5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

スタバの和製英語

2009-10-31 22:56:24 | ことば
朝食用のコーンフレークスを買いに入った土曜日のスーパーは子供づれの家族連で一杯。ロビーはオレンジや赤茶のカボチャ・ディスプレイがあって、「今日はハロウイン」と表示されている。 ハロウィンと聞くと、1992年に起こった日本人留学生射殺事件のことを思い出して余りいい気持にはなれないのだが、スーパーの利用客は今日も無邪気に、販促イベントを楽しんでいるようだ。 魔女の帽子を被ったサービス係が店の前で呼 . . . 本文を読む

ゲームチェンジャー

2009-10-30 23:43:42 |  経済・政治・国際
今日のNBCナイトリーニュースは少し通常とは違っている。 アンカーのB・ウイリアムズをはじめ多くのニュース・レポーターが、ニューヨークから遠く離れたアフガニズタンのカーブルや、パキスタンのイスラマバードからレポートを集中的に送り出しているからだ。 H1N1インフルエンザとマイケル・ジャクソンの記録映画の話題を除くとWEBに載った20ほどのトピックの殆どがアフガニスタン発のものばかり。911以来 . . . 本文を読む

マンガで読むニュース

2009-10-29 23:30:45 |  ニュース
若者の新聞離れが生んだ新サービスということで、最近スタートしたWEBサイト「漫画の新聞」について、今朝のNHKニュースが紹介していた。 早速、PCを叩いて(漫)画面を呼び出してみる。 ポップアップがゆっくりなのは、自分のような瞬間アクセスを試みる者が多いせいなのだろう。 《マンガで読むニュース》というキャッチの下に、「トップニュース」「ヘッドライン」「政治・経済」「国際」「社会」「芸能・スポー . . . 本文を読む

ワールドシリーズを賭ける

2009-10-28 22:35:08 | 政治
アメリカのMLB、2009年の王者を決めるワールドシリーズは28日(日本時間だと29日)からNYCで行われ、アメリカンリーグ制覇のNYヤンキーズとナショナルリーグ連覇のPHLフィリーズが1950年以来の激突をするが、二つのフランチャイズが隣り合わせということもあって、両都市は結構な盛り上がりを見せているようだ。 「どっちが勝つか賭けよう」というのも、MLBファンの楽しみだが、この中には、なかなか . . . 本文を読む

バリトン歌手、ドミンゴ

2009-10-27 22:46:04 | 音楽
BBC、今日のグローバルニュースで取り上げていたのが、オペラ歌手、プラシド・ドミンゴのこと。 24日(土曜日)にベルリンのシュターツオパー(国立歌劇場)で始まったオペラ・プレミア、ヴェルディの《シモン・ボッカネグラ》のバリトンタイトルロールを《元》テノールのプラシド・ドミンゴが歌うという。40年来、世界のテナーということで売ってきた68才の新レパートリー挑戦というわけだからニュース価値も大きい。 . . . 本文を読む

歩道は戦場

2009-10-26 22:33:42 | 社会
八十を越えた同居の姉が、手押しの買い物カート(というのだろうか)を買った。20分ほど離れたスーパーへの買い物用にというのだが、カートを押しながらゆっくりと出て行く後姿はなんとも危なっかしい。狭くてデコボコの歩道でのカート操作は楽ではなかろう。 今日の《USA TODAY》のニュースには、「歩道は戦場」というリードでアメリカ・ミシシッピ州の州都ジャクソンからのレポートが載っている。 崩れそうな酷 . . . 本文を読む

陛下の国会挨拶

2009-10-25 22:32:33 | 政治
今日のサンケイ新聞の一面コラム《産経抄》、「所管外の問題で太平楽を並べている場合じゃない」と、岡田外相に厳しい。 指摘されているのは、国会開会式での天皇陛下の挨拶に関する、金曜日の外相のコメント。「毎回同じ挨拶を戴くのだが、わざわざ国会に来ていただいているのならば、陛下の思いが少しは入ったお言葉が戴けるよう工夫を考えて欲しい。」というのが、ほうぼうから思わぬ批判を受けているのだ。 自民党の幹事 . . . 本文を読む

