撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

2601. 旭川・石仏と紅黄葉

2010-10-20 05:28:18 | Weblog

① 2010.10.14 


② 2010.10.14 


③ 2010.10.14 


④ 2010.10.14 


⑤ 2010.10.14 


⑥ 2010.10.14 


⑦ 2010.10.19 


⑧ 2010.10.19 


⑨ 2010.10.19 


⑩ 2010.10.19 


⑪ 2010.10.19 


⑫ 2010.10.19 


⑬ 2010.10.19                                          東鷹栖のM寺境内


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
慈愛に満ちて (西恋おじん)
2010-10-20 09:04:49
落ち葉を踏みしめながらのお遍路もいいものですね。それぞれ慈愛に満ちたお顔の石仏さんが
見守ってくれてるようです。石仏と紅葉の取り合わせがまたいいです。
白樺を背景とした石仏も北国独特の風景ですね。いずれも素晴らしいです。
返信する
★ 西恋おじん さんへ (まりあ)
2010-10-20 09:51:04
雪の頃、桜の頃、紅黄葉の頃と、年3回撮ってますので、もうお馴染みを過ぎて飽き飽きのことかもしれません。
プラス解釈していただきありがとうさんデス。
ここの石仏は独特の風貌で、よく見ると味わい深い、親しみのある風貌だと思います。
返信する
北にある88ヶ所 (うっちー2)
2010-10-20 09:56:05
紅葉が綺麗ですねー
ぐるっと88ヶ所 近くにあっていいですね。
返信する
いい色合いですね。 (tetu)
2010-10-20 10:30:43
 東鷹栖ですか。素朴な石仏の表情が,赤く染まっていいアングルですね。
 どの石仏も楽しそうで、癒しがいただけるようなお顔で、ほっとしますね。
 建立の願を立てたのは、四国出身の人でしょうね。
返信する
★ うっちー2 さんへ (まりあ)
2010-10-20 17:30:13
こんなふうに野外に一巡するコースが市内や近郊に何か所かあります。
お寺の境内に隙間なくズラリと詰まって並んでいるものも数えてはいませんが、あちこちにあります。
以前我が家のお寺境内のぎゅうぎゅうに詰まって並んでいる屋根の下のものを紹介したことがあります。

四国へ実際に行かなくても行く代わりになり、その気になれば気軽に何回も行くことができるので、ありがたいとか便利だとかという人はたくさんいることでしょう。

全国的にはものすごい数の88か所巡りがあるのではないかな~・・。
他に33観音巡りというようなのもありますし・・。
返信する
★ tetu さんへ (まりあ)
2010-10-20 19:00:18
由緒を彫ったものによると、大正15年の建立で、ある個人の方の寄贈として名前が明記されていますが、その他のことは不明です。
境内なので、紅黄葉の木々(シラカバやカエデやカシワなど)は植栽のようです。
返信する
 (fumi-basan)
2010-10-20 19:05:00
懐かしい石仏の秋の色はみごとですね。
私はこのシーズンが好きです。
これならゆっくり歩いて楽しめそう・・。
落ち葉というより、紅葉のイキイキした様子が一番好きな時期です。
返信する
★ fumi さんへ (まりあ)
2010-10-20 19:50:28
紅黄葉に陽射しが当たると、感動のキレイさです。
ほんとうに秋の錦です!
そして、これから灰色のきせつです。

そちらもキレイな紅黄葉、これから見られることでしょう♪
返信する

コメントを投稿