5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

暑い日には印度カレー

2012-08-31 22:00:33 | たべもの
猛暑日にはならなかったが、名古屋の最高気温は34.3度。体感はモチロン猛暑である。 こんな日はカレーにしようと相談がまとまり、万歩を兼ねた買出役を引き受ける。処はショッピングモールにある無印ショップ。ここのレトルトカレーはコストパフォーマンスが高いのとヴァラエティの面白さで気に入っているからだ。家人としても湯煎をするだけでサーブ出来る便利さは買いだという。 汗をかきながらSMに到着。しばらく体 . . . 本文を読む

能登の塩田

2012-08-30 22:24:50 | たべもの
「はたらくオトナの昼ご飯をのぞき見!」という昼飯がテーマのNHKTVバラエティ「サラメシ」。 俳優の中井貴一がちょっとユーモラスな解説ナレーションで楽しませてくれる。 今週放送分の中に「夏の日射しで極上の塩を作る男たちの弁当」というものがあった。「塩田」といえば、赤穂などの瀬戸内を想起するが、このロケは石川県は奥能登の珠洲市である。能登半島に塩田があったとは知らなかった。 ここでは「揚げ浜塩田 . . . 本文を読む

8月29日(水)のつぶやき

2012-08-30 03:10:53 | Twitter
12:12 from HootSuite 岐阜の某資産家の知り合いが「中元商品解体セールスで三輪ソーメンを大量に仕入れた。来年用。」とツイートした。だから貯まるんだな。20:45 from HootSuite RT @ur_bike_sato: 三条市長日記:道路は誰のもの!?kunisada.seesaa.net/article/288991…22:21 from gooBlog produ . . . 本文を読む

あたしはニシパが

2012-08-29 22:20:59 | 音楽
「『あたしはニシパが大好きさ』って、なにを言ってるんだろうと思った。 #若いものを振り切る!」と某有名コピーライターがツイートしている。 すぐにピンと来た。CW氏が何を考えてツイートしたのかも想像できそうだ。タグが「若いものを振り切る」というのも面白いではないか。早速、コメントを付けずにリツイートしてみた。お仲間がどう反応するのかが見たかったからだ。 案の定、STさんがツイートを返してきた。 . . . 本文を読む

浴衣は意地で着て欲しい

2012-08-28 22:08:27 |  文化・芸術
女性の洋服にはルールやタブーというものがないのだろうか。 今日の電車に途中駅から乗り込んできた若い女性をみてびっくりした。シュミーズ姿(こういうと歳がばれると笑われそうだが)ではないかとギョッとしたのだ。もちろんスケスケの下着というのではなく、化繊ペラペラの無地(灰色だろうか)生地のワンピースを、ベルトや袋物も無しに、そのまま着けているのだから、ピッチリと体のラインが見えてしまう。 座っても膝 . . . 本文を読む

いまこその友好親善

2012-08-27 22:00:15 |  経済・政治・国際
韓国李大統領の唐突な竹島訪問と天皇陛下発言で急激に冷え込んだ日韓の外交関係だが、そのとばっちりは公民のあらゆる面に出現しているようだ。 韓国料理が売れなくなったり、韓流スターの来日公演が流れたりというし、わが身の周辺では、異文化仲間の韓国人Jさんの韓国向けの日本関連ブログもしばらくは状況見で中止をしているらしい。政治やイデオロギーで飯を食っている日本人や韓国人などはほんの一握り、二国間経済や文化 . . . 本文を読む

イーグルの無限飛行

2012-08-26 22:16:25 |  経済・政治・国際
今宵の月は月齢8.5、輝面60%ほどの楕円月。上限の弓張月から3日目の「九夜月」というらしい。うさぎが餅つきをすると言われた明るい月面を人類で始めて歩いた男が死んだ。 今朝の外信は、アポロ11号により人類初の月面着陸に成功したニール・アームストロング元船長が25日に82歳で死去したと伝えた。心臓手術後の合併症が原因だったという。 母船「コロンビア」が運んだ着陸モジュールの「イーグル」が月の静か . . . 本文を読む

初おでん

2012-08-25 22:25:46 | たべもの
暦は処暑に変って、今日の名古屋地方は最高気温が33.5度(最低気温24.7度)と、以前の熱暑とはちょっと違ってきている。 「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞ驚かれぬる」という古今集の秋の歌ではないが、風の様子も少し変化して、高い位置の日陰を抜ける風には、やはりそこはかとない秋の気配を感じることもできる。太陽の射す角度が少し低くなり、夕暮れもずいぶん早くなった。 暑いという体よりも先に . . . 本文を読む

みてござる

2012-08-24 22:12:30 |  文化・芸術
今日は「地蔵盆」だという。金田一春彦の「ことばの歳時記」にそうある。 「村のはずれのお地蔵さんは、、、」という童謡「みてござる」を引用して、子供を守るといわれる地蔵菩薩の信仰は日本全国に残っているが、道端に祀られたお地蔵さんは、「借りるときの地蔵顔」といわれるように実に愛想よくにこにこだ。眉毛も「地蔵まゆ」といわれるほどに、柳のように美しいと書いている。 地蔵は慈悲の権化で8月24日が縁日だが . . . 本文を読む