5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

はじめての蝉

2009-06-30 23:33:14 | 自然
今年はじめて蝉の声を聞いた。 今日は中入り。明日からは7月なのだから、さほど不思議なことではないのだろう。実際、ここ10日間の最低気温は毎日20度をきることがなかったし、過去1週間の最高気温も30度を越えた。雨量はさほどでもなかったが、湿度は結構高かった。こんな気温や湿度変化が蝉の羽化を促すということもあるのだろう。 夕方の東海通り、通過電車をまって踏み切りを渡り、並木の下を通過した時、桜の古 . . . 本文を読む

自然の呼び声

2009-06-29 23:12:35 |  ニュース
「パイロットの立小便でJAL欠航」という今日の共同通信の記事を読んで、53歳の副操縦士の慌てぶりを想像して可笑しく、気の毒にと思った。 記事によると、成田行きに乗務する前夜に飲んだワイン1本とビール5本、自然な成り行きでトイレを探したが近くに見当たらなかったため、たまらず木陰で催したのを、運悪くパトロール中の警察に見つかった結果の拘置二晩。おかげで、会社はパイロットのやりくりがつかず、翌々日の成 . . . 本文を読む

電気蚊取りを買う

2009-06-28 22:19:21 | くらし
のどのイガラッぽさが続いている。原因はよくわからないが、暑いので寝室の窓を少し開けたまま寝ているのと、藪蚊の予防用に一晩中焚いている蚊取り線香の煙がキツイのかも知れない。 扁桃腺が腫れた感じではないので夏風邪ではなさそうだ。高熱もないから新型インフルエンザということでもなかろう。 勝手な自己診断の結果、今日は街中のドラッグストアに立ち寄る。この季節らしく、蚊取りコーナーが出来ていて、なかなか盛 . . . 本文を読む

南砺のケースに学ぶ

2009-06-27 23:42:55 |  文化・芸術
東京と大阪の二つの歌舞伎座が新しく建直しの為、近々閉館するというニュースは最近よく耳にするが、今日は、「デジタル技術で歌舞伎を 富山の小ホール」という中日新聞のローカルニュースに注目したい。 「富山県の南西部、南砺市城端にある市営ホールの「じょうはな座」が最新のデジタル機材を導入し、歌舞伎公演を高性能カメラで撮影・映像化した「シネマ歌舞伎」を7月上旬に上映する。」のだとある。 南砺市城端伝統芸 . . . 本文を読む

さよならも云わず

2009-06-26 23:44:59 | 音楽
今日は朝から国内外のマスコミが一斉にマイケル・ジャクソンの突然の死を伝えた。 夕方ローカルのTVニュースでも名古屋市内のCDショップに取材して、彼のCDを集めたマイケルコーナーが注目を集めて、ベストCDの「スリラー」は即刻売り切れになったと伝えているのだから、まさしく国際ニュースである。東京では「存在感のある歌手だった」との麻生首相からの哀悼コメントを記事にした新聞もある。首相のアメリカ留学時に . . . 本文を読む

白くまアイスをTRY

2009-06-25 23:08:41 | たべもの
家人がメモをみせて、TVで紹介されたからインターネットで調べてほしいという。書かれていたのは「白くまアイス」。気温も日中は30度以上が続く。冷たいアイスが食べたい時期ではある。 「白くま」とはどこかで聴いたことのある名前だとは思ったが、しっかりした記憶はない。ご要望のとおり、WEBでしらべてみると、「かき氷の練乳かけにフルーツが入っているアイスクリーム」だとあって、「発祥は戦前の鹿児島で売られた . . . 本文を読む

落としたポテト

2009-06-24 22:22:30 | 社会
夕方の最寄り駅。電車を降りてベンチに掛け、再生途中のIPODが終わるまで聴き続ける。向う側の下りホームを行き来する電車待ちのサラリーマンを眼で追いかけていて、女子大生らしき女性二人の行動に惹き付けられた。 二人はそれぞれ、売店で買ったフライドポテトの紙袋からポテトスティックを一つづつ摘んで口に運んでいたのだが、片方の子が紙袋を落とした。何かのハズミ、うっかりミスである。 ポテトは見事にホームの . . . 本文を読む

ハローワーク トヨタ

2009-06-23 23:21:59 | 社会
借りた本を返しに豊田の図書館に向かう。上挙母の坂を降り、豊田職安の前を抜けようとして気が変わった。もうご縁のなくなった職安だが、中がどんな具合なのか、ちょっと覗いてみようとおもったのだ。エアコンで一息もできる。 豊田市にしては小ぶりなハロワークの1階全体を利用者がびっしりと埋めて、午後3時に近いというのに順番待ちが出る盛況をみて驚いた。 求人コンピュータモニターは満員。就職相談カウンターもいっ . . . 本文を読む

