5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

観世音菩薩の本願

2013-02-28 22:49:10 |  経済・政治・国際
長崎県の対馬の神社や寺から古い朝鮮半島由来の仏像や経文が盗まれたニュースは去年の10月だった。当然、韓国でも話題になった当時のニュースにはそれをにおわす書き方はなかったが「ああ、これは韓国と関係がありそうだ」とスグ思ったものだ。捕まった窃盗犯が韓国人だったのだから、思ったとおりだったわけだ。 これで仏像は対馬に返還されてくるのだと思っていたら、テジョンの地裁が「仏像の日本返還差し止め」の仮処分決 . . . 本文を読む

二人法王

2013-02-27 22:16:56 |  経済・政治・国際
ニュースもSNSも、あと一日でその職から離れるローマ法王と彼の発した最後のメッセージについて連続して伝えている。 さすが西欧社会の中心軸にあるキリスト教最高位者である。極東の異教徒にはよく判らないところもあるが、今日はこれまでとは少し違った動きもあった。 3月からは完全リタイアと思われた法王だったが、どうやらこのまま「消え去る」つもりはないようで、新しいポストが決まったというのだ。 新ポスト . . . 本文を読む

春はまだか

2013-02-26 21:20:32 | 自然
最低気温は零下2度と寒かったが昼は陽光もあって暖かい。コートの前を開けて歩いた。 春はまだかと春のニュースを探すと、NHKの岐阜放送局分に「桃の木の剪定作業」というニュースが見つかった。 果物栽培がさかんな飛騨高山の果樹園にある桃の木のの剪定は、余分な枝を払って果実の成長を促す目的で行われるのだという。雪の残った農園での作業、蕾みのついた木の枝を切り落とすのも寒風の中では寒そうだ。今年の飛騨地 . . . 本文を読む

セクエスター

2013-02-25 22:07:17 |  経済・政治・国際
去年の暮にはアメリカの《財政の崖》(Fiscal Cliff)というのが世界経済の危険信号として国際ニュースを賑わした。近頃のアメリカの政治ニュースを見ると、こんどは《セクエスター》(Sequestration または Sequester)という見慣れない「用語」が何度も出てくる。 2011の「予算管理法」で定められた連邦予算の自動的な削減のことのようで、来る3月1日までに政府とアメリカ議会が合 . . . 本文を読む

海外ブログの個人情報開示

2013-02-24 22:20:53 | PC・インターネット
「海外のブログ運営会社に情報開示命令」というNHKのニュースリードが気になって読んでみた。 海外のブログ運営会社とは何処のことだろうと思ったのだ。ニュースによると、「アメリカに本社があって日本向けにブログや動画などのサービスを行っている」のは《FC2》だとある。おやおやである。実は自分もここの無料ブログをここ数年に亘って使わせてもらっているのだ。お仲間向けの資料提示には、だしかに動画環境にも対応 . . . 本文を読む

山焼き、野焼き

2013-02-23 21:56:45 | 環境
昼のNHKTVニュースで「春を告げる恒例の山焼き、秋吉台で」を映していた。 ここは中学の修学旅行で行ったところだから、なんとなく懐かしい気がする。1500ヘクタールの草原の枯れ草が燃えていくのはTV画面でみても壮観だった。観光シーズン前のイベントだが、これを見に来る観光客も多いのろうから一挙両得ということか。山焼きをすると害虫が駆除され、草や木の芽吹きが促されて、5月には新緑の美しい草原が出現す . . . 本文を読む

はだか祭りで鬼祓い

2013-02-22 22:53:10 | くらし
NHKTV夜9時の「ニュースウオッチ9」で、稲沢の『はだか祭り』の様子が大きく放送された。例年はローカルニュースのステータスなのだが今年は全国区だった。 それは、『はだか祭り』の流れを初めて生中継した稲沢のケーブルテレビを取材したからだ。9000世帯あまりが加入している地元のCTV局、視聴者の要望に応えての初中継だったという。 晒の下帯だけの男がぶつかる厄除け神事は地元ではよく知られている。裸 . . . 本文を読む

うすらい

2013-02-21 21:59:49 | ことば
「うすらい」とは初めて聞くことばだ。「薄氷」と書いてそう読ませるのだという。 金田一春彦の「ことばの歳時記」の2月の分に載っている。ちょうど今日のような寒い朝(名古屋の最低気温は僅かながら零下になった)に、水槽や手水鉢(最近はどちらにもお目にかからない)の上に張った、あるかないかの薄い氷。そっと触るとカサカサと弱い音をたてて崩れて、水の中に浮かび上がる。長野や新潟あたりではこれを「ガサ」というが . . . 本文を読む