5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

自然環境対応型の政府?

2011-09-30 22:33:41 |  経済・政治・国際
今は大潮の時期だが、海水が岸を越えて地面に溢れ出るケースが各地で見られるというNHKのニュースは、厳島神社の拝殿が海水に洗われている映像を映し出している。 今年の海水温は例年に増して高いため、これが海水を膨張させる。黒潮は日本列島に近いところを流れ、これが瀬戸内海に入りこむ。台風15号が海水を吸い上げる効果を発揮した。などの理由が並べられて、東北の地震・津波で地盤が沈下している箇所は特に注意をす . . . 本文を読む

9月29日(木)のつぶやき

2011-09-30 01:50:39 | Twitter
22:42 from goo メイン・ロブスターの季節 #goo_5522eyes http://t.co/PgbgCyPN 23:57 from HootSuite ニューイングランドは一足先に紅葉の季節。カナダ国境の小さな漁港ブースベイまでドライブをして獲りたてのでっかいメイン・ロブスターが食べたい気分になってきた。 http://ow.ly/6IvqY by 5522eyes on Tw . . . 本文を読む

メイン・ロブスターの季節

2011-09-29 22:42:07 | たべもの
少し前になるが、9月16日の朝日新聞に「伊勢エビ漁 ひと足おさきに」というリードで、三重県鳥羽市沖の3離島で伊勢エビ漁の解禁がされ、水揚げは少なく高値がついたと書かれている。 伊勢エビの漁期は10月から翌年の4月にかけてということだから、これからは、エビ漁の船が港を出入りする風景が各地で見られることだろう。 BBCのPODニュースには、「メイン・ロブスター:安定的な漁獲のために」というアメリカ . . . 本文を読む

カンタループが怖い

2011-09-28 22:56:44 | 健康
カンタループ(cantaloupe)という名前を久しぶりに聞いた。アメリカ人がいうマスクメロンのことだ。 今日のBBCモバイル。「リステリア症で16人死亡」というアメリカ発のニュースには、コロラド産のカンタループが原因と見られるリステリア症によって、これまでに13人の死亡と72の発症例が確認されたというのである。流行は8月初旬に始まっており、ここ10年来で最も多くの死者を出した食中毒事件になるよ . . . 本文を読む

電子書籍はガラパゴスか?

2011-09-27 22:39:40 |  書籍・雑誌
26日の読売オンラインに「電子書籍の世界規格上陸、国内出版界は正念場」というビジネス記事が載った。 それによると、欧米Eブックのデファクト・スタンダード規格の「EPUB」が縦書き日本語に対応することが決まり、アマゾンやアップルが国内の電子書籍市場に本格参入する可能性が出てきたというのである。 現在、日本国内ではアップルのiPadもアマゾンのキンドルも国内配信サービスを始めていない。国内の出版社 . . . 本文を読む

9月26日(月)のつぶやき

2011-09-27 01:43:47 | Twitter
11:11 from HootSuite お騒がせのUARSはどうやら太平洋上に無事落下。だがケスラー・シンドロームは宇宙だけではなさそう。連日膨大なメッセージが飛び交い、時に「炎上」も起こす地上のインターネット世界もおなじだ。 22:51 from goo 52回目の伊勢湾台風記念日 #goo_5522eyes http://t.co/OZp5L57X by 5522eyes on Twit . . . 本文を読む

52回目の伊勢湾台風記念日

2011-09-26 22:50:10 | 環境
曇りの今日は最高気温も21度と半袖では寒いほどで万歩には快適だった。 神宮前の駅から出発、熱田神宮を回り込み、白鳥橋で国道一号線に合流して西へ。十一番町のマックで喉を潤しながらメールをチェックしたのち再出発。昭和橋を超え、中川運河に沿って北へ上がる。蜆橋、中野橋、野立橋、篠原橋、八熊橋、四女子、長良橋。豊成から笹島操車場の陸橋を渡って太閤、笈瀬から名古屋駅の西端まで、延べ2時間、15000歩のウ . . . 本文を読む

ススキ、カヤ、オバナ

2011-09-25 22:30:40 | 自然
「暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもの。秋分の日の名古屋は最低気温15.6度の涼しさ。今は~もう秋ィ~。」とツイートしたら 異業種仲間のKさんから「今年はススキが多いようです。その分脊高泡立ち草が減っています。一時は脊高泡立ち草に席巻されてススキが見れなくなるのではと心配しました」と返ってきたので、 「そういえば近頃はセイタカアワダチソウの黄色い群生をあまりみかけませんね。ススキを殺した毒が自 . . . 本文を読む

エアポッドかクーリンか

2011-09-24 22:20:12 | 環境
自動車はガソリンで走るものという固定観念には、「空気で走る自動車」という昨日のローカルTVニュースは、ちょっとしたショックだった。 22日にマスコミに公開された開発ネーム「クーリン」《KU:RIN》というこのマシンは、地元の豊田織機の若手技術者が研究中の、ガソリンや電気を使わず、圧縮した空気を動力源にして走る空気エンジン車。 モデル車は3輪1人乗りで全長3・5m、幅0・8m。のレースカー型。織 . . . 本文を読む

ギーゼキングの中古CDを買う

2011-09-23 23:16:51 | 音楽
昨日は金山の中古CDショップで久しぶりにCDを一枚買った。 ドイツのピアニスト、ワルター・ギーゼキングがカラヤンのフィルハーモニアをバックに弾いたグリーグのピアノ協奏曲と叙情小曲集Ⅱを入れたイタリアCEDER盤。1枚300円と安いのは旧いモノラル録音だということだろう。 録音はコンチェルトが1951年録音、独奏が53年とクレジットされている。スタジオ録音とわざわざ断りもあって、カラヤンがフィル . . . 本文を読む