5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

5%割引なら

2019-07-31 21:29:02 | 社会
コンビニで甘物を手にカウンターの前の順番を待つ。POSの背中に〈UBER〉と印刷されたシールが貼ってあるのに目が行った。今世界で流行の配車サービスだが、コンビニが取次でもするのだろうか。よくは知らぬが、日本は運輸ルールの縛りが大きいからか、個人の白タク営業は認められておらず、ウーバーなどスマホ予約による配車サービスに既存のタクシー会社が上乗りをした形態での運用らしい。若いユーチューバーの上げた動画 . . . 本文を読む

関心低下の速さ

2019-07-30 21:41:00 | 社会
「ツイッター上のニュースの消費スピード。というか関心低下の速さにあらためて驚く毎日、、、」というツイートをタイムラインに見つけて思わず「いいね」をクリックした。否定的なニュアンスのある痴呆が許容範囲の広い認知症ということばで言い換えをされたせいもあるのか、現代人の多くは意識の深いところで、自分は認知症予備軍かもしれないという漠とした不安を抱えるようになり、自分の記憶保持力に万全の信頼を持てなくなっ . . . 本文を読む

令和初の猛暑日

2019-07-29 21:20:59 | 天候・気候
日曜日のツイッター・タイムラインの中に『三重県沖で地震』というリードと、震源をあらわす☓印を東海地方から真南の太平洋上に見つけてギクリとした。これまで地震の震源として表れたことのなかった海域である。とっさに東南海地震のことが頭をよぎった。悪い予感が当たらないでほしいと願った。気象庁によれば、この地震は、28日の午前3時半すぎ、三重県の南東沖、深さ420キロで発生。Mは6.5だった。震源に近い三重県 . . . 本文を読む

梅雨明け

2019-07-28 21:32:42 | くらし
台風一過、久しぶりに晴れ間が出ててきめんに暑くなった。油蝉の合唱がひときわ大きく聞こえる。予想どおり、名古屋の地方気象台は「東海地方が梅雨明けしたとみられる」と発表した。梅雨明けはいいが、気温はグングン上がり、湿度も高いから、腰に力がはいらないけったいな格好での万歩は極めてシンドイ。最高気温は、多治見で35.1度、豊田で35度と猛暑日になったのを始め、名古屋で34.4度、伊賀で34度など軒並み真夏 . . . 本文を読む

令和初上陸

2019-07-27 21:41:32 | 天候・気候
「令和初上陸」という書き方をした新聞もあったが、雨台風の6号は、27日の午後3時ころには岐阜県付近で熱帯低気圧に変わった。名前は「ナーリー」だとあるから、「どういたしまして」という意味の「哪里」という中国語だろかと思った。台風の名前にしてはオカしい。気象庁のページで調べると、これは韓国語で百合(나리)だとある。昨日、潮岬沖400キロで発生したナーリーは、今日の午前7時には尾鷲近辺に上陸した。進路東 . . . 本文を読む

大暑の河童忌

2019-07-26 21:49:20 |  文化・芸術
23日は二十四候にいう「大暑」だった。ことばの印象ほど暑くなかった所為か、気にも留めずに過ごしてしまった。今日は明るく晴れて、気温も上がり、青い空に白い積雲がたくさん浮かぶ夏日、梅雨明けを思わせる午後だった。それでも、気象台は依然として梅雨明け宣言をしていないが、南の台風6号が抜けていくのを待ちたいという所為だろう。さて、大暑の日が命日なのが作家の芥川龍之介。昭和二年(1927年)七月二十四日。服 . . . 本文を読む

夢見るひと

2019-07-25 21:35:53 |  文化・芸術
「珈琲の香にむせびたる夕べより 夢見るひとと なりにけらしな」咽びそうなコーヒーの香りも良いが、傍に座っている人との豊かな交わりはさらに楽しいという意味であろうか、とは、お仲間Jさんが書いた吉井勇の歌の解釈である。ブログは〈百年を超える喫茶店〉というテーマで、東京銀座にある〈カフェ・パウリスタ〉について書いている。彼は、これまでにコーヒーに関する内容のブログを多く書いているし、コーヒーを素材にした . . . 本文を読む

