goo blog サービス終了のお知らせ 

週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#85-’06. 名もなきため池

2006年11月09日 05時50分15秒 | 信州の自然
 八ヶ岳近辺の信州・甲斐は本当に溜池が多い。
人工的なため池も、年数が経過すると自然豊かな佇まいを呈する。
大は白樺湖・女神湖・身射鹿池・・・・本来、名前はあるのかも知れないが。
沢山の溜池が。
この画像の溜池もそんな中の一つである。
池の水の色が自然ではなく、何か人工的な色彩すら感じさせる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#84-’06. 山野草(その二)

2006年11月09日 05時49分16秒 | 山野草&草花
数箇所咲く年と咲かない年があるカキツバタです。


マツヨイグサは、夏から秋にかけてそこらじゅうに咲く。


タチツボスミレかな!


ハクサンフウロウ所処に咲く。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター