5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

春の便り

2012-03-08 22:20:02 | 自然
お仲間ツイートにも春の訪れが表現されるようになった。

例えば、KSさんは2日前、「鶯の初鳴き。まだまだ頼りないがすぐに上手になるだろう。春がそこまでやって来た。」とツイート。

さらに今日は「植木屋さんに腐葉土をもらって畑に撒いたら中からカブトムシの幼虫がたくさん出てきた。慌てて埋め戻したが大丈夫だろうか。」と呟く。文字通り、啓蟄である。

すかさず、MTさんからは「カブトムシの幼虫心配です。無事誕生したらお知らせ下さい。 軒先に蒔いた8株のさやえんどうの状況です。肥料は何がいいでしょう? 白い花が咲き始めました。」と云う。

何もないこちらは、「何かと話題の〔オリンパス〕から届いたDMに、こんな映像を見つけました。」と、メジロの投稿写真のリンクをアップした。

TVにも春の情報がたくさん。

NHK甲府局は「過去3番目に遅く梅開花」として、甲府地方気象台による、梅開花の発表がニュース。昭和28年の観測開始以来3番目に遅い開花。もちろん、冬の寒さが影響したのだろう。

地元の名古屋局からは、「春を告げるコウナゴ漁 解禁」とあって、伊勢湾・三河湾のコウナゴ漁が解禁されたという。

愛知のコウナゴ(イカナゴ)の漁獲は三重とあわせて全国有数。今月下旬までの漁で、平年並みの5000トンの収量を見込んでいるという。釜揚げをおろし大根で食するのが我が家のスタイル。食卓に上るのが待ち遠しい。

静岡局は「御前崎で市民植えた河津桜見頃」という早咲きの桜のニュース。御前崎市の白砂公園にある、200本程の河津桜が見ごろになって、見物客で賑わっているのだそうだ。

この河津桜は、「河津町に負けないくらいの名所にしたい」と、地元の個人愛好家が10年前から植え始めたもの。毎年自から苗を購入し植え続けたということで、600メートルのサイクリングコースに沿って並ぶ。開花は3週間ほど遅れていて、現在は5~6分咲き。今月中旬まで楽しめそうだという。

こんな具合で、WEBを少し探るだけでも、各地各様の春の便りがいろいろ集まってくるのは、とても楽しい気分になる。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