5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

新型の鳥インフル?

2013-03-31 21:51:45 |  ニュース
万歩コースの川沿いの道にはちょうど満開の桜花が薄いピンクの天蓋をかけている。 咲いているのは桜だけではない。地上にも樹上にもいろいろな形や色の花々が競い合って春を彩っている。それを目指してやってきたのだろうか、小鳥の囀りも賑やかに聴こえる。鳥の名はまるでわからないが、この地の留鳥だけでなく、遠方から渡ってくる鳥たちもいるのだろう。 気候も変化して「インフルエンザ」は一休みかなと思ったのだが、新 . . . 本文を読む

「S」がなければ

2013-03-30 22:30:02 | ことば
「春雨や 傘さして見る 絵草紙屋」 子規 今週は晴れよりもうす曇の日が続き、午後になると雲が増えてぱらりと来ることが多かった。気温が高いせいか顔や手にあたる雨には冷たい感じはない。春雨である。雨になると周りがなんとなく静かになって土のにおいがほんのりしてくる。 金田一春彦先生の「ことばの歳時記」、3月28日の項が「春雨」。子規の俳句もそこに引用されている。 春雨は「はるのあめ」が詰まってでき . . . 本文を読む

3月29日(金)のつぶやき

2013-03-30 04:34:55 | Twitter
 5522eyes @5522eyes 21:04 NHKTVの「キッチンが走る・沖縄編」を見る。本部半島の珍しい食材をつかったちゅらメニウ。海ぶどう、あかじん(魚)、アグー豚、ティラジャー(貝)、島野菜(島らっきょう、島にんにく、チシャナバー)などなどみんな美味そう。沖縄に行ってみたい。 from HootSuite返信 リツイート お気に入り  5522eyes @5522eyes 22 . . . 本文を読む

ギブソンの音

2013-03-29 22:15:58 | 音楽
「ギターの米ギブソン、ティアック買収を発表」というニュースを日経デジタルが発信している。 オーディオ製品のティアックに対して株式の公開買い付けを行うと発表、株式の54%を保有する企業再生ファンドが応募しているという。買い付け価格は1株31円で、過去3ヶ月平均を43%も下回る水準だというからギブソンにとっては旨い買い物ということになるのだろうか。 ギブソンはオンキョーにも出資をしており、日本の音 . . . 本文を読む

レーザー照射は犯罪

2013-03-28 22:19:13 |  経済・政治・国際
アンマンで行われたサッカーのワールドカップアジア予選で日本代表チームは相手のヨルダンに1-2で敗れた。どうやら日本全体が「勝てるはず」と思っていたらしい。だから敗退後の反応はなんとなく感情的なひっかかりも残ったようだ。夜更かしをしたお仲間も「残念無念」とツイートしていたが、これでオシマイということでもなかろう。 昨夜のNHKニュースでは、試合中の日本人選手に向けてヨルダン側のサポーター席からレー . . . 本文を読む

27年後の人口構成

2013-03-27 23:00:52 | 社会
〈1.39〉というのは日本の出生率。世界で最も少ない国のひとつだという。〈2.1〉以上でなければ人口は減っていくのは当然なわけだ。 「全都道府県で人口減少へ」という今日のニュースはやはり気になる。国立の「社会保障・人口問題研究所」が実施する5年毎の「全国自治体別人口推計」が発表されたのだ。今回の推計は3年前の国勢調査を基にして2040年までの人口構成を読んだもの。東日本大震災の影響も考慮してある . . . 本文を読む

電気料金値上げの春

2013-03-26 22:34:34 |  経済・政治・国際
アメリカでは春が来たのに冬の嵐が吹きすさんでいるようだ。地球変動が著しいひとつの現われかもしれない。日本でも寒い冬の期間がながかった今年だが、さて夏は暑くなるのだろうか。 寒さと暑さが極端になって長引けば「四季のある国」と威張っていたものを「二季の国」に格下げせざるを得なくなる。冬の暖房が終わればすぐに夏の冷房ということになるが、それを賄う電力使用量の増加がクリティカルな問題となって浮き上がる。 . . . 本文を読む

垂井のこいのぼり

2013-03-25 21:43:56 | 社会
このところ一日毎に気温が上がったり下がったりと体温調整に苦労をする。 今日も気温は比較的高かったのだろうが風が冷たく体感はかなり寒かった。マフラーを持っていたので早速首に巻いて防寒して万歩。信号待ちで立ち止まった都心の交差点、見るともなしに陶器屋のウインドウを覗くと、兜をかぶった金太郎人形がディスプレイの中央に位置している。寒さが続くせいか一瞬、雛の節句をイメージしておやと思ったのはこちらのボケ . . . 本文を読む

黄色い花

2013-03-24 21:23:16 | 自然
夕暮れの路地を歩いていると庭に植えられた小木がぼんやりと黄色く浮かび上がっていた。小さな黄色い花房がまとまってついている。洋花のようだが名前はわからない。 そういえば先日、お仲間のKSさんが「春は黄色の花が多い。蝋梅・黄梅・サンシュウ・万作・レンギョウ・ラッパ水仙。」とツイートしていた。 たしかに黄色が良く目立つ。春の花が黄色いのは虫を集めるためだという。一方、冬の花に赤紅色のものが多いのは、 . . . 本文を読む