acc-j茨城 山岳会日記

acc-j茨城
山でのあれこれ、便りにのせて


ただいま、acc-jでは新しい山の仲間を募集中です。

荒沢岳

2016年07月31日 19時57分14秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

 2016.7/24(日):日帰り   kei2

天気:晴れのち曇り

 

【コース】
荒沢岳登山口~前山~前嵓下~前嵓~荒沢岳(ピストン)

10台程 (私有地に付き車中泊禁止)  トイレあり

 

岩峰と鎖場の連続の山に惹かれて、今年こそは荒沢岳に登ると以前から決めていた。
梅雨の中休み。週末に晴れ予報となったので決行。

 

荒沢岳登山口は私有地になっている為、車中泊はできない。
越後駒ヶ岳登山口の枝折峠で前日車中泊。
枝折峠(1065m)から荒沢岳登山口(770m)まで、約300mも下ることになる。

4時30分過ぎで既に5台。先行者が2人出発し始めた。


登山口はトイレ脇の登山届ポスト設置場所から入る。


いきなりうっそうとした樹林帯の急登をひたすら進む。


三角点のある前山(1095m)


遠くに山頂を見ながら稜線を歩いて行く。


鎖が出てくるが最初は序の口。


鎖とハシゴの連続



前衛の前嵓は鋸の歯のようなギザギザに鋭く尖った岩峰が特徴的。
前嵓自体は直登できない。

岩壁の崩壊地を下に一旦下降し、急斜面をトラバース気味に這い上がって行く。


場から水が染み出しているので、滑り易い。


さらに鎖さえもない難所もある。


前嵓を過ぎれば気は楽になるが、山頂までアップの連続が続く。


なかなか辿り着かない。遠い。


ようやく山頂に到着。山頂は独り占め。
すっかりガスに覆われてしまった。


この通り、湿度が高く、頭のてっぺんから太もも辺りまで、汗でビショビショ。


山頂で1時間半粘ったが、越後駒ヶ岳への縦走路はガスで確認することができなかった。

来た道を再び戻る。


高度感があるので緊張感が徐々に増してくる。
下りの鎖場とハシゴは更に慎重に!

 


後続者が前嵓の岩壁の鎖場をトラバースしている。

鎖場とハシゴの連続が終了すると、長い稜線歩きとなる。


登山道は草木が生い茂っているので、そこかしこにヘビが・・


駐車場に戻ってきたら、車も増えていたが、それでも12台。

人が少なくて良い山だった。

 

 

おつかれさまでした。

☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆


登川 米子沢

2016年07月31日 05時16分04秒 | 山行速報(沢)

2016/7/30(土) 天気:曇り|晴れ

メンバー:szt,kei2,K崎,S田

 

暑い.こう暑くては求めるものは癒し系あるいは沢.

沢はよくわからないから,行ってみたい沢を募ったところ名前が挙がったのが米子沢.調べてみれば,なんと癒し系の沢!求めるものが両方ある!!

それなら行ってみようということで行って参りました.

前日夜に巻機山登山口の駐車場に到着して,5:00起床の6:00出発.

朝の天気予報を見てみると,午後の雨が降る時間帯が早まっている.う~ん,焦る必要はないが今日はスピードが肝心だ,などと思っていながら林道を下るといよいよ米子沢へ.

だだっ広い河原をてくてくと進む.

 しばらく歩いていくと,沢らしい雰囲気となり少しずつエンジンがかかってくる.

今回が沢デビューのS田さんとこれから先の道のりを確認して・・・

 くの字のナメ滝を登りかけたら・・・

脚が不調とのこと.ここまでの距離とこれからの天候とこの先のコースを考えて,ここは無理をせず撤収と相成りました.

せっかくなのでこの場で大休止をして沢風を満喫したのち下山.下山後は温泉で汗を流して湯沢の駅前で腹ごなし.その後一路つくばへ向かったのでした.

つくばに帰った後は,山行の消化不良?昼食の消化不良?車中の口撃のダメージ?灼熱のつくばのダメージ?のためか,ぐったり感ばかりが残る午後であった_| ̄|○

はぁ~,次は癒されますように...

 

szt


富士山

2016年07月30日 23時20分11秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

2016.7/18(日)~19(月):12

メンバー:kei2、他3名 

 

【コース】

1日目:水ヶ塚公園=五合目(富士宮口)~山頂~お鉢巡り~剣ヶ峰~山小屋泊(頂上富士館)
2日目:山小屋~成就岳~御殿場口(下山)~宝永山~五合目(富士宮口)=水ヶ塚公園

 

昨年から富士山に登りたいという職場の同僚のリクエスト。ついにその日やって来た~ピカーンピカーン
4月は自主トレ、5月は黒斑山、6月は那須岳とやさしい山ではあるがトレーニングを重ねてきた。
果たして、彼らは登れるか。。。


【1日目:晴れ(強風)


8合目以上は奥宮境内地


無事全員登頂!


