5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

不自由な箍

2019-09-30 21:45:51 |  文化・芸術
あいちトリエンナーレの話題が続いている。慰安婦を象徴するという少女像が展示されたというのが発端で、芸術家たちが脅されるなど騒ぎに火が付き、安全性を危惧するという主催者側の自粛で中止となったトリエンナーレの企画展のひとつ「表現の不自由展」。 お役所側が指導という名目で圧力をかけてそれを拒否するのは、文化芸術の自由な表現を阻害するものだという多方面からの展示再会の希望も寄せられ、話し合いを続けて再開 . . . 本文を読む

虫喰いの栗

2019-09-29 21:09:25 | たべもの
種屋のもうかるF1野菜やF1果物が多いせいか、それとも温暖化で暑さがさらないせいか、このごろの野菜や果物には外観は旨そうにしていても、中身が半腐りだったり硬すぎたりということがけっこう多い。スーパーは一個でも多く売ろうというのか、見てくれを考えたプラの化粧袋に入ったものが大部分だから、目利きがさらに難しい。高い値段を出して買って帰り、開いてみたら不良品でがっかりしたという経験なら年に幾度もある。ク . . . 本文を読む

ヒガンバナの頃

2019-09-28 21:33:04 | 自然
今日の夕刊一面には「奇跡をもう一度、日本きょうアイルランド戦」というラグビーワールドカップ対戦の期待記事が載っているが、その願いが通じたか「奇跡」は起きた。夕方の電車を降りてタブレットのツイッターを読めば、なんと「日本が世界ランク2位のアイルランドに19対12で歴史的勝利」とあるではないか。なんと、なんと。これなら、チーム念願のベストエイト入りも望めそうだ。次回の対サモア戦は10月5日の土曜日、こ . . . 本文を読む

プレミアム商品券

2019-09-27 22:25:29 | 政治
商工会の事務所に出向いた。我が家の超高齢者に権利のあるプレミアム付き商品券を代理購入したのである。消費税の増税にたいする「消費への影響緩和と地域消費の喚起」を目的にした安倍政府の政策事業だ。すでに、8月初旬に市役所から「彼女は有資格者(住民税非課税)ですから、商品券の購入意思を確認してください」という通知があり、貼付されていた購入申込書を送っていた。9月初旬に、折り返し〈購入引換券〉が郵送されて、 . . . 本文を読む

伊勢湾台風60年

2019-09-26 21:36:46 | 行政
9月26日、満75歳になった。晴れて後期高齢者の仲間入りである。誰も祝ってくれないのでスーパーで「シャインマスカット」を一房買って、ゆっくりとその高貴なる甘さを堪能した。種なしで皮ごと食べられるのは年寄向きでもある。我が誕生日は覚えやすい。台風の特異日だからだ。この地方に影響を及ぼしたのはやはり昭和34年(1959年)の伊勢湾台風だろう。今年で60年になる。潮岬から伊勢湾に入り愛知県西部を袈裟懸け . . . 本文を読む

ことばの力

2019-09-25 21:44:12 |  経済・政治・国際
ツイッターのタイムラインに並んだのは、NYで行われていた国連の〈気候行動サミット〉にグテーレス事務総長が招いた16人の子供環境活動家たちによる地球温暖化に明確な対処にできていない各国の首脳批判、特にその代表である16歳のグレタ・トゥンベリ(スエーデン)の過激ともいえる弾劾演説に対する毀誉褒貶ツイートだった。〈絶滅の始まりによくも経済成長のおとぎ話ができるわね〉というのが昨日の中日夕刊の見出しだが〈 . . . 本文を読む

玄白と登美子

2019-09-24 21:57:58 | 歴史
江戸時代の蘭学医師、杉田玄白が福井県の小浜と関わりが深かったというのは、今日のNHK福井局のローカルニュース「小浜で解体新書の初版本など展示」を読んで初めて知った。1765年に来日したオランダの商業使節が持ち込んできたオランダ語の解剖学図表を小浜藩の藩医をしていた玄白自らが翻訳した〈解体新書〉の初版など、近代医学に関する医学書や医療器具などを紹介する企画展が小浜市で開かれているのだという。杉田玄白 . . . 本文を読む

豊田のオモテナシ

2019-09-23 21:47:59 | スポーツ
名鉄名古屋駅のプラットフォームをジャージー姿の外国人が複数闊歩している。こちらが乗った名鉄急行、名古屋を発車した後に英語、中国語、それにフランス語で「中部空港に行くのなら、次の駅で乗り換えよ」と録音アナウンスが流れた。これまでになかったことだから「何事だろう」とちょっと驚き、韓国語のアナウンスがないのは二国間のイザコザを反映しているのかとも考えた。金山駅のホテルの前には観光バスが停まって体格のいい . . . 本文を読む

