韓国名物のキムジャン(年間保存用キムチ漬け)は丁度今頃のはず。漬けたてキムチもまた美味しかろう。
WEBを読むと今年は少し早めにキムジャンを終えたほうがよかろうという韓国気象庁の予報だというが、これは、12月上旬までの気温は平年並みで推移するが、12月中旬になると平年よりも低温が予想されるからだそうだ。
本場のキムジャンキムチとはいかないが、我が家の食卓にも副菜のキムチ椀が常備されている。外気 . . . 本文を読む
5522eyes @5522eyes 10:14
今日は「いい服の日」、「いい肉の日」でもある。アメリカは「ブラックフライディ」。服も肉もどんどん買って!
from HootSuite返信 リツイート お気に入り
5522eyes @5522eyes 10:21
「寒いね」と云えば「寒いね」と応えるひとのいる暖かさ (ロマンス)
from HootSuite返信 リツイート お気に入り
. . . 本文を読む
ナッツを食べ続けると心臓病やガンや高血圧症などの成人病で死亡する確率が20%も減少するというニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンの新しい研究があるというニュースをNBCのポッドキャストで聴いた。
木の実には含有する栄養が豊富であること。脂肪分はあっても肥満には直接結びつかないことなど肥満気味のアメリカ人が聴けば有り難い一言ニュースになっている。ピーナツ、ウオルナッツ、ピスタチオなど種 . . . 本文を読む
5522eyes @5522eyes 20:39
アメリカのサンクスギビングといえばやっぱり「七面鳥のロースト」が定番だが、1980年には一羽平均8.6kgだったターキーが今では13.6kgにまでデカくなっているというピュー研究所のレポート。天高くアメリカ人の肥ゆる秋だが、デカけりゃ美味いという訳じゃなかろう。
from HootSuite返信 リツイート お気に入り
5522eyes . . . 本文を読む
今日はうす曇の天候のためか日中も気温が余り上がらず、一時期的には強い風も吹くなどして寒い一日だった。ニュースを読んでも、上空に強い寒気が流れ込んだ裏日本では気温が下がり、九州北部から山陰、北陸にかけての各地で初雪を観測したのだとある。
福岡では平年より17日、鳥取では平年より7日早い初雪だそうだが、北陸の金沢では平年より1日早いだけだとある。輪島上空、5500メートルに△30度以下の強い寒気が流 . . . 本文を読む
5522eyes @5522eyes 21:29
カウチポテトで健康維持ができる(かも)。TVでスポーツ観戦をするだけでも心拍数や発汗が増える筋交感神経活動が起り身体運動のギアが入った状態になるというオーストラリアの研究。(CBS)
from HootSuite返信 リツイート お気に入り
5522eyes @5522eyes 21:50
ワシントン御用達のJNSCを作るんだから、秘密保 . . . 本文を読む
帰宅してスイッチを入れたTV。ちょうどNHKの「ためしてガッテン」を放映中だった。「血圧正常でも脳卒中」というタイトルだから、やはり気になってそのまま番組の最後まで見てしまった。
ガッテン説によれば、「脳卒中体質」は血圧が大きく変動するタイプのことだという。血圧計測を2度行い、1回目は普通に「座って」、2回目は「立って座って」計る。1回目と2回目とで、最高血圧が15mmHg上がったり、逆に15m . . . 本文を読む
5522eyes @5522eyes 20:11
ポッドキャストの《NBCナイトリーニュース》が先週末から配信されなくなっている。説明はないが何か訳でもあるのだろうか。
from HootSuite返信 リツイート お気に入り
Follow @5522eyes
. . . 本文を読む
「スモッグを毒霞とも呼ばんとす」
「東京小春日和」という前書きのついた佐藤春夫のこの句を載せているのは「文人達の句境」(関森勝夫)である。小春だから陰暦10月で今頃のことなわけだが、関森はこの句がいつ作られたものかは書いていない。
佐藤は東京オリンピックの年(1964年)まで生きたわけだから、戦後の工業化が進んで工場からの煤煙排出が社会問題になった1950年代 から60年代のいつかということに . . . 本文を読む
5522eyes @5522eyes 10:03
スモッグに覆われた日曜日のソウル、韓国メディアは「空襲」という言葉を使っている。QT:PM2.5、基準値の6倍超 中国東北部で交通混乱:日本経済新聞 ow.ly/r8E8u
from HootSuite返信 リツイート お気に入り
5522eyes @5522eyes 10:13
削除したつもりで消せていないファイルを完全にPCから削除す . . . 本文を読む
NHK名古屋のラジオ番組「中部あさいちばん」を朝食をしながら聴いた。短歌のコーナーの今週のお題は「おでん」。
「コンビニのおでん食べつつトラックの 男が見詰む夕焼けのそら」という稲沢の丸山さんの歌が特選に選ばれている。自分は名古屋の本ださんの入選歌、「若者がおでんを選びさげ帰る夜のコンビニペーソス漂ふ」というのが面白いと思った。
ほかにも「一人居の母はいつしかコンビニの温いおでんのファンの一人 . . . 本文を読む
5522eyes @5522eyes 22:10
ゆく秋の goo.gl/MblbH1
from gooBlog production返信 リツイート お気に入り
Follow @5522eyes
. . . 本文を読む
「ゆく秋の 大和の国の 薬師寺の 塔の上なる ひとひらの雲」
風もなく温かな小春日和の午後になった。急ぎ足で暮れてゆく陽の光を受けた平地の紅葉がひときわ赤く輝くとき、思い浮かぶ歌はこんな歌ではなかろうか。今頃は薬師寺のある西の京辺りでも美しい紅葉を見に観光客がやってきていることだろう。
この有名な歌は佐佐木信綱のものだ。信綱については最近(11月8日)にもこのブログで引用した。この歌も先の「ぽ . . . 本文を読む
5522eyes @5522eyes 22:08
働きたくない者は・・・ goo.gl/BaFqRP
from gooBlog production返信 リツイート お気に入り
Follow @5522eyes
. . . 本文を読む
お仲間のSKさんが某有名経済評論家のこんなツイートをリツイートしていた。
「この写真は近所の教会に掲示されているが、異議あり。働かなければ、現実に食べにくいだけなのであり、食べてはいけない、は言い過ぎだろう。働かない人も食べられるなら、その方がいい社会だ。人は食うためだけに働く訳ではないし。」 貼付された写真には《働きたくない者は食べてはならない》テサロニケ3章10節という墨書が写っている。「働 . . . 本文を読む