだな。

運指を決めるのも大変。
参考になる演奏はないかとyoutubeを探しまくる。
玉石混交、ほとんどは参考にならなくてすぐストップしてしまうけれど、
一応、聴いてみなくては判断がつかない。
この時間がバカにならない。

弾けないヵ所があると、以前は自分の技術不足のせいだと、
楽譜通りに弾く練習をしていたけれど、
近ごろはだいぶ音をいじるようになった。
たいがいは音を取るだけど、音を加えることもするようになった。
ポップスはどう弾いてもかまわない自由さがあるからいい。


「うれかじ」の月に一回の特別練習

2020年10月12日 23時37分16秒 | ギター日誌
10月12日(月)
先週は外出予定が少なかったが、今週は毎日、予定がある。
今日は「うれかじ」の月に一回の特別練習。
(金曜日の練習に来れないひとりのための)
1st、2nd、3rd、それぞれふたりずつが参加。

この日やったのは全部が新曲。
みんながやりたい曲を持ち寄っての14曲。
前もって楽譜は渡されているが、
まだ日が浅いせいか、みんな、ほとんどが初見のよう。
一通り弾いてみて、ボツの曲が2曲。
△(保留)の曲も数曲。

これから運指決めをやらなきゃならない。
嫌いじゃないから苦にはならないけど、
参考演奏を探してyoutubeサーフィンしたりしなきゃならないから、
けっこう時間は取られる。
ライブが終わったというのに、ほっとしてるヒマがないなぁ。

ビートクラブのレギュラーライブ、10月

2020年10月10日 23時51分39秒 | ビートクラブレギュラーライブ
10月10日(土)
毎月、第二土曜日はビートクラブのレギュラーライブ。
今月の出演時間は10時の予定。
お寺のお施餓鬼があったので、卒塔婆を取りに行っただけで、
(歩いて1、2分だから、かかっても20分くらいかな)
ずっと部屋でギターの練習をしていた。
いつになく、今回、演奏する曲に不安を抱えていた。

今日の演奏曲は、
秋桜(コスモス)篠笛と二重奏 さだまさし 編曲 古川忠義
ヘビーローテーション AKB48 編曲 岡崎誠
三日月 絢香 編曲 岡崎誠

不安を抱えていたのは「秋桜」のイントロ。
暗譜はしたけど心配だからどうしても楽譜を見てしまう。
当日、篠笛と何回かリハーサルをやる。
そのときはなんとか弾けていたが、本番でこけた。
失敗するんじゃないか、その弱気が出たようだ。

ギターソロで心配だったのはリピートするところ。
どっちもややこしくて、練習でもどこに行くのか迷うことが多かった。
それは二曲ともクリアした。
それにしても細かいミスタッチが気になった。
練習ではめったに間違えないのに、本番ではどうして間違えてしまうんだろう。

いま、youtubeを見たけど、自分が思ってたほどミスは気にならないことがわかった。
演奏は以下をコピペすれば見れます
5時間29分の私の出演は最後、5時09分あたりからです。
背景の画像がステキです。
せっかくのブレスレットが見せられなかったのが残念。

ハンドでバズるぜ!宇都宮 レギュラーライブ 2020Vol.10