acc-j茨城 山岳会日記

acc-j茨城
山でのあれこれ、便りにのせて


ただいま、acc-jでは新しい山の仲間を募集中です。

那須・茶臼岳~三本槍岳

2015年02月17日 12時29分52秒 | 山行速報(雪山・アイス)

2015/2/12 那須・茶臼岳~三本槍岳



何度目の那須だろう。
遅まきながら自身2015年の幕開け山行は、suztさん、maeさんと。

風がない。
とても穏やか。
これなら、三本槍まで何とかなりそうだ。

大丸温泉駐車場からトレ-スを辿る。
凍結はしていないので靴のまま行く。



ロ-プウェイ乗り場を過ぎ、
峰ノ茶屋駐車場を過ぎ、
あっという間に峠ノ茶屋避難小屋。





荷物をデポして茶臼岳。
御鉢めぐりをして再び峠の茶屋避難小屋。

夏道のトラバ-スは雪崩の危険もあるので、剣ヶ峰を越えることにする。
雪もうっすらで斜度もあるのでアイゼン装着。



朝日岳の岩稜帯は夏道トラバ-スル-トをとる。
概ね問題なく朝日の肩まで。





朝日岳を往復。
東南稜がとても見栄えする。

肩へ戻ってアイゼンを外す。
なんだか遠くに思える熊見曽根は案外近かった。
雪がついていることで遠近感がブレているんだろう。



清水平へ降下すると、深雪地帯に突入する。
たまらずワカンをつけて灌木帯を避けながら歩くがそれでも時に踏み抜き消耗する。

中ノ大倉尾根から山スキ-ヤ-が登ってくる。
さすがに浮力はワカンとは比べ物にならない。
三本槍へのチョットした下りを快適に下りおり、あっという間に豆粒ほどの大きさになっていった。



一方、我々ワカン三人組は灌木をよけながら地道な歩行を続ける。
まったく地味なものだけど、時に辛いこともあるけれど、そういうものだろうね。
三本槍からは全方向的大展望となるのだが、気持ち的には「365度」くらいあるんじゃないかと(笑)。





中ノ大倉尾根は以前、闇に追われ、結果ヘッデンで降りた時があるがあまり印象はない。
しかしながら、末端で下る方向を間違えると厄介なのでGPSのスイッチを入れる。
途中でワカンを外し、ツボ足で行く。
トレ-スもあり、時に膝下程度の歩行。

途中、スキ-場への分岐を右に行くが、トレ-スに導かれていくとスキ-場に出た。
GPSにしたがって夏道へと出ると、トラバ-スラッセル。
交代しながら行くと、ひょっこりとトレ-スが出る。
スキ-場経由して尾根を降りたようで、この季節にはそちらの方が合理的なのかもしれない。



急な斜面を下っていくと、北温泉。
味わい深い温泉宿。

そこから、最後の登りをこなして北温泉の駐車場。
車道をボトボト歩いているとチラチラと雪が降ってきた。
大丸温泉駐車場から見上げる那須はガスに巻かれ、霞んで見えた。
とにかく天候に恵まれた山行だった。

sak



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。