あしなが政府版

2009-10-24 22:11:30 | 行政
金山駅前の南広場、緑色のたすきをかけた学生に「お願いします」と、パンフレットの手渡しを受けた。全部で10人ほどが並んでいた。舗道を歩きながら渡されたパンフを開いて読んでみる。 「授業料無償化だけでは叶わない・・・遺児進学の夢」のキャッチ。「第79回あしなが学生募金、全国200拠点で実施中」とある。あしなが育英会の募金活動だったのだ。 たしか、数日前のWEBニュースには、「あしなが学生募金がピン . . . 本文を読む

オバマの好きな絵画

2009-10-23 23:30:33 |  文化・芸術
芸術の秋である。今日は《Time Mobile》の写真コラムから引用しておく。ホワイトハウスの新住人、オバマ大統領とミシェル夫人が室内装飾用に新しく選んだ絵画類、19世紀アメリカのクラシック絵画から現代アートまで9点が紹介されている。 これらの絵画は、スミソニアン・アメリカ美術館、ハーシュホーン美術館・彫刻庭園、国立アートギャラリーなど、ワシントンDCにある3つの美術館からの借上げなのだそうだ。 . . . 本文を読む

カテキンうがいパック

2009-10-22 22:23:28 | 健康
昔から「お茶でうがいをすると風邪を引かない」ということが云われてきているが、新型インフルエンザが流行している今年は特に注目のようだ。 昨日の朝日新聞の愛知版に「防げインフル 煎茶でうがい」という記事が見える。 「インフルエンザ対策の一環として、子供たちに煎茶でうがいをしてもらおうと、西尾の製茶会社が、うがい用の煎茶のティーバッグ1万2千袋を地元の小中学校にプレゼントした」という。企業PRとして . . . 本文を読む

学費値上げのアメリカ

2009-10-21 23:03:06 | 学習
アメリカの非営利団体《カレッジボード》が「高等教育に掛る費用について」の年報を発行した。「アメリカ経済が下降を続ける中で、高等教育だけがさらに高価になっている」という結論ということもあってか、多くのメディアがこれについてコメントをしている。 それによると、4年制私立大学に必要な学費(09~10年度)は 平均で $26273(円高の現在、$=90円で換算すると236万円)と、 昨年比4.4%アップ . . . 本文を読む

巡礼を読む

2009-10-20 22:09:20 |  書籍・雑誌
「五年程前のことである。老人たちの数は、まだ今ほどに多くはなかった。終わり行く時代はゆるやかに進むべき方向へと向かい、なおもまだ、不思議な余力をみせていた」とはじまる、橋本治の小説『巡礼』(新潮社)を読んだ。 ちかごろのニュースに時折出てくる「ゴミ屋敷」の住人が主人公の物語。一章:ゴミ屋敷、二章:家族、三章:巡礼の3部構成の230ページほどの中篇だから、すぐに読めた。 第一章は、ほんの一世代前 . . . 本文を読む

三つ四つ二つ

2009-10-19 22:29:17 | ことば
言語学者・金田一春彦の《ことばの歳時記》を、古本屋の棚で見つけて買った。 昭和40年の正月から一年間、中日新聞の夕刊に書き続けられた小文だとあるから、すでに45年前のことになる。ブログの材料にも出来そうだと思い、一日一文づつ読んでみている。 10月19日は、秋の情景を読んだ枕草紙の一文、『からすの寝どころへ行くとて、三つ四つ二つなど飛び急ぐさへあわれなり』が引用されて、日本語の数詞の使いかたの . . . 本文を読む

HUB空港、いまさら

2009-10-18 22:33:03 | 政治
先週月曜日の12日、「羽田の24時間空港化を目指し、国際拠点となるハブ空港として優先整備したい」という考えを、国交相がいわば唐突に表明したことで、大阪府や千葉県の知事が反発のメッセージを出すなど、しばらく忘れられていた日本の《HUB》空港の可能性についてマスコミが賑やかにコメントした一週間だった。 中でも、千葉県のタレント知事の「昨夜は眠れなかった」という怒りの記者会見をTVで見て、「こりゃまた . . . 本文を読む

貧困と飢餓

2009-10-17 22:54:03 |  経済・政治・国際
10月16日は国連のFAO(食糧農業機関)が1945年に誕生した日だが、それを記念したWorld Food Day(世界食糧デー)が1979年に始まって、以来30年、全世界150カ国以上で「貧困と飢餓問題」を考える一日として、毎年祝われている。 毎年、テーマを掲げてアクションを必要とする分野にハイライトをあてるが、今年のテーマは "Achieving food security in times . . . 本文を読む