燃えるわれの星

2019-09-22 21:16:54 | 自然
さっき(午後7時半)から遠く花火の上がる音がしている。我が町の秋祭り、秋葉社の手筒花火の開始をしらす音である。 昼前には若衆たちが花火の筒を入れた長持を揺らして家の前を通り過ぎた。練習不足なのか長持歌の高音がとつぜんひっくり返るのが愛嬌である。 手筒花火は三河地方の各地で行われるいわば郷土芸能のひとつだ。棒の手という百姓の軍舞もあわせて奉じられる秋葉社は火伏せの神だから、手筒の火の粉を浴びるの . . . 本文を読む

政治対応の遅れ

2019-09-21 21:31:57 | 政治
「ワクチンを接種すれば、国際ルール上、非清浄国に格下げされて輸出が難しくなるっていうから日本てそんなに豚肉輸出してたのかと思ったら昨年の輸出量は711トンだった。711トンの為に国内豚肉生産量89万トンを危機にさらしてたって端的に言ってバカじゃないのか」タイムラインを流れるツイートのひとつを読んでなるほどそうかと思った。この数字が確かなものならば、彼のいうことにも頷ける。愛三岐エリアを中心に発生が . . . 本文を読む

桜のジャージー

2019-09-20 22:35:29 | スポーツ
ラグビーワールドカップが始まった。日本の対戦相手、最初はロシアだ。TVの画面を見ているが日本が3トライでリードしている。ロシアも必死に食らいついていっている。観客席には安倍総理の姿も見える。なんと赤白のジャージーを着ているのは、目立ちたがり屋の彼らしいが、逆に貧相に見えてしまうのは何故だろう。フィールドの日本チームももちろん赤白模様。盛り上がった筋肉でジャージーがはちきれそうだ。厚い胸板の左側には . . . 本文を読む

砧打て

2019-09-19 21:46:31 |  文化・芸術
昨朝、今朝と最低気温が下がって冷房なしでも寝られるようになったのはありがたい。残暑のもどりもあるのだろうが、明日は秋彼岸の入り「暑さ寒さも彼岸まで」だ。秋の日はつるべ落とし。公園でタブレットの画面に見入っていると周囲はすでに暗闇が迫ってきている。「ことばの歳時記」で金田一春彦先生は9月の「きぬた」の項にこう書いている。キヌタを打つ音が静かな秋の夜空に響くのは、昔の人の感傷をさそったものらしく、和歌 . . . 本文を読む

芋名月の芋煮会

2019-09-18 21:52:53 | たべもの
「人の世の仲秋無月芋食ひて」山口青邨芋名月は陰暦8月15日、今年は9月13日だった。芋名月をWEBで調べてみると、御所勤めの女官たちが書いた当番日記の〈御湯殿記〉には「名月御祝、三宝に芋ばかり高盛り」とあるように、新芋を掘り、水炊きのまま月前に供えたりして秋の収穫を祝ったものだとある。信心の足りない我が家では、お月様に供えるのではなくもっぱら自家消費用の〈赤柄芋〉や〈月見だんご〉を食卓に供した。も . . . 本文を読む

夏風邪と豚コレラ

2019-09-17 21:42:13 | 健康
我が家の超高齢者が夏風邪の様相を示して気がかりだ。今日は予定するディサービスを中止させて静かに休ませた。ちょっとした体調変化で呼吸器全体に影響がおよぶようで放ってはおけない。風邪薬はたくさんあるがけっこうキツい成分が含有されているようで、普通成人のように簡単には投薬できない。今日のBBCポッドキャストの中に『風邪に罹らないようにする方法が見つかった』というニュースがあった。3千4百万人の英国人が年 . . . 本文を読む

虫退治に効く売薬

2019-09-16 21:12:15 | 健康
今年の韓国映画に「寄生虫」という現地で夏前に封切られたボン・ジュノ監督の作品がある。今年のカンヌ映画祭で最高賞のパルムドールを受賞したというので世界的に話題になった。英題の 〈PARASITE〉 の音訳「パラサイト」で日本には紹介されている。全員失業中の一家がIT企業を経営する裕福な一家に入り込んで寄生することで引き起こされる悲喜劇を描いているらしい。公開後2カ月で観客数1千万人を突破したというか . . . 本文を読む