剣ヶ峰


大内院:旧噴火口のこと。その深さは8合目まで達しているらしい。

剣ヶ峰・白山岳・久須志岳・成就岳・朝日岳・浅間岳・駒ヶ岳・三島岳の八神峰がそば立ち、
これを巡回するのをお鉢廻りというそうだ。


日本最高峰富士山剣ヶ峰 3766m

 

 

【2日目】:晴れ(猛烈な強風)


4時過ぎに小屋をあとにし、朝日岳でご来光待ち。
左に見える山は伊豆ヶ岳。

 


御殿場口から下山

宝永山はガスの中。

6合目山小屋を経由し、無事5合目に到着。


2日間天気に恵まれ、最高の富士登頂を無事終えることができました。
念願の富士登頂を果たし、感動のあまり涙腺がゆるんだ人も・・・。

 

 

おつかれさまでした。

 

☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆


岩トレツアー

2016年07月19日 07時24分20秒 | 会員日記

2016/7/16 瑞牆カサメリ沢 7/17 甲府幕岩 天気:曇り

メンバー:szt,他3名

 

巷では三連休でいよいよ夏休み突入??という感じ.暑さと湿度も夏突入?の雰囲気で,本当なら沢登りかユル~く高い山に行きたいが,一人で行くのも気が乗らず・・・・

今までもショートルートの岩場やジムでお世話になっているU先生のツアーに便乗することにした.

まずは瑞牆のカサメリに行くということなので,中央道を降りてぐんぐん進んでいくと・・・

天気イマイチ・・・

テントを張ってエリアに行ってみれば

基本岩は濡れている.中には何とか登れるものがあるものの,ルートは限られるのでお腹いっぱいな混雑ぶり.

個人的に気持ちは萎え萎え.山に来ただけでほぼ満足していた.それでもU先生の士気は高く,チョンボ棒を背にかぶった課題にヌンチャク掛け.そして3トライほど出してRP.さすが・・・

私も出してみるが核心のムーブがおこせず,5便ほど出すがあえなく敗退.むなしくヌンチャクを回収してくるのでした.

上の写真がその課題.ちなみにトライしているTさんは腰痛をごまかしながらトライ.凄いっすね~

ここは風呂場かチルド室かというほどの湿り気なので,いつもより早めにテン場に戻り夕食の準備.今夜は豚しゃぶ&レタスしゃぶということで,キャンプしてごちそう食べて高原の空気を吸って,山梨遠征1日目の夜でもはや満足??

翌日の瑞牆もガスに巻かれているので,今度は甲府幕岩に移動する.

カサメリに比べて乾いているように見えたが,宿題に取り付いてみれば適度な湿り気でホールドが抜ける&滑る.取り付いたときはやる気に満ちていたが,登るたびに萎えていき結局宿題は片づけられず終わってしまった.

熱心に課題に取り組むU先生.

林内に咲いていたユリの花がきれい.

振り返り山梨遠征成果なし.ホケ~

ここしばらくは癒し系だからいいんだも~ん,などと思い込むがこんな体たらくではアルパインクライマーになれないぞ・・・

 

2016/7/18 古賀志山

メンバー:szt,K崎,他2名

 

ジムでお世話になっているMコーチがロープワークを教えてほしいということなので,18日もクライミング.練習するのにいい場所が思いつかず暑いと思ってはいたが,場所は古賀志山で行った.

8時前には岩場に到着.どうも前日の夜に雨が降ったのか,滝エリア,滝エリアの右はベタベタ.いくつかの場所で2Pの練習をしたかったが,仕方がないので奥のほうへ行っていつものところでマルチの練習.

Mコーチのほかに,K崎さんとジムで成長著しいN隊員の4人で基本的なロープワークの練習.ロープワークを覚えてもらって,こちらもマルチのパートナーとなりそうな人が増えていくのはうれしい限り.

写真はN隊員とK崎さんのペア.

それぞれのペアで2Pのルートを登り,その後は濡れてないショートルートの課題に取り付く.

Mコーチはマスターオンサイトトライが楽しそう.成長著しいN隊員は外岩2回目にもかかわらず,恐怖心など微塵も感じさせずにガンガン登っている.恐ろしい人たちだ・・・.こんな人たちと一緒にジムで登っている自分も,きっと頭のネジが2,3本は抜けているのだろう.

暑さに参ってペースを落としたら,雨がポツリポツリと落ちてくる.片づけたら雨はやんだがロープワークの練習という目的は果たしたということで,13時過ぎには古賀志を後にした.

こんなに早く帰るとは.やっぱりこのままではアルパインクライマーにはなれないぞ.

 

szt


草津白根山

2016年07月11日 20時33分44秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

2016/7/10(日) 天気:晴れ

メンバー:szt,他2名

 

のんびりと草津へ行ってきた.

つくばを5:00に出発し,ロープウェイの駅に到着したのが9時前.

ロープウェイは9時始発のようでちょうどいいタイミング.駐車場もそこそこ空いていた.

今回はユル~い山行なのでもちろんロープウェイは使います!