カウントダウン

2019-07-24 22:14:57 | 社会
九州から近畿、北陸一円が梅雨明けだという。東海もかと思ったが、雨の気配が残ったからか、名古屋気象台は慎重だった。もうすこし様子を見ようということらしい。だが、高気圧におおわれた岐阜や愛知の気温はどんどん上昇、多治見が全国一番の36.1度、岐阜が35.3度などと、各地で35度以上の猛暑日となった。名古屋も34.8度まで上がった。猛暑日近しという午前中の天気予報を全面的に信用して、今日は日光の熱線を避 . . . 本文を読む

咲くハズ

2019-07-23 21:42:26 | くらし
「白はちす夕べは鷺となりぬべし」はちすとは蓮のこと。花がおわり、成長した花托が漏斗のかたちになり、その表面に小さな孔の出来た状態が蜂の巣のようだというのでこの名前がついたとは「文人たちの句境」で編者の関森勝夫が説明したもの。白はちすの俳句は詩人で文芸評論家だった三好達治(1900~1964)のものである。白い蓮の花に見とれた作者は、「この清らかさや静けさは、夕暮れになるときっと白い鷺になるに違いな . . . 本文を読む

改憲はどうなる

2019-07-22 21:23:01 | 政治
参議院選挙の結果が出た。中日夕刊の見出しを連記するだけでその内容が分かるだろう。確定した参院選全245議席のうち、改憲勢力(自公維+無所属)は160議席で3分の2(164)に届かず。自公与党は改選議席に届かぬも、過半の123議席はクリア。 れいわ新選組が2議席。NHKから国民を守る党が1議席を獲得。 参院新勢力は、 与党 141(公示前147)(57.6%)        野党 104(公示前  . . . 本文を読む

小さすぎて見えない!

2019-07-21 21:51:22 | 政治
参議院選挙の開票が始まったと思った途端に当選確実がズラリ。最近は非常に的中率が高いようだ。放送各社は特番を組んで選挙の結果予想に忙しい。どのみち明日になれば結果は分るから、解ったようなことを云う「専門家」を集めた特番は見るのを止めにした。どこかの投票所で投票用紙の渡し間違い(選挙区票と比例代表票が逆)をしたと朝のニュース報道があったからだろうか、今日の投票所は吏員の動きがこれまでより迅速だ。いつも . . . 本文を読む

公設市場の行方

2019-07-20 21:42:48 | くらし
「公設市場」という言葉を新聞で見つけたのは久しぶりだ。今日の中日夕刊、社会面の記事には、「公設市場とは、市民が日用品を安定した価格で購入できるように、自治体が設置した小売市場のことだ」とあった。記事の内容は、名古屋市内に残ってきた公設市場も寄る年波。最近では食料品店が相次いで閉店してしまい、老人たちの買い物難民が増えるのではないかというものである。たしかに、我が町にも公設市場はあったが、時代ととも . . . 本文を読む

ツイッター選挙

2019-07-19 22:22:06 | 政治
いよいよ参院選も最終版、明日が候補者アピールの最終日になる。名古屋の街中を通り抜けても「よろしくおねがいいたします」のオネガイ街宣カーに遭遇する頻度が低かった。連日の雨模様で街路を歩く有権者の数がすくないと読んだ各選挙事務所の計算なのか。有権者に向かう候補者のオネガイは、どうやら、選挙メディアのスタンダード、NHKの政見放送と新聞広告でしかお目に掛かることにはならなかった。というのは間違いで、SN . . . 本文を読む

暑さ指数

2019-07-18 21:33:12 | 健康
豊田市が「暑さ指数」を活用して熱中症予防に役立てることを決めたというNHKのローカルニュースが出た。「暑さ指数」とは聞きなれない用語だがと早速WEB検索をすることにした。環境省の熱中症予防情報サイトというHP(http://www.wbgt.env.go.jp/)があって、そこに「暑さ指数とは?」という説明がある。引用してみよう。暑さ指数は、英語の Wet Bulb Globe Temperatu . . . 本文を読む

ステルス遊説

2019-07-17 22:27:13 | 政治
「我が国は、自由であり、美しく、とても上手くいっている。この国が嫌いで、ここにいるのが幸せでないのなら、出て行ってくれてもいい」これは昨日、アメリカのトランプ大統領が発信したツイート。人種差別的だと物議をかもしている連続ツイートのひとつだ。移民国家といわれ、人種のるつぼといわれたアメリカで、それを真っ向から否定したような書き方。矛先は名指しはないものの、トランプ弾劾の急先鋒の民主党若手(ノンホワイ . . . 本文を読む