不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

藤原愛子の日常茶飯事

前稲城市議・藤原愛子のもろもろな日々

誤解もろっかいもあるか!

2013年08月02日 | 雑感

 「ヒトラーのやり口を真似たら?」的発言をした人は?

 
 「麻生だろう?」

 そう、麻生太郎氏。

 「あーそーだろう」


 おほんっ!

 言葉遊びはやめて。


 
 なんなんですかね。


 その場所において、どんなことを話すのが適しているか。
 こんなこと言ったらダメだよな、っていうことを判断することが出来ない人なのか。


  「憲法改正について、バタバタやらないで、落ち着いてやれ」という趣旨の発言と思いきや、「ドイツでは、ワイマール憲法がヒトラーによって誰も知らないうちに変えられた。このやり方を真似たらどうだ」発言。
ということは、一党独裁のうちにさっさとやっちまえ的発言だ。



 麻生太郎氏ほど<失言>の多い議員も珍しいかもしれないけれど、あれはみんな、「本当にそう思っている」から言うんだと思う。
 少なくとも「その時は、本当にそう思って発言した」んだと。


 漢字が読めない総理と言われていたっけ。

 漢字が読めないくらいなら、稲城の議員も負けてはいないよ。

 自分で書いた文じゃないんで、読めない。
 自分がやる質問の字が、読めない。
 自分が委員長をやってる会議の報告が、読めない。

 自分が書いてりゃいくらなんでも誰でも読めるわ、普通。


 麻生太郎氏が、なんでダメなのかは、漢字が読めないからではなくて。


 魚住昭氏が書いた「野中広務 差別と権力」(講談社)という本を読んだんだけど、その中に麻生太郎氏の言ったことが載ってます。
 野中氏は被差別出身の代議士です。艱難辛苦、遅咲きの人で、今は引退されてますが、以前、自民党の総裁選びの時にあったこと。麻生氏はある会合でこう言い放った。

 「あんな出身者を日本の総理にできないわなあ」と。

 なんという身分差別!

 その人となりを見ずして出自をけなす。

 私はこのことだけで麻生太郎氏がいかにダメな人間か、その時わかった。

 「相手の立場に添うことが出来ない」

 「物事の深刻さ加減がわからない」

 「自分の立ち位置がわからない」つまり。
 「国民の今後の生活について真剣に考えてない」

 少なくとも<副総理>で<財務大臣>よ。

 
 国会のねじれが<解消>されて、自民党がそれこそ一党独裁になりそうな今、憲法改正、原発再稼動、集団的自衛権の確立と、強気の発言が早くも出てきた。

 やっぱりね、と、思う中での麻生太郎氏のこの態度。

 誤解どころじゃないよ。

 これからも麻生氏だけじゃなくて、「本当に思っていること」がポロポロ出てくるよ。
そして、そのことが問題視されると、ちょっと謝罪するんだ。

 「誤解を招いた」って。

 こわい。

 世界から批判をうけるのが怖いんじゃなくて、その鈍感さと狡猾さで国政がおこなわれる、これからが怖い・・・。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする