5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

三日天下

2017-12-31 21:13:37 | 社会
大晦日。我が家の超高齢者はちょっと鼻声。風邪をこじらせるとまずい。先日買った除湿器が活躍する。気のせいか部屋の空気が柔らかい。小雨模様の午前中は玄関周りを清掃し、仏壇と神棚を清めた。おせち材料の切れ端を昼食にいただいて、恒例のお礼参りに熱田神宮へ出かける。駅前で腰の定まらない年寄が駆けるようにして路上にひっくり返った。一斉に人々が集まってきて介助を始めた。若い者ばかり10名くらいが年寄の周りを囲ん . . . 本文を読む

羊があるなら犬もある

2017-12-30 21:27:25 |  文化・芸術
名古屋には「羊神社」のほかに「犬神社」もあると知ったのは、駅で手にした名鉄のPRブックレットの特集「初詣」の記事だ。新年の干支がシンボルとあって「伊奴(いぬ)神社」が紹介されている。万歩にもちょうどよい距離になりそうなので、お礼参りを兼ねて出かけた。名鉄犬山線(これも犬に縁がある)の中小田井駅で降り庄内緑地公園の外縁を廻って庄内川橋を渡ったところが西区の稲生町。住宅地の中でちょっと迷ったが、偶然に . . . 本文を読む

餅菜は三河産

2017-12-29 21:34:28 | たべもの
「お正月間近。町内の中央道路に各県ナンバーの車が集まりだした。息子や娘が孫を連れてやってくる」とツイートしたのはお仲間のMTさん。彼も末の孫のやってくるのが待ちどうしいようだ。 KSさんは「年末恒例の御礼詣りに豊川稲荷へ」というリードに写真付きのツイート。豊川閣の「点心」は二段の塗膳にお神酒が一合ついている。 あと三日で正月が来る。今日の買い出しは「雑煮」用の材料だ。といっても買ってほしいとい . . . 本文を読む

注意報レベル

2017-12-28 21:31:40 | 健康
地球は寒いぞ、日本列島も北米大陸も。ニューヨークの大晦日は体感でマイナス10度を下がる近年にない寒さになるだろうからタイムズスクエアのカウントダウンをするのなら防寒対策を十二分にして出かけろというTVの天気予報だ。寒さと乾燥といえばインフルエンザのリスクも高まる。 インフル・シーズンが終わったオーストラリアはウイルスの変異で大きな被害だったというが、アメリカはこれを前提にした予防対策が必要だとN . . . 本文を読む

雪かきボランティア

2017-12-27 22:07:17 | くらし
朝起きると窓の外を白い物が舞っている。下の道を会社に急ぐ勤め人たちは、時折吹き通る強風に足をとられそうになり、あわてて小走りになる。小雪の降ったりやんだりは一日中続いた。我が家の超高齢者に加湿器を買って欲しいと頼まれて出かけたが、今日は今年一番の寒さだと玄関先で感じ取れた。耳先でKBSのポッドキャストがソウルの最低気温は零下11度だと伝えている。 12月でこの状態だと厳寒はかなり辛くなりそうだ。 . . . 本文を読む

大和堆

2017-12-26 22:10:02 |  経済・政治・国際
早朝のラジオ、寝ぼけた頭で聴いた「今日は何の日」。 13年前の今日、インドネシア・スマトラ沖で発生した巨大地震とそれが引き起こした大津波では、インド洋の広域にわたって22万人以上が犠牲になった。猛烈な勢いで襲ってくる津波のTVイメージは今でも覚えている。先週は、政府の地震調査研究推進本部が、北海道の千島海溝沿いで今後30年以内にM8.8以上の超巨大地震が発生する確率は最大40%。切迫している可能 . . . 本文を読む

をけら火の火縄

2017-12-25 21:28:20 |  文化・芸術
神社や寺の迎春準備がTVニュースに登場するようになった。この地方では伊勢神宮の餅つき、熱田神宮の大楠のしめ縄張替えが報じられているが、中に、名張の「伝統の火縄づくり」という話題を珍しく思った。 京都の八坂神社で大晦日から元旦にかけて行われる伝統行事が「をけら詣り」だ。行ったことはないが、歳末の名物行事だけにその名前だけは知っている。参拝客はをけらと呼ばれる火を縄に移して持ち帰り先一年の無病息災を . . . 本文を読む

クリスマス・ベートーベン

2017-12-24 22:19:10 |  趣味
日本の年末の風物詩となった第9の合唱だが、BBCが大阪アリーナで行われた「千人の合唱」についてリポートしている。佐渡裕が指揮をしているが、これがなかなか見事なもの。気持ちを湧き立たせるベートーベンの音楽である。BBCはまず、この国民的年末行事について、第一次大戦で日独が衝突した1914年の中国青島の戦いで日本の捕虜になったドイツ人たちがクリスマスにベートーベンの〈歓喜の歌〉を歌ったことがこの伝統行 . . . 本文を読む