鉄のアンジー

2009-06-22 23:59:04 |  経済・政治・国際
とは誰のことかと思ったらドイツのアンゲラ・メルケル首相のニックネームだという。19日・BBCニュースのトピックのひとつで、4ヶ月後のドイツ総選挙に関して彼女の評判をレポートしていた。総選挙は日本の場合も同じ9月ということもあるのだろう。我彼の首相人気が比較できておもしろそうである。 現在のドイツは日本がやろうとして果たせなかった(?)大連立政権であるが、次の選挙では、これを解散。中道左派の社会民 . . . 本文を読む

ムクドリのねぐら

2009-06-21 20:34:28 | 自然
駅前広場に立っている数本の街路樹、欅だろうか。青葉を拡げてちょうどいい木陰を作り、潤いの一角だとおもったのだが、なんと、先週半ばには大きな枝が切り落され、葉の全てがむしり取られた惨めな裸木になってしまった。樹高がいっぺんに半分くらい縮まったようだ。大胆すぎるトリミングが終わると、待っていたように白いムクドリ避けのネットが裸になった幹に掛けられた。ネット掛けかえの為の伐採だというわけか。 暑い夏を . . . 本文を読む

セントレアの航空管制が聴きたい

2009-06-20 23:35:52 | コミュニケーション
ヨーロッパからアメリカに向かうコンチネンタル航空国際線の60歳の機長が上空で突然死し、知らぬが仏状態の乗客は副操縦士の操縦で無地着陸した後になって、機長の悲劇を知らされ驚いているという昨日の海外ニュースだが、こんな緊急状態なら、コックピットと到着飛行場の管制官とのやりとりもさぞかし緊張したものだったのだろうと思う。 気が向くと万歩の延長で中部国際空港まで遠征して、オブザベーションデッキを歩きなが . . . 本文を読む

パソコンは自動小銃より強い

2009-06-19 22:49:58 |  経済・政治・国際
ここ数日、IPODの海外メディアニュースのトップはかならず大統領選挙後のイラン情勢についてである。パーレヴィ失脚をもたらした宗教革命後、ながらくイスラム極保守主義を続けるイランで、初めての市民運動のきっかけともいえるサインを西欧マスコミが見逃すわけはない。 接戦予想におおきく反して、保守強硬派・現役アフマディネジャドが圧倒的な票差で再選を果たした今回の大統領選挙に対する不正疑惑を追求する改革派候 . . . 本文を読む

なんちゃって大統領

2009-06-18 22:28:25 | コミュニケーション
午後の雷雨に降り込まれた図書館。週刊文春のThis Weekという2ページコラムのひとつに「名前だけで全てわかる診断系ゲーム流行中、恋心どろぼうは誰?」というタイトルの小記事があった。 すこし前に「脳内メーカー」というジョークツールが流行したが、今でもこうしたお笑い系の診断ものは根強い人気があって、素人プログラマによる類似のプログラムがよくアップされているというのだ。ここではそのうちの2つが紹介 . . . 本文を読む

蝌蚪の国

2009-06-17 22:44:18 | 社会
「空からおたまじゃくしが降ってくる」ニュースが連続している。 石川県の七尾市で4日、20匹のおたまじゃくしが見つかったのがどうやら最初の報告のようだ。新聞記事を調べてみると、6日には白山市で3匹、11日には輪島市で100匹。さらに遠く、岩手県の紫波町で15匹、15日には宮城県大和町で70匹、おおきく飛んだ広島県三次市ではとのさまがえるも含めた30匹、長野県須坂市で40匹、16日には埼玉県久喜市で . . . 本文を読む

電柱倒壊リスク

2009-06-16 21:57:50 | 社会
「電柱ぽっきり、民家の屋根割る 大阪・守口」という小さな記事が気になった。 今朝(16日の午前5時ごろ)、住宅地の電柱が突然根元から折れて倒壊。棟続きの民家の屋根に接触し、瓦約30枚が割れた。幸いけが人はなし。周辺の約20軒が一時停電した。という早朝のハプニングである。 目下原因の調査中だというが、電柱は根元から折れて、断面付近が腐食していたようだ。内部の金属部分が腐食していた可能性が疑われる . . . 本文を読む