草津白根は初めてということもありロープウェイからの山々の景色と澄んだ晴天で,ロープウェイの中からテンションが上がってしまった・・・

山頂駅を降りれば涼しい風と心地よい景色が出迎えてくれた.

今日はリフトは使わずに,林間コースを歩いていく.

計画した時点では梅雨の真っ只中だろうと思っていたが,ふたを開けてみればうまい具合に晴れてくれた.

持ってますね~

鏡池,近くの山,中央火口周辺の眺めが気持ちいい.

ハイマツ帯を過ぎてみればそこはコマクサが一面に咲いていた.

コマクサ鑑賞を目的にしていたけれど,正直ここまでとは思わなかった.一同感嘆の声が上がる.こりゃ凄い!

で,早速撮影大会開始.

で,その成果がこちら.

うむ,お見事.私はこんな写真撮れません.

コマクサをよーく見ると,少し萎れかけている.今日を逃せばこれは見られなかったかと思うと,草津白根のチョイスにナイスである.

11:30には本白根山展望所に到着.

パッと見た感じ,昼食をとるのに一番ここがよさそうなので日差しが強いけどここで昼ごはんにする.

今回は少し工夫して卵やレタスやソーセージを持ってきたので,みんなで分担して準備する.

出来上がりがこちら.

この程度のもので喜んでもらえるのだから,会の先輩方からみたら貧弱に思われるかもしれないが頭を捻った甲斐があるというものだ.

平らげてしまえば,記念撮影を済ませてひとまず駅に向かう.

次はなんか面白い画と思うのは私だけ??

13時には山頂駅に到着.一息ついてロープウェイで下るかどうか相談すると歩きたいということなので・・・

清水沢を下っていく.

スキー場だけあって足元は滑りやすく意外と歩きづらかったが,14時過ぎには山麓駅の駐車場に無事到着.

その後は汗を流しに草津温泉へ.温泉の湯は浸かってみれば水がサラサラする感じで人気があるのも納得.帰る途中でラーメンを食べて無事つくばに着きました.

道中いろいろあったけれど,こんなに愉快で笑った山行は久しぶりであった.

 

szt


竜喰沢

2016年07月06日 19時47分23秒 | 山行速報(沢)

 

2016/7/2(土) 天気:曇り時々晴れ

メンバー:W辺,kei2,K崎,szt

 

 前日の夜に守谷を出発して,丹波山村の道の駅で仮眠.翌朝石楠花橋隣に車を駐車し6:30入渓した.

 お目当ての竜喰沢は一之瀬川を出会いまでいったん下る.

 竜喰沢に入ると小さな滝が連続する.泳ぎの嫌いな私にとって沢は浅く申し分なし.

 

 初めのポイント製錬場ノ滝に到着.ここはロープを出してW辺さんがリードで進む.

 立っているわけではないが,滑りやすくそこそこ緊張する箇所がありロープを出して正解.

 その後も滝あり,ナメあり程よい水量で気持ちがいい.

 そして本日のメインディッシュ?曲がり滝登場.

 ここはリードを譲ってもらう.トポにはⅢ+とあり,途中までハーケンがあってスタンスはしっかりあるがツルツルして緊張する.私の登る姿を見てW辺さんとkei2さんは高巻いた様子.水際に沿っていいホールドをつかんでいき上へ抜ける.水量が多いとちょっと辛そうだ.K崎さんがセカンドであがりドキドキしたみたい.水を浴びつつ滝登りでちょっとしたスパイスが清々しい.

  出てくる手ごろな滝をどんどん登り・・・

 10:00前に大小屋沢の分岐に到着.ここらへんで釣り師にあった.

 さらに進んで・・・

 10:45大常木林道の丸太橋にぶつかる.

 装備を外し,あとは林道を下るだけ.13時まえに二ノ瀬に着き,そのまま車まで下って無事終了となりました.

 温泉につかりつくばに帰ってみれば,蒸し暑いこと蒸し暑いこと.夏は沢に限ります.

 しばらくは山で涼みながら癒されようと思った一日でした.

 

szt

 

 

 

 


筑波山の風景<27> 追伸:中沢ケルン

2016年07月04日 13時39分07秒 | 筑波山の風景

<筑波山の風景・27>

中沢ケルン

筑波山の風景で紹介した「中沢ケルン」
twinkleさんより情報を頂きました。

twinkleさんも、筑波山に足繁く通う中でお仲間様から聞いた情報という事でした。

2009年当時の姿

 

それによると、、、
筑波山が好きで登っている私たちの大先輩に中沢さんという方がおられ、
その方が脳溢血で倒れているところを発見されたのが、この名の由来だそうです。

それを偲び、お仲間様がケルンを積み上げ、プレ-トを設置されました。
登山は独りでするものかもしれませんが、仲間あっての山のぼり。
中沢氏の徳が偲ばれるエピソ-ドです。

そして現在

 

残念ながら、今現在はプレ-トもケルンもなくなってしまったようです。
色々な理由もあるのでしょう。

twinkleさん、ありがとうございました。

sak